日々、日常の何気ない出来事、仕事の事、釣りの事、色んな事を気楽に携帯電話のメールで書き綴りたいと思います。
いつでも何処でも気軽に送信出来るので、なるべくマメにメール送信したいと思います(自信はないけど・・・)
何より僕は携帯メールは全く苦にならない人なので、実は内心とても張り切っているのです。

2007

9/23

夏から秋へ
スズメバチに刺された!真夜中の午前3時頃の出来事だった。ナゼそんな時間に?近所で大火事があって、僕は地元の消防団に入ってる為、その時は仲間数人で屋根に登って消火活動中でした。暗闇の中でしかも懸命の活動中だったので、近くにスズメバチの巣があった事など知る由もなかったのです。すぐに待機していた救急隊に救急病院へ連れて行ってもらったのですが、ナントその日は「フォーカス釣り会」だったのです。刺された箇所が首で、医者に安静にしていて・・・と言われ不覚にも釣り会欠席となりました。残念で仕方ありませんでした。それから2日間、夢を見ているかの様な感覚で、ぼうっと過ごしました。ベッドの上から普段はめったに見ない窓の外を見ると、コスモスの花が満開でした。うちの庭にこんなにたくさんのコスモスが咲いていたとは・・・情けない新発見ですが・・・暑い暑いと言っていても、彼岸を過ぎれば秋本番近しです。「フォーカス釣り会」参加の皆様、フォーカスメンバーの皆様、ご迷惑をお掛けしてすいませんでした。

2007

9/18

フォーカス釣り会が9月23日(日曜日)に行われます。今回はこの釣り会が始まって以来、初めて地元の隠れ谷池で行われます。参加出来る人数が90人程度と少ない為、よりお客様方と親密なコミュニケーションが取れると、我々竿師側も張り切っていると共にとても楽しみにしています。関東はじめ日本各地から遠路はるばるこの地へ来てくださる皆様方に、フォーカス一同心から感謝しております。まずは天候に恵まれ有意義で楽しい釣り会となる様お祈りしております。(毎年恒例ですが、竹竿2本と各竿師が製作した2点ずつの手作りグッズをご用意しております。今年の銘竿は、瑞雲と山彦むらさめです。)

賞品

グッズ

2007

9/14

錐打ち 何でこのくそ暑い時期に錐打ちやねん!!ホンマに暑いワ!真横で赤く燃える火の熱気と、鉄の熱さと、グラインザーから飛び散る火の粉で気を失いかけてる僕を尻目に、錐打ち師匠の「寿るす美親方」は重い金槌でカンカン鉄の棒を叩きまくっています。あっぱれです!燃えるほど赤く熱した300本近い素材を打ち続けるのだから・・・プロのど根性を感じました。時には鍛冶屋、時には大工、またある時は営業マン。竿師も大変ですわ・・・

2007

9/13
皆様、本当にすいません。朝から夜中まで一生懸命コツコツと働いてるんです。それでも遅れるんです・・・仕事が・・・納期が・・・言い訳にしか聞こえないのを承知で書かせてもらってます。とにかく注文を頂いた順に進めさせてもらってるのですが・・・かなり長い間お待たせしてしまってるのが現状です。もう謝るしかないのですが、全て手作業による仕事という事、一人きりで出来る仕事には限度があるという事、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。もっと仕事がスムーズに運べるよう、現在企画中です。とんでもない事をしでかすかもしれませんが、今後とも宜しくお願い致します。 万力

2007

9/8
白馬・八 方尾根へ行ってきました

皆様、何と言うご無沙汰なのでしょうか?偉そうな事を言うときながら更新がままならなかったのは、全てはこの私めの怠慢な性格ゆえ・・・どうかお許しを・・・といっても、もはや壮志のHPは忘れ去られた存在なんでしょうね・・・?信頼回復を目指しプロバイザーもeo光に替え心機一転頑張ります。偶然にもこの小さな更新を見つけた人は超ラッキーです(何がやねん!?)いつも頭の中ではHPでこんな事をしてみたい・・・って色々考えています。なかなか実現は難しいんだけど楽しみに待っていて下さい。

最近、ハードディスクが壊れて43,000円も出して修理をしてもらいました。リカバリーは免れなかったのでHP画像やメールアドレス等が消失してしまいました。ショックです・・・以前にメール交換させていただいた事がある方は、この様な緊急事態につき今一度メールをいただければ助かります。

2004

12/11
アア!!イソガシイ。とにかく忙しい!!
秋は高野竹切りに行かなきゃならないし、矢竹は入荷してくるし、納期はせまってくるし…又、気合いを込めて年明け早々の釣り博出展作品も仕上げなきゃならないというのに、土日は地元関係の釣り会やイベント等でほとんど埋まってる。
今年はすごく暖かかったから、竹切りに行ってもまだ蜂がブンブン飛んでて追い掛けられるり、マムシと睨めっこしたり、自分が切った竹の切り株でおしりを突くし(どんくさいだけか?)、この前矢竹を運んだ時も、皆の分も運んだから肩に矢竹の束のアザができたりと(200本くくりの束を何十束も肩でかつぐから)、竿師もけっこう大変なんです。
嫁さんや子供にボヤかれようが、仕事だ!仕事だ
風景

2004

11/09

竹切り

今日は京楽親方と一緒に竹切りに行ってきた。向かった先は霊峰高野山のまだ奥の山だ。

おお〜竹を見ると竿師の血が騒ぐわ!!

