烏賊の加工と調理
烏賊のイタリア風サラダ
材料(4人分)
(1人分176kcal、塩分1.1g)
烏賊(いか)1尾
玉葱(たまねぎ)四半箇
セロリ 1本
大根(だいこん)5糎
トマト 1箇
レタス 半箇
万能葱(ばんのうねぎ)適量
調味料A
オリーブオイル 大匙3
ワインビネガー 大匙1
胡椒(こしょう)少々
本塩(ほんじお)小匙3分の2
本塩(ほんじお)少々
調理方法
烏賊は外套膜(胴肉)と脚を離して洗い、熱湯に塩少々を入れて茹でた後、皮を剥く。外套膜は4乃至5粍厚さの輪切り、脚 は1本宛に離して脚先を切り、5乃至6糎長さに切る。
玉葱は縦に千切り、セロリは筋を取って斜め薄切りにし、大根は5糎の長さの千切りにする。
上記の野菜に塩少々を振って暫く置き、シンナリしたら輕く混ぜて絞る。
トマトは皮を剥いて種を取り、1糎幅に切る。レタスは食べ易い大きさに手で千切り、万能葱は小口切りにする。
調味料Aを合せてドレッシングを作り、上記の烏賊と野菜を和えて3乃至4時間置く。
食卓に出す直前に烏賊と野菜にトマトとレタスを混ぜて噐に盛り、万能葱を散らす。
注意事項
烏賊は茹で過ぎると硬く成るので、茹で過ぎ無い様に。