●クラッチのしくみ。。。

掲示板に、これからジムカを始めようと思っているという新顔がやってまいりました。
ちょうど観戦したのが地区戦だったということで、ショップのデモカーが多かったようで、モータースポーツも敷居が高いなあ。。。という印象を持たれたようでした。そこからマシンそのものでなく、ジムカの走りのどんな部分を観戦ポイントに置いているか、どんな練習から始めよう?という話題をしているうちに「クラッチ」のドツボにはまってしまいました。。。

今日は化粧ノリが悪い。。。 by もも

卍さん>観戦でしてはいけないこと。それはただひとつ。エントラの邪魔をしない事。あっちこっち横切って歩くと危ないです。
見るといいのかは解らないけど、楽しいのはマシンによって違う動き。ドライバーの乗り方やら、マシン特性とかの様々な要素があるでしょう。あたしは立ち上がりとブレーキング、コーナーの回し方などを去年は楽しみました。
それと。。。ジムカーナはモータスポーツの中では一番敷居は低い(参加しやすい)のではないかと思います。公道を走る車でできるし、スピード感以上にマシンをさばくテクニックをたくさん楽しめるし♪モータースポーツに詳しくなくても、街中を走っている(見たことある)車がいろんな動きをするのって、親近感もあるし、目がついていけるから、いろいろ観察もできる。エントリ費用、練習会、タイヤ、マシンの部品と高いクラスにいく程「こういうマシンを作りたい」っていう欲求も膨らむだろうから、ショップとかスポンサーの協力もあったらいいという事などでマシンも派手になるだろうけど、派手じゃなきゃいけないことはないハズ。
むしろ敷居が高いというなら「走り(テク)」!これは高い。(^^)まずは走りを楽しんで、練習で燃えて下さい♪

いらっしゃいませ♪ by なかはら

卍さん、はじめましてm(^-^)m 九州でジムカーナに片足突っ込んでるなかはらと申します.よろしく〜♪
ギャラリーとしての注意点はもも姐さんのおっしゃる通りですね. 人の邪魔をせず、自分も怪我をしないように気を付けて下さい.
ちなみに、これからの季節は、日傘や日焼け止めが必須になります(笑)
将来は御自分で走られるとしたら、それまでに最低限身に付けておいて欲しいのは、スタート時以外は決して半クラを使わないシフトチェンジです.ジムカーナは低速で1〜2速主体で、常に高回転をキープしますから、回転数が合って無いまま、半クラでごまかしながらシフトする癖がついてると、すぐにクラッチが磨耗してダメになります.できれば、ヒール&トウも確実にできる方がいいですね. 
普段は走行中に使わない1速までスムースに落とさないといけませんから.釈迦に説法だと幸いです. まずは練習会から始めるのが「吉」です(^-^)

ありがとうございます by

ただいま回転数を合わしたシフトの練習に一生懸命です。
チームのオーナーが私の車に乗っていきなりクラッチ使わずにシフトした時は驚きましたがどうやらこれぐらいは当たり前のようですね(^^;ヒールアンドトゥーは残念ながら全然出来ません…特に一速には入る気配すらしません。
ずっとペーパーライセンスだったのでなるたけ練習会に参加して初夏のフレッシュマンのNクラス参戦を目指します。ちなみに下で書いたA1クラスはA4クラスのミスです(;△;)参加されてる方で実力者は10年以上のキャリアを持っている方がほとんどなので自分も車に注力するより腕を磨いて行きたいです。

んー・・・ by Hayashi

教習車で半クラ使わないでシフトチェンジ・・・回転が全く合ってなくてガグガクガクッ(爆死)あんまり回転上げれないですからねぇ(^^;ヒールアンドトゥはさすがに挑戦しませんでした・・・なんとかもうちょっとで卒検受けれそうです。

