第93回 おしゃべりクッキング 2007.Aug.22


☆本日のMENU☆

☆プルスケッタ

☆かぼちゃの冷製スープ

☆ニクソンロール

☆豚バラとオクラの重ね焼き

☆アクアパッツァ

☆焼きチーズケーキ

☆ノンアルコール・ソルティドッグ
暑いっ!!あっつい!今年の夏は ひたすら暑いっ!
もはや大阪は亜熱帯だ、と言い初めて数年がたちますが、今年は格別ですね。
水分も塩分もしっかり摂りながら、ばてないようなお料理を、しかも出来るだけ暑い思いをせずに作りたいものです・・・。
プルスケッタが食べたい、というお声が出ましたのでメイン料理もイタリア風で。
時間割
9:30集合 説明
 ◎自家製カッテージチーズ作る
 ◎かぼちゃスープを作って冷やす
 ◎プルスケッタの具を作って冷やす
  パンも焼いておく
 ◎お米を炊き ニクソンロールを作る
 ◎チーズケーキを焼く
 ◎豚バラとオクラ準備、焼く。
 ◎アクアパッツァ一気に仕上げる。
 ◎プルスケッタ、スープ、寿司用意
 ◎並行してドリンク準備
 
   ♪ランチタイム!&おしゃべり♪

                      
 

 



トマトのプルスケッタ
材料
 トマト(出来るだけ完熟)
 ニンニク
 オリーブオイル
 塩
 胡椒
 フランスパン

 その他お好みで
   アンチョビ、玉葱
   生ハム、クリームチーズ
   バジル などなど

(作り方)
1、トマトは果肉だけをカットし、オリーブオイル塩、他で混ぜておく
2、フランスパンは1cmぐらいにスライスして カリッとトースト。
3、パンにニンニクをこすり付けて 1を乗せる。
   ニンニク大好きな人はみじん切りで混ぜてOK.
   その他お好みの物を混ぜましょう


☆プルスケッタはイタリア語、
 オリーブオイル風味の冷たいお料理をパンに乗せた前菜かな?
同じよにパンにトマトを乗せるお料理、
スペインでは「パン・コン・トマテ」と名前が変り、
トマトも完熟のものをこすり付けて、上からオイルその他をかけるとか。
う〜〜ん(-_-;)
ニクソンロール
(材料)
 鰻かばやき
 クリームチーズ
 きゅうり
 ご飯 
 すし酢
 青しそ
 煎りごま
 寿司のり
(作り方)
1、お米をたいて すし飯にしておく(すし酢使用)
2、青しそは極細く切り、さっと水にさらす。
 冷めた寿司飯に煎りごまと共に混ぜ込む。
3、寿司のりに2を伸ばし表面にラップをかぶせ、巻きすの上に裏返す。
 海苔面に鰻、きゅうり、クリームチーズを置き、
 ラップを巻き込まないように 裏返し海苔巻きを作る。
4、ラップのまま切り分ける。

  すし飯にはごまだけ混ぜて 青しそは中心に巻くのと迷いました・・。


  ☆昨年秋の「中之島散歩遠足」のランチに出た「ニクソンロール」
  参考資料と記憶を頼りに再現。
 豚肉とオクラの重ね焼き
(材料) 4人分(2枚)
豚バラ肉(薄切り) 300g
 オクラ 10本(75g)
 小麦粉 200g
 塩 小さじ1/2
 だし汁 1+1/2カップ
▼たれ
 マヨネーズ 大さじ3
 ウスターソース 大さじ1
1、豚肉は長さを半分に切る。オクラはみじん切りにする。
2、小麦粉、塩をボウルに入れ、だし汁を少しずつ加えて溶きのばし、  オクラを加えてよく混ぜる。
3、直径26cmのフライパンで2枚焼く。
 フライパンを火にかけ、豚肉の1/6量を広げて並べ入れ、
 (2)の1/4量をのせる。その上に豚肉の1/6量を並べてのせ、
 フライパンに出た余分な脂をふきとりながら中火で焼く。
4、下面の肉がカリカリに焼けたら裏返し、(2)の1/4量をのせ、
 豚肉の1/6量を並べてのせ、
 両面の肉をカリカリに焼いて中まで火を通す。
 同様にしてもう1枚焼く。

   ☆豚3層にオクラ生地が2層がはさまれています。
5、細長く切り分けて器に盛り、たれの材料を混ぜて添える。
アクアパッツァ
材料
材料】
・魚(一匹のまんま〜)
鯛、イサキ、アイナメ、ホウボウ、
メバル、カサゴ、等など
  切り身でもOKです。
・塩・胡椒(荒挽き) 適量
・ドライトマト 
・ニンニク 1かけ
・アサリ      10〜15個程度
(+αでムール貝入れてもおしゃれで美味しい)
・オリーブオイル 適量
・オリーブ(クロまたはグリーン) 5〜10個程度
  なければ抜いてもOK。
  魚の色合いで綺麗だと思われるほうを♪ 
・白ワイン  テキトー
・ケイパー 大さじ1
・プチトマト10個程度
・イタリアンパセリorパセリ

