★ 近況(1998年9月〜12月)★ 

  

'98年9月12日
先日,ノートパソコン(SONY PCG737)を30万円で購入。とてもいいもので,巨大なディスクトップがなぜ生き残っているのか不思議なくらいです。我が家の現役のパソコンは4台目となりました。
昨日,韓国の親しくしている先生から手紙がきました。インターネットで情報交換をしませんか? と提案した返事です。韓国では,パソコン一式が50万円くらいするそうで,3ケ月分の月給にあたります。これを聞いて,いろいろと考えさせられました。そして,日本のインターネット環境の急速な整備が,国家戦略としての競争原理だけに基づいているような不安を感じました。インターネットが全地球市民のために発展することを願っています。
'98年9月26日
台風で壊れた空家の修理と柿畑のようすを見に,岐阜の里へ行きました。我が家はもともと農家で,少しだけ残った畑に柿の木などを植えて無農薬のほったらかし栽培をしています。自然に近い環境で育てると必ず虫にやられ,きれいな柿はほとんど採れません(ほとんどがヘタ虫にやられ,がく片と果実の間に空洞ができます)。お店には無農薬と表示したきれいな柿が並びますが納得できません。このような栽培の利点は,いろんな被害が顕著に出ないことです。たとえば,昨年のカメムシの大被害は最小限で済みました。また,柿は出来不出来に周期があるのですが,その変動幅も小さめです。今回の台風でも,あまり実が落ちませんでした。ただ,葉がたくさん落ちたので実が大きくなれません。これは,しょうがないですね。
'98年10月2日
本日は,私のお誕生日です。この年齢になるとうれしくもなんともありません(プレゼントはうれしいですが)。やりたいことは増えるばかりで,何でもやれそうな気がしていますが,やる時間は減るばかりです。大体,4時間30分睡眠で生きてますが疲れは限界です。「やり終えた!」といった気持で人生を終えることは難しそうです。
パソコンのソフト関係の異常修復を兼ねて,OSをWIN98に変更する作業を始めましたが,それはそれは大変です。NECのサポートディスクが必要なんて知らなかったのです(このディスクを使っても簡単には修復できません)。
'98年10月10日
「たのしくわかる物理実験事典」が東京書籍から出版されました。書きたいことはたくさんあったのですが,忙しくて4テーマのみの執筆となりました。また,字数制限もあって不充分な内容で申し訳ございません。このホームページで内容を充実していきたいと思います。「原始ダイオード」などは,原文が3万字もあります。ご質問は大歓迎です。電子メールでお願いします。
'98年10月27日
国立曽爾少年自然の家から,「青少年野外教育指導者研修」の講師になってほしいという依頼がきました。遠いところで,辛いのですが「遊々サイエンス」の読者からの依頼とあっては断れません。研修内容は,野外用に新開発できればと考えています。
'98年11月3日
美濃の里(岐阜県揖斐郡大野町)に柿採りに行ってきました。採りきれないほどたくさんの柿が実るのですが,今年は台風の影響で数百個に留まりました。無農薬で丁寧に育てたのですが,2度目の台風でものの見事に吹き飛ばされたのです。葉が落ちた影響も大きかったようです。恒例となった,お世話になっている皆さんへの送付ですが,今年はごめんなさい。豊作も不作も自然の力です。やはり,自然はすごいなと思います。
'98年12月1日
昨日,管外研修ということで木津町にある「(財)地球環境産業技術研究機構」の見学に行ってきました。年間60億円という研究費をつぎ込んで,二酸化炭素からメタノールを作る技術などを開発しています。最先端技術の研究開発なので,得られるものはあまりなく残念でした。しかし,いろいろと考えさせられ有意義でした。
本日は,風邪気味で病院に行きました。もらった薬は,持病の分も含めて12種類となりました。本当は,13種類だったんですが,1種類は残りがあったので遠慮しました。家で,薬の袋を広げると,その量に恐ろしくなりました。
'98年12月17日
先日,我が家にドロボウが侵入していたことがわかりました。タンスのカギが2ケ所引きちぎられていたのです。そして,最も高額の定期通帳がなくなっていました(大した額ではありませんが)。幸い,引き出されておらず,ほっとしました。これが2回目で,狙われやすい理由は,我が家を見ていただくとわかります。この後,なぜか大金が入ったようないい気分になって,がばっと散財しました。
ところで、2日前の15日の午前0時,待ちに待った科学教育研究協議会のホームページが開設されました。作業は,寝屋川理科サークルの佐藤昭夫先生のボランティアのようで,感謝感激です。頑張ってください。なお,私のリンク集から開けられます。
'98年12月30日
年末の28〜29日は,盛口襄先生のお誘いで「安房科学塾」へ行ってきました。場所は,房総半島の先にある館山市の民宿「たろべ」です。この塾はもともと地元の理科の先生の集いであったものが次第にその範囲を広げていったようです。参加者の顔ぶれはおもしろく,楽しくて厳しい2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。