●それはブレーキパッドの謎から始った。。。

投稿者 ありくん「重り”じゃない!」  

本日練習会でスタート直前に頭を悩まされました。
私がスタートラインについてる時に、横(外)から誰かさんが私の前輪を見て「あの青いのは重り??」と聞いてきました。
私は最初ホイールのバランサーの事かと思っていましたが、青??う〜ん。。。
どんな形かを聞き返すと、手で千円札くらいの形をつくって「こんくらい!」と。そんな大きな重りを付けてどーすんだ!!
それはブレーキパッドだー!(爆)だ〜れだ! ブレーキパッドがエンジンルーム内にあると思っていたのわ!!
こんなこと言う人もいるもんだ。おかげでスタート遅れたじゃないかぁー! タイムアップしたけど(笑)

投稿者 健さん「うむむ。。。。」

誰かさんに匹敵する、、天然。。。いったい誰????って、本人だったりしてぇ…(汗)

投稿者 もも「ブレーキパット無知講座」

むむむ。ももがまだ玄関に脚を踏み入れていないうちにばらしましたね!で、ことの真相は。。。
ももはおもり=バランスとりのおもりだと思ったので「おもり」と聞いたつもりだった。
夢にもブレーキパットが、あんなところについてるとは思ってなかったんだもん。
タイヤとホイールってもも的にはブレーキが「効く」ところなのです。
だからブレーキパットっていうのは足元のブレーキの近くにあると信じていたのね。
そんでボンネットの下のどっかにつけるもんだと。。。
もしくは玄関マットみたいにブレーキペダルの上に敷くもんだと思ってた〜っていうのは名阪ですでに却下されましたね。(^^;

投稿者 健さん「ぶれーき。。。」

本来ぶれーきとはあのイチにあるものです。足元にあるのはただのぺだる。。。
やはり、本人でしたか。。。まちがいなく、殿堂入りだな。。(^^;

投稿者 もも「学習記録。。。」
 
ブレーキパットはディスクローターに押し付けられる力がブレーキシュ−よりもずっと大きくて寿命も短い。
ディスクブレーキのキャリパー内に組み込まれている。と用語集に書いてあります。で、これは前に読んでいました。絵もあります。
しかし、この絵がくせものです。丸いものにキャリパーがついていて、パットはその横に書いてあります。
車の部品って丸いのが多いでしょ?LSDとかギヤとかフライホイールとか。。。だからどこに付いてるのか解らなかったんですう。
ちなみに言い訳をすると。。。靴の敷皮みたいにブレーキペダルに置くと思っていたのはず〜っと前?のこと。
それは違うよということだけは言われました。足りないことは、誰か補って下さい。

投稿者 藤枝@EK9「となると、」

手で引っ張るサイドブレーキってどんな風になってるんだろう?(と、ネタふりだけして逃げる)

投稿者 健さん「となると、(その2)」

足で踏ん張るサイドブレーキっていうのもある。。。(と、混乱させて逃げる。)

投稿者 サイドターン「ってことは・・・」

手で引っ張るパーキングブレーキってのも有るような・・・(笑)(本物はどれだ?)

投稿者 もも「おもしろがってるな。。。」

ブレーキ。。。みんな面白がってるでしょう!
>となると、
サイドブレーキは引くと、何をしてもタイヤは動きません。ロックします。
サイドターンさんから前に貰った本も引っ張り出して調べたけど、どうしてかフットブレーキのことばっかり書いている。
サイドブレーキはどこで機能するのかも不明です。
  
>となると、(その2)
これはギャグですね。同乗した時に人間が使うブレーキです。
  
>ってことは・・・
MT車じゃなく、AT車でしょ。引っ張るんじゃなくて動かすやつ。Pって書いてあるところ。
これってクラッチのないAT車はこれにしないと勝手に進むからついてるんですよね?
訳が解らなくなって来ました。みんなの「思うツボ」にはまっているようでふくれています。。。
ちなみにももは、ブレーキは駆動輪にしかかからないと、つい半年程前まで何の疑いもなく信じていたことを暴露しておきます。

投稿者 健さん「そんなぁ。。。」

面白がってるなんてぇ…。。。(涙)
>となると(その2)
これはギャグでもなんでもありません。事実、足で踏ん張るサイドブレーキがあるのです。ちなみに、解除はレバーを引っ張ります。
(最近はもう一度踏むのもある)これじゃ、いじわるになるのでヒント。。
サイドブレーキは=駐車ブレーキともいいます。。(ますます混乱???)

