コンパネを敷く!

新型ステップワゴンは、室内がかなり平になったとはいえ、若干凹凸があります。
その凹凸をできるだけ無くし、車の床面を保護するためにコンパネを敷くようにしました。

工具は、
電動ジグソー(5000円ほどで購入)、メジャー(3mほどは欲しい!)、定規、鉛筆、自在定規くらい。

コンパネは900X1800X12(厚さ)を3枚使用。(2枚でもいけるかも)
タイヤハウジングの出っ張りがくねくねしてるんで、形を取るのが難しかったです。
それと、ディーラーオプションのタイダウンフック(ちゃっちいですが)をつけたので
その部分のカットと、3列目のシートベルト固定部分のカットが必要です。

3枚のうち1枚目は最後部に横置きにし、
2,3枚目は2列目シートの左側のレールのセンター割で左右に分割して制作しました。
(車検で補助シートを付けなければならないので、その部分ははずせるようにしました)

電動工具が無いと大変!! にわか大工です んーフックのところカットし過ぎたかな?

3列目シートを止める床のフック(タイダウンを掛けるのに使用予定)のカットが要注意です。
フックの幅ぎりぎりだと、3列目シートの足が、コンパネに引っかかりロックされません。
3列目は跳ね上げ式のため、円の動きをしながら下りてくるので、
円の外側(車のセンター側)に余裕が要る訳です。
それと、タイヤハウジングのセンター寄り(画像ではわかりません)のマットの下に、
10〜15mmほど出っ張りがありますので、それも回避してカットしてます。
後方が若干浮いてる感があるので、板切れをはさんで調整してます。

2列目シートのレールは回避しました。 こんな感じです(フック部の切り過ぎは修正済)


後は、フロアマットを敷きます。コンパネとの接着に、両面テープを使おうと思ったのですが、
接着剤の臭いが気になったりするので、今回は滑り止めシートを敷いてみました。
フロアマットは、バイクショップの店舗に敷いてある、耐油性のマットが欲しかったのですが
盆休みに入ってしまい、間に合わなかったので、DIYショップにある、
一般家庭の床に敷くフローリング調のマットにしました。これが失敗でした!
ぺらぺらな上に、紙みたいに破れてしまいます。もっと樹脂製でビニールっぽいのがいいですね。
とりあえず、抗菌、難燃性ですので(耐油ではない)次に張り替えるまで使います。
補助シートのシートベルトの取り付け
ボルトは出っ張るんではずしました。
黒いのが滑り止めシートです。
ただ、少しマットが浮いてる感じがします
マット敷きました。ポイントでビス止め
シートの足位置に切れ目が入ってます
2列目シートはカットしておかないと
巻き込んでしまいます。
サイドからの部分も敷いて
両面テープで止めました
やはり人手はあるほうが!
親父です。

マットは運転席がわに15cmほどめくって処置してる(泥等の運転席流入防止)のですが、
後部座席用の足元用の噴出し口が、運転席、助手席の下から後方に向かってありますので、
その風が出て行く部分のカットと、2列目右側の下部分が
エアコン室内循環時の空気の取り入れ口みたいですので塞がないようにします。
後方部分は、ラダ−レールを引っ掛けるので、長めにし、ボディに当たる部分は
クッションを両面テープで貼りました。ただ、ベースのマットが弱いので…
あとは使っていて不満があれば修正していきます。