烏賊の加工と調理

烏賊の詰め物

材料(4人分) (1人分?kcal、塩分?g)

鯣烏賊(するめいか)2尾
木綿豆腐(もめんどうふ)半丁
ミックスベジタブル 4半杯(50竓)
卵(たまご)半箇
グリーンアスパラガス 1束
片栗粉(かたくりこ)小匙2
本汁(ほんつゆ)大匙1と半杯(100竓)
料理酒(りょうりしゅ)4半杯(50竓)
水溶き片栗粉(かたくりこ)少々

調理方法

  1. 烏賊は脚と内蔵を引き抜いて壺抜にし、脚の吸盤を取り刻む。
  2. 木綿豆腐、ミックスベジタブルは夫々れ茹でて水気を切る。
  3. 噐(ボウル)に上記の木綿豆腐とミックスベジタブルを入れ、刻んだ烏賊の脚、卵、片栗粉、本汁大匙1を加えて混ぜた後、 烏賊の外套膜(胴肉)に詰めて、口を楊枝で留める。
  4. アスパラガスは4乃至5糎に切る。
  5. 鍋に水2杯(400竓)と本汁半杯(100竓)、酒を入れて煮立て、詰め物を仕た烏賊を加えて15分位煮て取り出した後、 アスパラガスを加え、柔らかく煮て取り出す。殘った煮汁に水溶き片栗粉を加え、とろみを附ける。
  6. 噐に烏賊を食べ易く切って盛り、アスパラガスを添え、煮汁を懸ける。
注意事項

特に無し。