バイク1台+人間3人乗せれるか!?

kato家も家族が増え、そろそろ連れ出してもいいかなぁ、という今日この頃。
今までは、補助シートのみ外して、バイク1台+人間2人を載せていましたが
これからはバイク1台+3〜4人(チャイルドシート付き)を乗せなくてはいけません。
そこで、乗せてみました。ステップワゴンを買う時には、家族が増える事を計算し
バイク1台+4人は乗せれるはず!?
ただ、今まで面倒でチャレンジしてませんでした。
本当に載るのか!?

まず、セカンドシートを外します。ボルト4本です。
外に出すのは重いので大変です。腰痛注意・・・

次にサードシートを右側だけ外します。これはボルト2本です。

計算では、バイクは右側に載せて、人は左に乗る。(スライドドアは左のみのため)

これで載るはず!?

載りました!(ハンドルは思い切り下げました)

お!入った入った! シートはちゃんと座れるかな? できたー!  バイク2台+2人もOK!?


後ろは足を伸ばして寝れます。王様シートになりました。(隣は汚いバイクですが・・・)
チャイルドシートは助手席に付けてます。サードシートにも付けれます。(無理やり)
補助シートも付けるスペースは十分あります。
もう一人増えてもだいじょうぶ!


2005年2月
WR250F(2003年式)を購入。レーサーも載せて見ました。
まあ、レアルエキップの足回りなんで、車格的にはCRMと変わらないと思います。
むしろ小さいかな?ただ載せるだけでは芸がないので、2列目のみ外してみました。

バーン!!
跳ね上げた3列目の右側シートにはべったりつけてます。ブレストガードが緩衝材。スタンドは出してます。いい感じです。
運転席と助手席のシートベルトを留めているボルトを、三菱のデリカのフック付に変更して、
そこにタイダウンを引っ掛けてます。

WRはノーマルのサスペンションだとハンドルは下げないとだめでしょうね。
でも、最近サカタの背面キャリアが気になってます。