おっと僕よりもっと血の騒いでる人がいた…京楽親方だ。
いつの間に履き変えてあったのか山用の靴を履いて、準備をしている僕をほっといて一人先に山へと消えてしまった。本当に元気な人だ。
今日の天気は快晴で11月にしては非常に暖かく、汗まみれの竹切りとなってしまった。
今日は初日にしては二人して大漁で、おまけに穂持にしては非常に珍しい総芽なしの竹も数本採取する事が出来た。
まだまだ先の事なのに、どんな竿に使おうか?すでに頭の中でグルグルまわってる…

2004

11/01
今日は隠れ谷池がある、校区の特殊学級の釣り教室があり、魚集英雄組合長・魚心観親方・世志彦さんと四人でお世話させてもらいました。
13人と人数は少なかったけど、みんな釣り方を教えると最後頃には自力で釣れるくらい上達してたのには驚きました。
もっと驚いたのは、一枚を苦労の末に釣り上げた時の心の底からの嬉しそうな表情とくったくのない笑顔です。それは偽りのない純度100%の笑顔だったからです。
子供たちの上達ぶりに触発されて、先生方の慌てふためいて子供たちに負けまいとマジになってる姿がいじらしく思えたのは僕だけだったのでしょうか?
子供たち、又一緒に釣りが出来るといいね。

釣場風景

2004

10/30

蓼の海

10月30日、久々に映画を観た。土曜の夜、11時30分上映『いま、会いにゆきます』だ。本を読んで知っていたからまさか泣く事はないだろうと思っていたけど、回りの若いカップル達がワンワン泣くものだから、ついには必死で涙をこらえてた僕もダムが欠壊した如く号泣してしまった。
おかげで観終わった後は少し…いや、かなりかな?汚れかけてた心が涙でキレイに洗い流された様で温かい余韻が広がった。
悪い人が一人も出てこない映画作り、最後にしかわからない緻密に計算しつくされた『いま、会いにゆきます』の本当の意味、「おはよう」「いってらっしゃい」「おいしいね」「おやすみ」ありふれた言葉たちに宿るかけがえのない愛、今思い出しても目頭が熱くなる。

…ところで、誰と観に行ったの?って

…もちろん嫁さんとです。

 2004

9/11

 今日、和歌山各地より青年会議所青年部の方々が橋本市を訪れ、午前中はヘラ鮒釣り、午後は火入れを体験されました。我々製竿組合員がお世話させていただいたのですが、一枚釣る度に大歓声!火入れで竹を黒く焦がすと大つっこみ!和気あいあいの中にもそこは商工業者の集まり。時には専門的な意見交換が行なわれ、我々製竿組合員にとっても大変有意義な一日となりました。

火入れの体験のようす

 

2004

9/9

朝陽の

二見ヶ浦 
 浅間山は噴火するし、台風の日本上陸回数が新記録を更新するし、最近の日本はどうなってんや!?とボヤきたくなる。そしてなにより恐いのはここ数日毎日のように続いている地震だ!震度4が確か3度あった。その中でも一番強かった地震は阪神淡路大震災の時と同じくらい揺れた。僕と中三の娘が「どないしょう」とパニくってると、嫁さんと息子二人はきっちり外へ飛び出してた。地震がある度、各地からお見舞いのメールとかをいただき本当に有難く思います。でも札幌の方からお見舞いメールをいただいた二日後、台風18号のせいでその方の自宅のあるマンションの前の倉庫と周りの木々が吹っ飛び、それが市電の線路をふさぎ、電線は切れるし悲惨な光景を目の当たりにし、なんとその様子がテレビニュースで放映されたそうです。季節は秋へと移ろいでいきます。平穏でロマンチックな秋でありますように…

 2004

08/28
 今日は第九回めのフォーカス釣り会です。
会場となるのは埼玉県の吉羽園で、早朝より197名もの大勢の参加を頂き盛大に開催することが出来ました。
…とはいうものの台風16号の影響であいにくの雨模様になってしまいました。
こうやってメールをしている間にも雨足がだんだん強くなってきました。
誰が悪いわけでもないのですが本当に申し訳なく思います。
…にもかかわらずあちらこちらで竿師とユーザーの方々との会話がはずんでおります。
雨が止む事を念じつつ、僕も一人でも多くのお客さまとお話が出来る様、頑張ってきます。
本日参加頂いた皆様、吉羽園の皆様、ご寄付を頂いた業者関係の皆様、本当に有難うございました。
大会風景