烏賊の加工と調理

烏賊足(ゲソ)のエスニック風サラダ

材料(4人分) (1人分84kcal、塩分3.6g)

烏賊脚(いかあし)200瓦
白菜(はくさい)四半箇
玉葱(たまねぎ)半箇
分葱(わけぎ)6本
トマト 1箇
胡瓜(きゅうり)2本
赤ピーマン 1箇
赤唐辛子(あかとうがらし)2本
本塩(ほんじお)少々
調味料A
 ナンプラー 大匙4
 檸檬汁(れもんじる)1箇半
 砂糖(さとう)小匙1
 化學調味料少々

調理方法

  1. 烏賊脚(ゲソ)は茹でて冷水に取り、一口大に切る。
  2. 白菜、玉葱は1糎幅、分葱は5糎長さ、トマトは2糎角に切り、胡瓜は縦半分に切って3糎長さの斜め切り、赤ピーマンは種 を取って1糎幅の輪切り、赤唐辛子は小口切りにする。
  3. ボールに上記総てを入れ、塩を振り懸けて良く混ぜ合わせ、調味料Aを加えて更によく混ぜ、噐に盛る。
注意事項

ナンプラーは魚を原料に仕た暹羅(タイ)の調味料。手に入ら無い時は『しょっつる』を利用しても良い。
唐辛子の量を好みに依り調節して加えると良い。
檸檬の果汁はビタミンCの寳庫。併し、大變酸味が強く、其の儘では摂り難いので、ドレッシングに利用すると良い。