百名城の一覧へ
足利氏館
別名 -
築城年代 平安時代末期から鎌倉時代初期
築城者 源義国(八幡太郎源義家の子)、 足利義兼
城主 源氏、 足利氏
 特徴
コメント

・中世地方都市の典型的な居館
・方形の館で土塁と水掘りで囲まれている
・鑁阿寺(バンナジ)が館内に造られ、足利氏の氏寺
 その関係かよく保存が゛行届き今日に至っている
・足利学校跡が隣接している
 所在地 326−0803
栃木県足利市家富町2220