烏賊の加工と調理

烏賊と胡瓜の炒物

材料(4人分) (1人分488kcal、塩分9.5g)

冷凍烏賊(れいとういか)300瓦
調味料A
 酒(さけ)大匙1
 本塩(ほんじお)小匙3分の1
 片栗粉(かたくりこ)小匙1
セロリ 2本
胡瓜(きゅうり)2本
玉蜀黍油(コーンあぶら)大匙1
調味料B
 固形コンソメ 1箇
 湯(ゆ)半カップ
 酒(さけ)大匙1
 本塩(ほんじお)小匙1
 胡椒(こしょう)少々
調味料C
 片栗粉(かたくりこ)小匙2
 水(みず)大匙2

調理方法

  1. 烏賊は、鹿子に包丁目を入れて一口大に切り、調味料Aを絡めてサッと熱湯に通す。
  2. セロリは筋を取り、胡瓜は縦半分に切り、夫々れを4乃至5糎の亂切りにする。
  3. 中華鍋に油を熱し、セロリ・胡瓜を炒め、油が廻れば烏賊と調味料Bを加え、仕上げに調味料Cを入れてトロミを附ける。
注意事項

烏賊は炒め過ぎると硬く成るので、炒め過ぎ無い様に。