最後の、メキシコシティ(8/5〜8/10) | |||||||||
いよいよ、メキシコも最後。最後のメキシコシティ。
泊まったのは、これまた日本人宿、ペンション・アミーゴ。 出会いは、日本では出会えない人達と出会えるから、おもしろい。 あと、アミーゴは何ヶ月か住んでる人とかがいて、おもしろい。 まぁ、そんなことを考えたペンション・アミーゴでした。 |
|||||||||
ゼミが近いこともあって、観光はちょっと美術館へ行ったのと、ソチミルコ(世界遺産。昔からメキシコにある水路をボートに乗って観光するもの。マリアッチが乗っているボートや、カメラ屋のボートなどが水路の上で商売をしてる。)へ行ったくらいでした。
ソチミルコは高かったけどヨカッター!癒されました。 美術館では初めてフリーダ・カーロの絵を見ることができました。 8/8には、本来の目的CIMMYTへ訪問しました。 ゼミはこちらへ⇒「THE SECOND GREEN REVOLUTION」 岩永先生と奥さんには、本当にお世話になりました。 ゼミを経て、メキシコ組や部員の思うことはそれぞれだと思いますが、 かなり個人的な旅行記でしたが、乱筆乱文お許し下さいm(_ _)m そしてぜひ、メキシコに行ってみてください。バックパッカーにはおすすめです☆〈おわり〉 |
|||||||||