シフトチェンジ by なかはら

●卍さんへ
ノークラッチのシフトは真似しない方がいいですよ(笑)某「頭文字D」みたいに目にも止まらない程の素早いシフトワークを真似しても、ミッションを壊すだけです.特にスバル車はミッションが壊れやすいそうなので、焦らず確実にシフトできる様に心掛けて下さい.それと、、、もう読まれたかも知れませんが「アルファ・リジッド」のHPのhttp://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/の「G.LESSON」は、大変参考になるはずです(^-^)

●Hayashiさんへ
教習車でヒール&トウやったら怒られますよ(笑)半クラ使わないシフトは、私もいまだに「極めた!」とは言えない状況です(汗)私の練習法は、、、、各ギアで60km/hで走った時に、何千回転なのかを予め覚えておきます.
で、誰も通ってない道で、60km/hをキープしたまま、5→3→2とシフトダウンしてます

怒られた人です。(^^; by 健さん
教習中にヒール&トゥしちゃいました。静かな口調で、「そんなにアクセルをあおらんでも良い」あと、シフトするとき、アクセルで回転合わせていたら、「さっさとちぇんじ入れぃっ!!」って怒られた。だって、回転上がるのが遅いんだもん。。
でもこの教官。坂道発信練習のとき、「サイドブレーキはボタンを押したまま引き上げて、ボタンを離すものだ。」と教えてくれました。なので、最初からサイドターンをするために教育を受けたような気がします。(爆)

くるま、おもしろい。。。 by もも *ここから「ドツボ」にはまります!
不思議なことが満載のカキコや〜。でも少し理解できる(ような気がする)のは成長か!?
まず。。。半クラ!ジムカーナって多様するかと思ってた。(細かい連続コーナーみたいなレイアウト)同乗させてもらうと確かに一瞬にして「えいや!」と踏み込んでシフトチェンジされてるな。。。でもね、クラッチ踏まないでシフトチェンジって物理的に今イチ理解に苦しむ。頭文字D読んだ時も思ったんだけど、クラッチ踏むことでギヤが繋がるハズなのに、確かアクセル開度の話の時やったと思うけど回転数合わせて、さくっとやっちゃうんだ。回転数があってたらクラッチ使わなくてもいいんだ。。。って思ったことを覚えてる。そんなことして何でシャフトが折れたり、エンストしたりしないんだろ?
クラッチを切って、シフトチェンジして、また繋ぐってのが機械的作業なハズ。半クラってのは半分繋いでエンジンの音が変わる(回転数があう)のを待ってる訳だから理解できるんだけど。今思えば教習中にシフト落とそうとした時、がくっがくと言ってたのは回転数があっていないって事なのね、って初めて分かった。
シフトチェンジと言えば、落とす時はスピードを少し落とせと教官に言われ、律儀なももはいつも少しブレーキを踏んでクラッチをつないでいた。そのため2速から1速に落とす時、時々エンストした。あと5速まである教習車の時、3速に落としたかったのに、どこに入っているのかよく解らず、気付いたら1速に入っていて困ったこともある。きっとヒール&トウしたらブレーキ踏んでるハズのつま先がブレーキペダルに挟まれるんだろうな。

久々に殿堂入りネタなのか? by 健さん
>クラッチ踏むことでギヤが繋がるハズなのに。。。
クラッチは踏むことで、エンジンからの駆動力が途切れます。ギアは常に繋がったままです。(爆謎)

>半クラってのは半分繋いでエンジンの音が変わる(回転数があう)のを待ってる訳・・
クラッチを半クラでつなぐことでエンジンの回転をあわすんじゃなく、エンジンの回転はあくまでもアクセルで合わせます。
半クラでつなぎながらエンジンの音が変わるのを感じると、ギクシャクするでしょ。ヘタするとオーバーレブしちゃう。

