おだ式ハイボルテージ療法

神経の興奮を抑える!痛み止め(鎮痛効果)の電気

当院では、1か所に30秒〜1分で効果の出るハイボルテージ(ハイボルト)治療を行っています

このハイボルテージ(ハイボルト)療法ですが、瞬間的に最大200Vの電圧を通電することで、身体の奥深くにある痛みのもとまで届き、神経の興奮を押え、筋肉の緊張を緩和します
短時間で痛みを軽減し、効果を出します
一流のプロスポーツ選手をはじめ、野球、柔道、陸上などのオリンピック選手がケガの予防や、早期回復のため、使用している最新の治療方法です

スポーツ障害から、一般の患者様の痛みの除去まで、幅広く対応できます

このような症状でお悩みの方

●スポーツによる痛み
 (オスグッド、ジャンパー膝、シンスプリント、肉離れ、ゴルフ肘、野球肘・肩など)

●ぎっくり腰、寝違いなどの急性症状

●なかなか症状が改善されない肩・腰・ひざ痛など

とにかく、早く治したい!楽になりたい方、一度体験ください

マイクロカレント療法(MCR)・微弱電流療法

直流微弱電流治療器「エピオーネ」を使っているのは高槻では当院だけ!

微弱電流は、きわめて弱い電流刺激なので、ほとんど体感がなく、神経や筋を興奮させません
だから、ピリピリした電気が苦手な方にも安心して治療できます!

当院での「エピオーネ」の主な治療効果

◆骨折・捻挫・挫傷による筋肉の損傷部位の鎮痛・治癒の早期促進

◆頭痛、歯痛、肩などの痛みを止める星状神経節ブロックと同様な効果

◆花粉症など鼻炎症状の改善

超音波治療器

超音波治療法は世界のリハビリテーション分野で、最も活躍している物理療法の1つです
急性期及び慢性期の痛み、またスポーツ障害など様々な障害で幅広く活用されています
超音波は体の深部まで到達できるので、奥の筋肉の炎症部位にも治療効果が期待できます


筋スラッキング療法

日常生活の中で同一姿勢が続いたり、筋肉の使い過ぎにより筋肉と筋膜の癒着を起こし、正常な働きが出来なくなり、筋力が弱ったり、硬くなる事で痛みへと繋がることがあります
その痛みを緩和する為に、当院では「筋スラッキング療法」を行っています
この機械を当て筋肉にアプローチし、筋肉と筋膜の間にスペースを作る事で、元々持っていた筋力へと近づけて行きます
また、筋肉が伸び縮みしやすくなる事で、関節の可動範囲も広がり、痛みを緩和させる

ウォーターベット