投稿者 Hayashi「ブレーキ談議が(^^;」

何かすごいですねー。ブレーキねた。ATのPレンジってギアを直接ロックするんでしたっけ???
ちなみに、昔、エスティマのサイドブレーキを探したことがあります。ないないと思って探したらシート右側のドアとの間にありました・・サイドブレーキってシフトレバーの横にあるタイプと足踏みタイプとステッキタイプぐらい???
ちなみに、AT車はPに入れとけばサイドブレーキはいらないと思うのは僕だけですか?よっぽどの坂に駐車するとき以外とかは?

投稿者 niha「ふっふっふ」

なんか面白いことになってますねぇ はっはっは〜。F1にはサイドブレーキはあるのでしょうか? (^ー^)ノ 混乱してきた?

投稿者 もも「間違いだらけ。。。」

ごめんね、健さん。。。結局はももが答えを間違えていただけですね。みんなはホントに全部あるものを書いていたのですね。。。
ギャグなのはももの解釈です。レスを読んでいて自分で書いたことに大爆笑しました。(^^;
今度は正解だと思いますが。。。藤枝さんが言っているのは普通のサイドブレーキ。
健さんが言っているのは脚で踏んで掛けるサイドブレーキ。(見たことある。。。)
サイドターンさんが言ってるのは最初のであってる。かなあ???けどHayashiくんが書いているステッキタイプってのは何なんだ?
今回初めてサイドブレーキを下ろすとエンジンかけなくても、手で車が動く理由が解ったような気がする。。。
もともとはタイヤをロックして駐車するもんだったんだ。サイドターンをするためについている訳ではないのね。
ちなみにサイドブレーキも4輪全部に効くんですか?F1にもあるんじゃないですか???
おまけにエンジンブレーキってものあるから厄介だ。何だか混乱を超えて錯乱しそうです。。。

投稿者 Hayashi「風邪ひきましたー・・・」

ももさん>>ステッキタイプってのは、恐らくサイドターンさんの言ってた手で引っ張るサイドブレーキじゃないかと思います。
何しろすべてがうる覚えなもんで(^^;

投稿者 藤枝@EK9「パーキングブレーキとシフトレバー」

学生時代にトヨタの新車を港内で移動するアルバイトをやってました。
シフトレバーがフロアMT、フロアAT、コラムMT(手前上1速)、コラムMT(手前下1速)パーキングブレーキが普通のサイドステッキタイプ(左ひざ前方)、足踏み式(レバー解除)と目まぐるしく変わり操作がはちゃめちゃになったことがありました(懐)

投稿者 せっちゃん@ぷろ「面白い♪」

間違いだらけで笑っちゃいました(笑)
>AT車はPに入れとけばサイドブレーキはいらないと思うのは僕だけですか・・?
これは非常に危険ですので、説明しておきます。Pにセレクトすると、AT内部に有る小さなフックがかかります。
かりに、坂道でPだけで止めるとこの小さなフック一つに重量をかけてしまいます。かならずサイドで車両を固定してPレンジに入れること。フックに力をかけてはいけません。MT車も同様にサイドをかけた後、ローギャかバックギャに入れなければいけません。
その他、間違いが多すぎて・・・訂正しきれません(笑)

投稿者 もも「せっちゃんさん。。。」

藤枝さん>また混乱の元が増えた。。。フロアとコラムって何だ!?
Hayashiくん>風邪はあったかくして治しましょうね。お大事に。
AT車のサイドブレーキについてせっちゃんさんから御教示がありましたね。
せっちゃんさんは健さんとこで知り合いになったメカニックさんです。疑問が解けてよかったね。。。

投稿者 Hayashi「なるほど。。」

せっちゃんさん>ありがとうございます。下手したら停車しないうちにPレンジに入れてミッションを壊すところでした(爆)
っていっても、免許ないから駐車場内の速度レベルですが。
知り合いの人にサイドを引かないでPレンジに入れるのみの人がいるので、今度、詳しく説明しておきます(^^;
なんでもサイド引いたら勝手にターボタイマーがかかってうざいらしいです。。
だから多分その人の車のATが壊れて結構な修理費を取られたんでしょうね。この前なんかPレンジに入れてても前進してましたから。
でもそこの家のもう一台のT車のミニバン、Eは、同じ乗り方してるくせに壊れてません。V車と違って。。。
コラムATって、慣れると使いやすいらしいですね。ハンドルからの距離が近いからですかね。。

投稿者 藤枝@EK9「コラムです(鈴木太郎風に)」

hayashiくんへ>
>コラムATって、慣れると使いやすいらしいですね。ハンドルからの距離が近いからですかね。。
メータークラスターにも近く、5速に勢いよく入れようとして手を激突させたことがあります(苦)
レバーがあんなにしなるとは思わなかった。。。。。

投稿者 もも「解った。。。」

みんなの微妙にくれるヒントのお陰で解りました。
フロアが運転席の左側にあるシフトで、コラムがハンドルの横についてるシフトだな!これでどうだ!?

