烏賊の加工と調理

烏賊のトマト風味煮

材料(4人分) (1人分1006kcal、塩分3.2g)

烏賊(いか)2尾
オリーブオイル カップ四半分
微塵切り大蒜(にんにく)2片
微塵切り玉葱(たまねぎ)半箇
タイム 少々
白葡萄酒(しろわいん)カップ1杯と四半分
トマト 1箇
調味料A
 トマトピューレカップ半分
 本塩(ほんじお)小匙1
 胡椒(こしょう)少々
調味料B
 擂り卸し大蒜(にんにく)1片
 マヨネーズ カップ1
 マスタード 小匙1
バターライス 600瓦

調理方法

  1. 烏賊は内臓(ワタ)を取り、外套膜(胴肉)、鰭(エンペラ)は皮を剥き1糎半幅の短冊切り、脚は5糎長さに切り揃え、水 氣を切る。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、大蒜、玉葱を炒め、タイムを加えて香りを出す。烏賊の脚、鰭を加えて、サッと炒め、葡萄酒を 入れ一度沸騰させる。
  3. 上記に湯剥きをし種を取ってザク切りに仕たトマト、調味料Aを入れ、少しトロミが附く迄約20分煮詰め、烏賊の胴を加え、 サッと煮て火から下ろす。
  4. 調味料Bを合わせてソース・アイヨリを作り、其の内の大匙1を上記に加え、全体を混ぜる。
  5. 噐にバターライスと上記を盛り、ソース・アイヨリを混ぜ乍ら食べると美味しい。
注意事項

烏賊には肉に劣ら無い良質の蛋白質が多く、脂肪が少ない。