烏賊の加工と調理 |
甲烏賊足の香味揚げ
![]() |
材料(4人分) (1人分?kcal、塩分?g) 甲烏賊(こういか)足300瓦 酒(さけ)適量 塩、胡椒(しお、こしょう)適量 衣用コーンスターチ適量 揚物用油(あぶら)適量 胡麻油(ごまあぶら)適量 赤ピーマン半箇 粗刻み大蒜(にんにく)3乃至4片 調味料 一味唐辛子(いちみ)小匙1 塩(しお)小匙半分 砂糖(さとう)小匙半分 |
調理方法 甲烏賊足全体をフォークで突き刺し、先端の細い部分を切り落として棄てる。殘りの部分は一口大に切り、適量の酒、塩、胡椒を 振り掛け、調味料が完全に吸収される様に指先で良く揉む。 烏賊足にコーンスターチで聢(しっか)りと衣を附けた後、水を振り掛け、更に、コーンスターチで衣を附ける。 摂氏160度に熱した揚物用油に烏賊足を注意し乍ら入れ、2乃至3分間、表面がカリッと褐色に成る迄揚げた後、充分に油切り する。 中華鍋に少量の胡麻油を熱し、種を除き細切りに仕た赤ピーマンを加えて、素早く炒める。 粗刻み大蒜を豐(たっぷ)りの油で揚げる。 調味料を作る爲、小さい噐に總ての調味料材料を入れ、充分に混ぜ合わせる。 大き目の噐に烏賊足、赤ピーマン、大蒜を入れ、上記の調味料を懸けて良く混ぜ合わせ、夫々れの皿に盛り分ける。 |
注意事項 甲烏賊以外の烏賊足を使用しても美味しい。 |