だからエンストしたのか? by もも
ちょっと待った〜っ!ど〜ゆ〜ことや〜!?ももの今まで信じていた解釈って根本から間違ってるの???
だってね。。。エンジンからの駆動力が途切れたら車が止まっちゃうよ。クラッチって踏む→ギヤが切れる→(入れ換える)→クラッチを離す→ギヤが変わった駆動力がエンジンの駆動力を効率良く利用する。じゃないのか〜!?
ギヤが常に繋がってたらあのミッションは何の為にあるんだ?部品を間違えてるんじゃないなら、あってるハズなんだけど。もも理論では、そうじゃないと物理的に車は動かないぞ。でも健さんが間違えていることはない。(車に関しては)悔しいから勉強してやる。新しいレス絶対正解もらう〜!半クラは、ももががくがくなってエンストしてるから解釈が違うんだな。エンジンの音が変わるのを待ってる=アクセルを踏んだり抜いたりして音の変わる所を探した。多分方法はあってるけど、解釈が間違ってただけですよね???

私は頭の悪い先生です。 by
とにかくタイヤからくる回転とエンジンからくる回転が合わないとガリガリってなっちゃうのでクラッチはそれを緩和するために切るのではないでしょうか。実際はタイヤと路面もギアのような関係にあってエンジンの回転が路面に伝わるには結構いろんな仲介があるもんですね。その中でエンジンからの駆動を逃がすのはタイヤとクラッチぐらいでインプのような四駆はタイヤが滑らないので結果的にクラッチに負担がかかってよく減っちゃいます。

混乱してる〜♪ by なかはら
健さんが言いたかったのは「クラッチを踏んだだけじゃ、ギアは切れないよ〜ん!」って事だと思います。
クラッチはあくまでもクラッチ。クラッチを踏めば駆動力は切れるけど、ギアの噛み合わせはそのままです。ヒント:ギアを切るには足ではなく、左手を使います。(右ハンドル車の場合)ちなみに、ギアを切りやすくする為には、わざわざブレーキペダルを踏まなくても、アクセルペダルを少し戻すだけで結構ですよ。
アクセルを踏みっぱなしの時や、逆にブレーキを踏んでる時は、エンジン側のギアとタイヤ側のギアの間に強い力が加わってますから、どっちかのギアを横にスライドさせようとしても、ギア間の摩擦力が邪魔をしてスライドできません。そこでアクセルなりブレーキを少し緩めれば、ギア間の摩擦力が減り、左手を使って「ふっ♪」と軽くスライドして抜く事ができます。(クラッチを切らなくても)ついでにも一つ(笑)駆動力が切れても、慣性の法則により、車はしばらく動き続けますから、クラッチを踏んで駆動力を切っても、車がいきなり「ガン!」と止まる事はないので、ご心配なく(笑)

なんか、わかったかも。。。 by もも
なかはら兄様のアドバイスを参考に、健さんのつっこみの謎をずっと考えてた。またまた車用語辞典とにらめっこしながら、あってるか謎な図解を試み、なんか分かったような気がした。分かったような気がしたら、クラッチなしでギヤチェンジするのってスゴイ!テクニックやな。。。と思った。多分みんなのレベルになったらエンジンの音を聞かなくても、回転数をあわせることができるんだろうなあ。
ギヤはニュートラルに入った状態で切れている。だからクラッチを踏むだけではまだ変換作業には入っていない、が正解だな。
はあ、究極の玉手箱な「過重移動」まで話が拡大しないうちに解ることでラッキーやった。あう。。。

クラッチを切る理由。。 by 健さん
駆動力が掛かっていると、インプットのギアはアウトプットのギアと噛み合ったままで、ギアの歯面の摩擦でトルクを伝えています。
クラッチをつないだままだとこの駆動力が掛かったままになるので、ギアを切り替えることができません。(加速状態でなくても、減速状態でも駆動力は逆方向に掛かるのです)
では、駆動力が掛からないようにするには、クラッチを切って、駆動力を片側のみにする。もしくは、インプットとアウトプットの回転差を等しくすることで、駆動力をチャラにする。。クラッチ無しでシフトするのはこういう原理を利用しています。
ちなみに、>エンジンの音を聞かなくても、回転数をあわせることができるんだろうなあということは間違いで、「タコメータを観なくてもエンジンの音で回転を合わせることができるんだろうなぁ」が正解です。
タコメータをじっと見てたら、前を見れないので危ないでしょ。(^^;

