春日山城 | |
別名 | - |
築城年代 | 正平年間1346〜70年ころ 天正年間1573〜92年 |
築城者 | 初期の築城者は不明、 長尾為景、上杉謙信、景勝 の三代で現在のような巨大城郭が整備された |
城主 | 上杉氏、堀氏 |
特徴・ コメント |
・上杉謙信が居城とした戦国の巨大山城 ・石垣を有しない、土塁と空堀で作られた城 ・上杉謙信の銅像から山頂まではかなり急な坂道 ・山麓に総構の水掘と土塁が平成8年に整備された |
所在地 | 943−0819 新潟県上越市中屋敷春日山 |