犬山城 | |
別名 | 白帝城 |
築城年代 | 天文6年1537年 |
築城者 | 織田信康 |
城主 | 織田氏、小笠原氏、成瀬氏 |
特徴・ コメント |
・木曽川に臨む要害かつ景勝の地に築かれた城 ・現存する12の城の一つで国宝にもなっている ・元和3年1617年に尾張徳川藩の付家老成瀬氏が 明治まで城主となる ・明治以降も成瀬氏が個人所有を続け、平成16年に 財団法人白帝文庫の所有に変わった ・天守からの眺望は、濃尾平野が一望でき素晴らしい |
所在地 | 484−0082 愛知県犬山市北古券65−2 |