ややこしいゾ〜♪ by なかはら
クルマって、エンジンの回転をタイヤを通して地面に伝える事によって走りますよね.
もしも、クラッチも変速ギアもなくて、エンジンとタイヤが直結になったクルマがあるとしたら、色々困った事が起こります.
●その1
停止時にエンジンを止め、発進時にエンジンをかけないといけない(笑)
・止まる瞬間に「ガクン!」とエンスト!
・走り出す時には「ガルルルル!」とセルモーターを回しながら走り出す.
これではすぐにバッテリーとセルモーターがイカれてしまいます.
●その2
ガソリンエンジンは、超低回転時には強い力を出せませんから、エンジンの回転をそのままの速さでタイヤに伝えると、低速時にエンストしてしまいます.歯車を使ってエンジンの回転数を減速しつつタイヤに伝えるとすると、今度は高速で走る時に回転数が高くなるから、エンジン音がうるさいし、すぐに壊れる(笑)
(余談ですが、私のクルマの場合、1速での最高速度は60kmで、エンジン回転数は7500回転/分です.
これ以上回そうとすると壊れるので、コンピューターが自動的に燃料をカットします)
だから、これらの問題を解消する為に、クラッチとギアボックスがあるんです.忙しい合間に考えて下さい(笑)

むむむ。。。 by もも
さっと読んでみて、エンジンとタイヤが直結する車があったらエンストとかバッテリーとかが、ドライブシャフトが折れる前に壊れるんだろうか?と思った!

あの by
エンストってエンジンが止まることで物じゃないですよ…

こら〜! by もも
卍さん>さすがにそれは解ります!文章が変ですが、なかはらさんのカキコを引用したら、そうなっただけだよ〜!!

by 健さん
エンジンとタイヤが直結していたら、ドライブシャフトは壊れないですね。
だって、直結だから付くはず無いもん。(爆)揚げ足取りかな??(^^;

あれま by
それは失礼しました。関係ないですがとてもカワイイ反応ですね。

ようやく遅レス! by もも
なんだか大変なことになった。
今さらだけどギヤってミッションのことだよね?(ここが怪しい・その1)で、ギヤは2枚1組になっていて、健さんが言ってたインプットとアウトプットっていうのは2枚組の内側と外側でいいんだよね?

ギヤはギザギザがいっぱいの円形のモノで径がデカイと摩擦が大きくなる。
これがエンジンの回転数とスピード?の反比例になるんだよね?(ここが怪しい・その2、しかもかなり怪しくて訳が解らないに近い)
余談だけどバックのギヤって、これだけ1〜5速のギヤと逆回転するの?

この2枚の噛み合わせがくっついたり離れたりするのがギヤが切れるということで(ニートラルにすると切れる)、クラッチを切るということとは違う。(ホンマか!?ここが怪しい・その3)それでミッションでエンジンの回転数に応じて1〜5、6速をセレクトし、この駆動力をタイヤに伝えたり、切ったりする時に活躍するのがクラッチ。

これは自分自身に確認しまっくたのだけど、スピードがない(例えば停車時はタイヤと路面に車重まで加わっているから摩擦が大きい)時は馬力(トルク)がうんといるからエンジンを高回転させないといけない。あ〜、疲れた。しかし本題はここからだ。なかはら兄様の課題に答えないと。。。
ややこしい●その1もその2も同じ論理なんだと解釈する結果になったのですが、エンジンとタイヤが直結したらエンジンを回すと同時に駆動力がタイヤにかかってしまうから、まめにエンジンを入れたり切ったりしないといけない。動く為にはエンジン高回転、止まる為には低回転でのパワーコントロールになるんだけど、タイヤと路面の摩擦力に邪魔されてエンストを起こす。
スピードが高速になった時にミッションがないとエンジンの回転数もいっぱいすぎて今度はオーバーヒートしちゃう。
だからエンジンの問題を解決する為に回転数と出力の変換(反比例の原理)をミッションが、変換する時のタイヤからの摩擦力を解消する為にクラッチが必要なのです!(ホンマにあってるのか?ウソクサイぞ!ここが怪しい・その4)
ああ疲れた、とりあえず答えに辿り着いた満足感と体力使い果たしてヘロヘロの虚脱感で、もうギブアップ〜。まるで◯の後みたい。。。(壊れてるから読み流してね♪)
ホンマはエンジンブレーキの謎が生じたんだけど、次のカキコにします。