投稿者 健さん「いぢわる??(^^;」

運転席の右側についてるフロアシフトもある。。(爆)ついでにいうと、ダッシュボードから生えているのも有る。。

投稿者 せっちゃん「むか〜し、昔」

Hayashiさん 他の間違いはともかく、Pレンジの扱い次第では事故になるおそれが有りますので、指摘しておきました(笑)
>ブレーキは駆動輪にしかかからないと、つい半年程前まで何の疑いもなく信じていたことを暴露しておきます。
カートなどでは一般的ですが、車では今はほとんど有りません。
うちの親戚(車屋)は昔、リヤにしかブレーキが付いていない車でクラウン(1500?)におかまを掘りました(爆死)
運転席の右側シフトは、商売柄よく乗るので何ともないが、ダッシュボードから生えたのは乗りにくかったな〜(えっちな車)

投稿者 もも「なんなんだ〜!!」

運転席の右側から生えてるシフト>これは工場にあったりする作業車のことかしら?
ユンボとか、荷物運びする何っていうんだっけ爪みたいのがついた上下に動くやつ。違うかな〜?
ダッシュボードから生えてるシフト>これってゲーセンのフェラーリとか?
と思ったんだけど、せっちゃんさん!(えっちな車)というから違うんだろう。何がエッチなんだ?車ですよね?
そんなのあるのか?ラ◯ホでもそんなもの見た事ないぞ。。。どんなシフトなんだ???みなさんは当然のように知ってるの?

投稿者 なかはら「はじめまして〜♪」

九州でジムカーナにちょっとだけ参加してる中原と申します.30代中盤のおとっつぁんです.
健さんから教えてもらって、見に来ました(^-^)いや〜、ココ、楽しいですね!!
私が免許を取るまで、私の家にはクルマがなかったので、最初はクルマの事なんて全然わかんなくって、とりあえず洗車だけしてる状態でした.しかも、ホースの先っぽにブラシが付いてるヤツ!(爆)
後で、アレはタイヤを洗うための物だったって聞いて反省しました(^^;ちなみに、私のクルマは、緑のランティスです.
一度でいいから、表彰式で前に立ってみたい(オフィシャル参加は除く)ですが練習しないから、いつになるやら、、、、

投稿者 サイドターン「はじめまして」

なかはらさん>はじめまして、今後とも宜しくです。。。。私は未だ?かろうじて20代です(笑)。
僕も当初はブラシ付ホースで洗車してました(^^;;;。
ももさん>「ラ○ホ」ってなんですか?僕には分かりません。。。。。ラリホですか?(笑)。
右側って言えば単に左ハンドルの車の事だと思うのですが(笑)

投稿者 もも「教えてあ・げ・る。。。」

なかはらさん>初めまして。遊びに来て頂いてありがとうございます。
もしかして健さんとのーすさんのとこに最近登場していた方でしょうか?これからもよろしくです!
サイドターンさん>右側は完全に勘違い女王炸裂したようですね。。。そうなのか。(^^;
それにしても、>ラリホですか?なんて。。。知ってるくせに〜。ついでに使ってたりして。。。
使用料の高い、お茶やケーキをくれる運動場のことですよ。。。
せっちゃんさんと健さん!このままいくと大変なことになるのでダッシュボードから生えてるやつ、もう教えて下さい。
調べたけど解らないの。。。シフトのことを調べて本を探していたらトランスミッションのとこで疑問が解けたの♪
フロア(床)に対してコラム(柱)についてるってことなんだって。偉くなったでしょ〜。えっへん!

投稿者 せっちゃん「正解は」

サイドターンさん 正解です、左ハンドルなら右側にシフトレバーが来ます(笑)
しかし、ラリホは・・・ぶ、ぶぅ―――!でしょう?えっちな車→Hな車→H社の車→ホ〇ダ車、でした。
昔ダッシュからにょきにょきと生えたようなタイプの物が有ったのです、今思うと乗りずらかった。
謎かけだけして、去っていき、正解(答え)を言わないのがはやっているのかな〜?

