美星天文台での星の写真01 | |||
---|---|---|---|
写真・画像 | 説明文 | ![]() |
2017年2月3日美星天文台で星の写真を撮りました。 職員の方の指導のもと、CCDカメラで初めて撮りました。 天体画像処理用アプリケーション、ステライメージの講習会に参加し 画像処理をしてホームページにアップできました。 CAMERA DATA CCDカメラSTL-1001E 画素数 1024×1024 画素サイズ 24×24μm 視野(F6) 13.6×13.6分角 M13DATA 10秒3枚コンポジット |
![]() |
M51 子持ち銀河 M51DATA 60秒10枚コンポジット |
||
![]() |
M90 おとめ座銀河団の銀河 M90DATA 60秒10枚コンポジット |
||
![]() |
この写真から4枚は4月1日に撮ったものです 41pタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星 41pDATA 60秒1枚 CAMERA DATA SONY α7s |
||
![]() |
M5 ヘビ座の球状星団 M5DATA 60秒3枚コンポジット |
||
![]() |
M82 おおぐま座銀の銀河:葉巻銀河 M82DATA 60秒3枚コンポジット |
||
![]() |
M104 おとめ座の銀河:ソンブレロ銀河 M104DATA 60秒3枚コンポジット |