スリランカ



ちょっと長くなったのでニ分割。
それでは「みんな大好きスリランカ」の二時間目。

下図注目。

02


CT側


前半と同じく、CT側後半は仲間の数を確認しなければならない。
生半可な突入では寺院内は崩せない。全員攻撃が最低条件と言っても過言では無い。
また寺院を占拠したのに肝心のC4が行方不明というのが稀にある。
爆弾を持つ人は、マーキングするか、出来るだけ判りやすい場所で死ぬように(笑)

それでは、白い丸に注目して欲しい。



@は中央から参道に出る場合の難敵。丸見えなのでかなり不利。
Smokeで目晦まししないと迂闊に突撃できない。



A・B。横道から参道に入るパターンでの敵。
こちらは比較的安全だが、Bで陣取るSniper等が居ると難易度が上がる。
また最近は無いが、Aの辺りの死角にRC4が仕掛けられている時もある。
このRC4は意外と盲点なので注意されたし。



いよいよ寺院内なのだが、ここでもCでRC4が仕掛けられてる場合がある。
ここは味方も喰らう危険があるのでそう頻繁に仕掛けてはいない。
が、一応注意。見える範囲にあるならFragで誘爆させておくこと。
ここで一斉に行くとLAWで一網打尽になるので、一人が囮として先行するように。



そしてDの敵。こちらからは見えにくく、相手からは丸見え。もう好きにしてくれ。
ヘビガンのマシンガン・デモマンの69A1等が猛威を振るう場所。
Smokeの目晦ましもそれほど役に立たない。通路から囮を行かせるとかなり有効。






CT側まとめとして「全員突入」「RC4注意」「LAW注意」が言える。
全員突入しないと崩せない。その為、LAWで一網打尽の危険も孕んでいる。
突入の際はできるだけ固まって行動しないように。





T側

前半と打って変わって狭い範囲の争いになる為、Sniperの活躍が期待できない。
その分Reconが大活躍。またDemomanもかなり役立つ。RC4は確実に敵を倒せるので重宝する。
基本的に後半もT側有利は動かない。トコトン守りに適した造りになっている。 では、黒い丸に注目。



@は注意というより、「激戦区になる」と言った方が正しい。
ここは敵が多く集まるのでLAWが非常に有効となる。
その時にAが死角となるので、常に気を配るようにすること。
中庭を越えられるとなし崩しに参道までガンガン押されてしまう。
参道は守りにくいので、ここで進軍を止めないと流れを持っていかれる。



で、寺院内で注意すべきは正面よりもむしろB。
暗く見えにくい場所なので、注意しなければならない。
Reconが居ないとちょっとツライ。






T側まとめは「Recon必要」「両通路を警戒」といった所か。
中庭・参道共に通路が二つあるので、その点を警戒する必要がある。
それぞれに均等の戦力を置かないと痛い目に遭う。






これにてスリ考察を終了。
遠距離戦・近距離戦の両方が楽しめる最も好きなマップである。
というか、デモマンが活躍できる数少ないマップ。是非体験して欲しい。


戻る