ここが怪しいシリーズ by 健さん
その1は、当たり♪。その2は、ほぼ当たってるけど、摩擦っていうのがちょっと。。その3も、ピンポ〜ン♪
その4も、摩擦っていうのがちょっとぉ。。(^^;
○の後って??なぁに?(*^^*)

なんていうか、、、 by kcct
>ももさん
文章だけでよく理解できますね。。。僕は文章読解が苦手(本読み不足)なので図がないと、この掲示板の内容はさっぱりです。

コモンセンス by ken1
>kcctくんそれはコモンセンスの問題と思います。やっぱり皆さん本とか読んでいるから、図がすぐにイメージできるからと思いますよ実際にやっているとすぐにわかると思いますよ〜ぜひ、どうぞ〜

だから、 by 健さん
それだけ、すごいってことですね。>ももさん

う〜ん怪しいけど!? by もも
ももの解釈は怪しいけど、それなりにイメージして(もちろん図解も見ながら立体的にイメージする)、自分の言葉で説明してみます。
そうすっと、これは勘違いしてるな?ってとこは(自分の言葉で書くと)、掲示板に来てくれる先生たちがヒントをくれるので、助けられてやっと理解してるって感じ。ジムカーナに飛び込んで観戦マニアになって約3年、みんなに導かれて玉手箱も進化しながら、ちょっぴり成長したかな?っては思う。神様、先生、ありがと♪
怪しいシリーズ>
やっぱ「摩擦」か。。。これは、ももも気になったんだけど、どっちかっていうと「抵抗」って表現する方がいいのかな?と思いました。けど、抵抗にすると電気系統のニュアンスになるのかな?と思って「摩擦」としてみましたが、動こうとする力に対して動きたくないよ!っていう力が加わることじゃないのかな?と最終解釈したのね。これでも違うのかなあ???神様いかが?

新しい謎に「エンジンブレーキ」発生。よくタイヤに作動するフットブレーキの他にエンジンブレーキっていう言葉を耳にするんだけど、足元にブレーキペダルがある訳じゃないし、それってどこにあんのよ!って、ずっと思ってたのね。で、今回ギアとかクラッチのことを考えているうちに、ふと思ったんですが、エンジンブレーキってギアの径のデカさから生じる摩擦(抵抗)によって、結果的にブレーキのように作用するって事?って思った!これは、正解なのだろ〜か???違ってたら、また玉手箱だよ。。。(^^;

こんなんどうです? by kcct >ももさんギアの径と摩擦力は関係ないと思います。一度摩擦から離れてみてください。

エンジンブレーキは。。。 by 健さん
少ない力で大きな仕事をさせる。。。これを逆(入り口と出口を逆にする)に考えるとどうなる??

摩擦は関係無いでしょ by 健さん
ギアの大きさが違うからと言って、ギアに発生する摩擦力は大きくは変わらないでしょう。ギア自体はただのトルク変換機です。
入れる力は同じですが、ギアを切り替えることで出る力が変わる。

このあと、なかはらさんがイラストで謎解きのヒントをくれた。
車の用語辞典に「摩擦」って言葉が使われているんだけど、これが曲者だったのよっ☆
今回もかなり苦しみました。ああ、車って奥が深い。。。(T0T)

 無知の玉手箱へ戻る 

 | HOME | ANOTHER  | GYMKHANA  | マリン | LINX |