烏賊の加工と調理
烏賊燒賣
材料(4人分)
(1人分?kcal、塩分?g)
紋甲烏賊(もんごういか)300瓦
卵白(らんぱく)1箇分
生姜汁(しょうがじる)小匙2
塩(しお)小匙半分
本露(ほんつゆ)大匙1
片栗粉(かたくりこ)大匙1
玉葱(たまねぎ)半箇
燒賣(しゅまい)の皮 1袋
醤油(しょうゆ)適量
芥子(からし)少々
調理方法
紋甲烏賊はフードプロセッサーに懸け、卵白、生姜汁、塩、本露、片栗粉を加えて粘りが出る迄、滑らかにし、玉葱の微塵切 りを加えて混ぜる。
燒賣の皮は3粍幅の細切りにし、バットに擴げる。
上記の烏賊を20等分し、団子状に丸め、バットに入れ、燒賣の皮を形を附け乍ら塗し附ける。
蒸気の上がった蒸し噐に、燒賣の皮を塗した烏賊を入れ、強火で7無し8分蒸し、火を通す。
噐に蒸し上がった烏賊燒賣を盛り、芥子と醤油を添える。
注意事項
特に無し。