名護屋城
別名
―
築城年代
天正20年1592年
築城者
豊臣秀吉
城主
豊臣氏
特徴
・
コメント
・秀吉が大陸への夢ほ馳せた巨大な陣城
・東松浦半島の北端に約17万uの広さの陣屋で
周囲には、家康を始め大名の陣屋の後も残る
・県立名護屋博物館が設けられて出土品が展示
・帰り道、呼子の透明なイカ定食を食べる。美味しい
でも。2800円は少し高いかな
所在地
847−0401
佐賀県東松浦郡鎮西町名護屋