丸木美術館と吉見百穴

 2002年10月5日(土)丸木美術館と吉見百穴(よしみひゃくあな)を訪れた。
丸木美術館(埼玉県東松山市下唐子1401、TEL0493−22−3266)
 「原爆の図」、「南京大虐殺の図」、「アウシュビッツの図」、「水俣の図」など圧巻です。是非、訪問下さい。


美術館入口
   
南京大虐殺の図          水俣 原発 三里塚

吉見百穴(よしみひゃくあな)
 古墳時代後期の死者を埋葬する墓穴。戦争中、その地下に中島飛行機大宮工場の移転先として、朝鮮人労働者を使って地下工場建設。敗戦で建設中止。この工事で横穴が数十基壊された。下部の横穴にヒカリゴケが生息する。平地に生息するのは珍しいそうだ。
   
吉見百穴遠景           全景
       
地下工場入口           地下工場内             ツルハシの跡

ヒカリゴケ