−作り方−
1.魚はうろこ・エラ・内臓を綺麗にとって、
キッチンペーパー等で水気をしっかりふきとる(腹の中身も)
  アサリは塩出ししておく、ドライトマトは細切りして水に戻す。
2.魚全体に塩&胡椒(腹の中も)
3.ケッパーは水洗いして酢または塩をおとす
4.フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクのみじんぎり投入!
   (好みで唐辛子も入れる)
5.ニンニクの香りが広がってきたら、
魚を入れて両面をこんがりと焼き上げる♪
  皮がパリパリになるようなイメージの火加減で
 、中まで火を通さなくて良い。
6. 綺麗な焼き目がついたら、
油を少し吸い取って強火にして水を注ぐ。水は1カップぐらい?
       ☆一気に水が蒸発する音がする予定です
7.続けて白ワインをどぼどぼどぼ・・お好みで量を加減。
8.ドライトマトまたはフレッシュトマト、
好みのハーブ類(ローリエローズマリータイムオレガノなど)
を加えてボイルし魚に火を通す。沸騰したらアサリ投入。
    ☆このあたりで「狂った水」を実感するよう激しく煮立てること。
8.貝が開いても魚に火が通っていなかったら、
  貝は硬くならないよう取り出す
9.魚に 完全に火が通っていないようなら少々蓋をして蒸し焼き。
   (お玉で 煮汁を魚にかけて仕上げる方法もあります)
10水分量が少なくなってきたら、ソースの味見・・・
      味見結果次第でもう少し煮詰めたり調整
11. 貝を戻してオリーブオイルを軽くまわしかける
12. お皿にもりつけて、
パセリやイタリアンパセリのみじん切りを飾る♪
   おしゃれなお鍋ならそのままテープルに!

 ☆アクアパッツァ(acqua pazza)は、イタリア料理のひとつで、
魚介類(白身魚と貝類)を白ワインで蒸し煮にした料理。
イタリア語で「奇妙な(風変わりな)水」
 あるいは「狂った(暴れる)水」という意味。
ブイヨンなどを用いず、シンプルに煮込むだけで、
魚介のうまみを引き出すことができる
かぼちゃの冷製スープ
(材料4人分)
 かぼちゃ   200g
 玉葱      1/2個
   または白ねぎ 1本ぐらい
 牛乳または豆乳   2カップ
 チキンブイヨン    1/2個
 バター
 コーヒーフレッシュ
 
1、かぼちゃは種とわたを取る。玉ねぎはみじん切りにする。
ブイヨンを熱湯1/4カップで溶かしてスープを作る。
2、耐熱皿にかぼちゃをのせて水大さじ1/2をふり、ラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。
熱いうちにスプーンなどで皮から身を取って粗くつぶす。
別の耐熱皿に玉ねぎを入れ、バター小さじ1を約5mm角にちぎってのせ、ラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。
3、かぼちゃ、スープ、牛乳、玉ねぎをミキサーにかける。
なめらかになったら塩、こしょう各少々で味をととのえ、
食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。
器に盛り、コーヒーフレッシュをそっと上に乗せる。
焼きチーズケーキ
(材料)12個分
 自家製カッテージチーズ 200g
 砂糖 50g
溶き卵 大さじ2
薄力粉 大さじ3
 ベーキングパウダー 小さじ1/2
 レモン汁 大さじ1
くるみ(ローストして粗く刻む) 大さじ2
レーズン 大さじ2
●油、打ち粉、粉糖
自家製カッテージチーズ
材料(でき上がり約230g)
牛乳 1リットル
プレーンヨーグルト 500ml
(作り方)
☆自家製カッテージチーズ
(1) 鍋にプレーンヨーグルトと牛乳を入れ、よく混ぜてから強火にかけ、
沸騰したら弱火にして、乳脂肪分が固まって
 分離してきたら1〜2分煮る。
(2) ふきんを敷いたザルに(1)をあけて水気をきる。
  水分(ホエー)はスープなどに使える。化粧水にもなるようです。
(3) 敷いたふきんで包み、水を入れたボウルを重石代わりにのせる。
(4) 約1時間たって水気がしっかりきれたらOK

  市販のカッテージチーズの場合は、水気をよくとって使う。
焼きチーズケーキ
1、ボウルにカッテージチーズと砂糖を入れ、
  ヘラでよく練り合わせる。
(1)に溶き卵、薄力粉、レモン汁で溶いたベーキングパウダーを加え、
  さらによく混ぜ合わせる。
(2)を12等分して打ち粉をし、それぞれ直径5cm、厚さ1cmに形作る。
フライパンに油少々を熱して(3)を並べ、
上にくるみとレーズンをのせて軽く押し込み、ごく弱火で焼く。
薄く焼き色がついたら裏返して同様に焼く。
6〜7分かけて焼く。
冷めたら粉糖をふる。
ノンアルコール・ソルティドッグ
(材料)
  グレープフルーツジュース
  炭酸水 お好みで
  塩
  氷  

  ☆酎ハイ用の200%グレープフルーツ果汁を
  使えば 100%果汁で炭酸入りが出来ます。
(作り方)
1、お皿にジュースまたは水を少量入れ、グラスを伏せて、
  ふちを湿らせる。(これを「スノースタイル」と言います。)
2、ラップまたはお皿に塩を入れ 1のグラスを伏せ、
 ふちに塩の結晶をつける
3、グレープフルーツジュース、氷、好みで炭酸水を注いで
 塩を取らないように混ぜる。
 100%果汁を使う場合、あまり薄めると美味しくない。

☆ あまりの暑さに お塩のの入ったドリンク!!ということで
 カクテルの「ソルティドッグ」を思い出し、
 ノンアルコールで作りました。
 カクテルの場合は ウオッカが入っていますが、これなら子供もOK!
 塩分とクエン酸の補給が出来て、スポーツドリンクよりおしゃれ?
 暑さによるだるさが少しは軽くなります。