投稿者 健さん「無知の玉手箱オーナーのために。。。」

(ここでも、宣伝しておこうっと)なかはらさんが、すばらしいコンテンツを創ってくれました。そのなも、「Gravity」。
ジムカーナ用語辞典です。G−LINXコンテンツですので、ウチのサイトからも見れます。暫時、用語増殖予定http://www.light.ne.jp/~nakahara/Gravity/

投稿者 もも「いろんなものが見れました。」

今日見たモノ1:ダッシュから生えているシフト
国内で販売されている車のカタログをペロペロめくって確認しました。結構いろんな車についているんだなあ。
サイドは足元に、シフトは手元やダッシュに持っていけば空間は広くなる。車も居心地のいい場所への進化をしているんだなあ。

今日見たモノ2:なかはらさんの「Gravity」
ようやく見ることができました。健さんありがとう!どうやらのーすさんとこから行こうとした時はURLを間違えていたらしい。
これから?にぶちあたったら、なかはらさんとこ→本→質問のカキコとステップを踏めば、勘違いや無知が減るハズだ。

投稿者 せっちゃん@屁理屈「サイドブレーキについて」

今現在、日本の道を走っている車の99%以上はリヤ側にききますが、100%ではありません。
私が免許を取ったばかりのころは、フロント側のみにサイドがきく車がいっぱい有りました。今でもたまに見かけます。
サイドが4輪全てにきく物も有ります。今回のジャフカップにも一台、使い方次第では4輪全てロックという恐ろしい車が居ました。
私も作ったことが有ります(汗)1輪にしかサイドが付いていない車。外人何考えてるんだろうと思ってしまう(笑)
サイドブレーキが無い車。完全なレース車両です、一般公道では走らない用にしましょう。
19年前サーキットまで行ってテスト走行する暇が無くて・・・時効ですね。
左右個別にきかせれる物。何回も見たが乗ったことは無い。と言う訳で色々なタイプが有ります。
サイドはリヤだけでは無い、と言うのが言いたかった(汗)おまけ、ト〇タ2000GTはステッキタイプ。

投稿者 Hayashi「サイドブレーキ・・・」

サイドブレーキっていろいろあるんですね。。1輪だけかかるのなんかあるんですか(^^;
左右個別にかかるってのは、4駆のトライアルなんかで使うカッティングブレーキとかいうやつでしたっけ?
右にターンする時、右前輪だけブレーキかけたら小回り効きますからねぇ。この前乗った2tトラックはステッキタイプでした。
未だに足踏み式のサイドの車には乗ったことない気がします。。

投稿者 せっちゃん@メカマニア「NAレスポンスの返信に驚き」

Hayashiさん 最近、足踏み式の物は多いのですが?でもすぐお目にかかると思いますよ(謎)
トライアルも見てると楽しいですよね、ジムカーナに行っていて隣りでやってるトライアルに見とれていたことが2回程(こっちの方が面白いぞー!)有りました(笑)

投稿者 健さん「ますます、混乱。。。だな。。。たぶん。。(^^;」

これこれ、せっちゃん。混乱させるようなこと書くと、また笑えるでしょうに。。(謎)
Gravutyに前輪だけとか、片側だけのことも書こうかとも思いましたが、全然一般的でない&既にふる〜い車ってことで割愛しました。。。あっ、トラクタは左右それぞれにあるけど、フットブレーキ代用でしたなぁ。。

投稿者 もも「カニみそ状態。。。」

せっちゃんさん>サイドブレーキは、4輪全部ロックしたらタイヤが止まってタイムダウンじゃないんですか?
サイド1輪なんてのは、どないしてるの?荷重が大きかったらコントロールできない人は横転してしまうんではないだろーか?
極め付けはサイドブレーキがない車。レースカーって平らなとこにしか停められないんですか?左右別はコメントもありません。  
健さん、なかはらさん>Gravityにも車用語辞典にもトライアル、カッティングブレーキ、トラクタがないのでももにはレスの意味がさっぱり解りません。ここで説明してくれるか、用語を追加して下さいよう。話についていきたい、そして最後には理解したい。

投稿者 健さん「トラクタは、、、」

農耕機械ですぅ。。(^^;ヤンマーとか、クボタとか。。。あっ、ランボルギーニもだな。。(^^;
サイドブレーキは、一般的にはあくまでも駐車ブレーキなんです!!ちゃんとGravityに書いてあるでしょ。(僕が書いたんですけどね)だから、タイムダウンするとか、横転してしまうとか、1輪しか効かないからといって、そう問題にはならないのっ!!!!。

