銀閣寺(慈照寺)
Index
home
Autocamp
Photo
Dog
Soccer
神社仏閣
旧 日記ページへ
日記ページへ
戻る
銀閣寺(
慈照
寺)
宗派:なし
本尊:
縁起:
文明14年(1482)
銀閣寺(慈照寺)は足利八代将軍の義政が造営、金閣と対比して銀閣と呼ばれますが銀箔は最初から使っていなかったようです、一度も火災に遭わず創建当時の落ち着いた優雅な姿です(東求堂/銀閣は国宝)、義政は異常なほどに文化を好み茶道/作庭/華道...など桃山文化の礎を築いたと言われています、義政の死後に戒名を寺名として寺にしました。