
 |
|
|
受けな損・そん! |
|
特定検診・大腸ガン検診(当院で可能な分) |
☆堺市国民健康保険被保険者の方
1.既往歴
2.自覚症状・他覚症状の有無
3.理学的検査(聴打診など)
4.身長、体重、腹囲の測定
(BMI 20未満の者、もしくはBMI 22未満で自ら腹囲を測定し、
その値を申告した者で、医師が必要でないと認める者は省略可)
5.血圧測定
6.肝機能検査 GOT、GPT、γ-GTP
7.血中脂質検査 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、総コレステロール
8.血糖検査 空腹時血糖、ヘモグロビンA1c
9.腎機能検査 血清クレアチニン、尿酸
10.尿検査 尿糖、尿蛋白、潜血、ウロビリノーゲン
11.貧血検査 ヘマトクリット、血色素量、赤血球数、白血球数
12.心電図検査
医師の判断により可能な検査 眼底検査
☆大阪府後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の方
☆その他の医療保険加入者の方
基本的には上記堺方式1〜6に加えて
血中脂質検査 (中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
血糖検査 (空腹時血糖またはヘモグロビンA1c )
尿蛋白
医師の判断により可能な検査
血液一般検査(ヘマトクリット、血色素量、赤血球数) 眼底検査 尿・腎機能検査 心電図
メタボリックシンドローム、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症、肝炎、糖尿病、
腎臓病、貧血、痛風(高尿酸血症)など
※朝、食事をとらずにおこし下さい(月・火・水・金・土)。 予約はいりません
40以上の方は一年に一回受けることができます。 (4月1日〜3月31日の間に一回)
特定健康診査受診券+特定健康診査受診案内+堺市国民健康保険被保険者証(その他の保険証)
を持参する
☆堺市国民健康保険被保険者の方
無料
☆大阪府後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の方
無料
費用 無料
方法 便を二回分提出するのみ