投稿者 もも「それは何?」

どうでもいいけど、シケインの謎が解けたのだ♪微妙なパイロンの間をまるでストレートのようにしゃっしゃっ抜ける奴だったんだ。
ずっと何だろう?しけてる(上手じゃない)インへの張り付き?とか思っていたのですっきりしました。Gravity様様です。

投稿者 藤枝@EK9「老爺心ながら。。。」

>シケインんー、車の走り方が結果的にそうなりますが、走り方を指した言葉ではありません。え?じゃあなんなんだって??
それはですねぇ。。。。あっ!お風呂のお湯がぁぁぁぁぁっ!!(ドキュメント風)(そしてフレームアウト)

投稿者 なかはら「しけてる(上手じゃない)インへの張り付き」

これ、ウケてしまいました(笑)シケインは、走り方ではなく、セクションのひとつですね.
サブロクとかスラローム、定常円旋回のように、コースの一部を指すものです.

投稿者 もも「ふむふむ。」

藤枝さん、なかはらさん>訂正ありがとうございます。正しくインプットし治しておきます。「Gravity」はとても親切です。
サイドブレーキは後輪しかロックしないことも教えてくれました。でもね、コーナーの入り口でロックさせた時に後輪だけじゃなく前輪も止まって見えるのは、ももの目の錯覚!?

投稿者 なかはら「御指摘ありがとうございます」

かなりスピードが落ちますから、ひょっとしたら錯角かも知れませんが、私みたいなヘタっPだと、進入のブレーキングがヘタだからフロントが本当にロックしてる事もあります.上級ドライバーの走りをじっくりみて、確かめて下さいませ〜(^o^)/

投稿者 健さん「うん???」

サイドブレーキは入り口でロックさせるんじゃないですよ。あれはたぶん、進入のブレーキでロックしているんでしょう。
>後輪。前輪が止まって見えるのは一瞬でしょ??人間の目って、シャッタースピードがむちゃくちゃ速いから一瞬でも止まっていると思い込んじゃうんですよね。実際、止まっている人も多いけどね。(爆)
でも、その止まる瞬間がいちばんタイヤがグリップしている時ですので、あながち失敗でもないのです。
それに、イン側は荷重が抜けてロックしやすいしね。。

投稿者 なかはら「JAFで買えるんですか?(^^;」

今日は練習走行会でした.ここのところ、タイムが伸び悩んでたんですけど、ちょっとタイムアップのヒントを掴んだので、それを重点的に試して来ました.効果は1秒のタイムアップ.まだまだ修行を要するので、今度の水曜に、別のコースに走りに行って来ます(笑)

投稿者 もも「1秒の謎。。。」

ももはこの前乱入した練習会で、1秒の差を探るべくじっくり観察をしたのですが早くてどこに秘密があるのか解らなかった。
同じドライバー数人にしぼって観察をしていたのだけど、見方が悪いのか?まだ見れないんだと思うのだけど。。。
なかはらさん>練習がんばって下さいねっ!ももの前の勤務校のすぐ近くにはJAFがありました。
今の学校の近くには全日本鈴鹿のA4クラスで上位入賞したマシンがいつも置いてあるメンテナンスショップがあります。(有名らしいのだが、ももは屋号を間違えて読んでいて、知っている人には失笑されました。)
健さん>また、ももの勘違いなのかな?コーナーでタイヤがロックしてるのってサイド引いてるんじゃないんですか?
進入のブレーキって、それと違うのですか???

投稿者 健さん「ぼー・ぼー」

比較するには、区間タイムを計ることをお勧めします。
あるコーナーに絞って、入り口のある部分から出口のある部分までの決まった区間だけを計るんです。
区間で遅くてもトータルタイムは速いということもよくあります。他の区間が速いんですねぇ。
>また、ももの勘違いなのかな?
勘違いでもないけど、正解でもないはず。。実態はそのドライバに聞くしかない。。(^^;

<まとめると。。。>
  せっちゃんさんは「ぶーぶー」と読んでいたということで、ももの仲間に決定!
  しかしブレーキパッドからここまで話題が発展するのも、無知ももを賢くするために皆様の御協力があってのこと。
  実は「覗くだけ」というもものような無知な車マニアがきっといると希望を持っておきたいです。。。

 無知の玉手箱へ戻る 

| HOME | ANOTHER  | GYMKHANA  | マリン | LINX |