ラジエター破損・・・ 岡山で颯爽と走り抜けた後には、無残なラジエターが・・・ 手前から当たり、ラジエターが後ろに曲がりこんでしまいました。ガードのボルトが抜けていたのが悪かった(>_<) 全体的に、捻られたようにも曲がっています。 ![]() で、ラジエター修理でネットを探していると、モトロマンさんを発見! メールで、ラジエターの画像を添付して修理可能かの確認をして(漏れていなければ大丈夫だそうです) 早速日曜に宅急便で送りました。
日曜日に出して、水曜日には宅急便で修正されて帰ってきました。早い!!モトロマンさんの売りは 「日曜走って壊れたラジエターを修正して、次の日曜日には、また走れるように間に合わせます!」 これで、コアの修正と、歪みの修正で約3,600円でした。送料が往復で約2,000円。6,000円弱。 新品は15,000円くらいするとな・・・ WR、他の部品は安いのですが、ラジエターは高い?あ、普通か!? 家に居ながらにして、修理されて帰ってくるのはありがたいです。 毎週は乗ってないので、急いで付けなくても良かったのですが、うれしがって取り付けてしまいました。 ![]() |