タスコ(8/2〜8/4)
 タスコは銀細工で有名な町。メキシコシティからも近いので、観光客がいっぱい、物価も高い。

ホテルを探したけれども、どこもいっぱい。困り果てていたところに、イレズミをした外人さんが、
「いいホテルがあるよ」と声を掛けてきた。
怪しみながらも教えてもらうと、喫茶店の経営者が、自分の家の空き部屋を貸しているという。
そんな怪しい所、泊まりたくない!けどホテルがない!

と、いうことで案内してもらうと、なかなかいい家。貸しているのは女の人一人だし、まぁいいか!
ということで、泊まることになったサーシャ(その女の人の名前)の宿。
手ぶらでも登るのに休憩を挟まないといけないほどの急な坂の上にあるのは難点だけど、
そのかわり夜景がめちゃめちゃきれいだった!犬のピギーもかわいいし☆★

そんなタスコでは、私は銀細工を買おうと思いきや、けっこうお高いので(高いものでペーパーナイフで4000円)、安いアクセサリーばかりを買っていた。かなし。
今度はお金持ちになってから来よう、と・・。

まぁ、でも、教会もきれいだし、鍾乳洞も良いらしいし、いい町でした☆



戻る