小説の目次へ
その9、
今回は別項と言う事で、登場人物の紹介をばいたします。
花丸一家・二代目組長 伊川 剛三
初代組長吉原の跡をついで、二代目に。
広島の中国組が本家、吉原を慕い大阪へ。
いまだに広島では、力を持っている。
花丸一家・顧問 短 五郎
花丸一家系浅備総業・組長補佐
吉原の直系若衆であった。そのときから
伊川とは、跡目をめぐり微妙な関係。
お茶目な白熊。
花丸一家・相談役 山跡 良平
浅美総業・組長補佐(元)
同じく吉原の直系若衆であった。今は現役を
しりぞいているが、今でも組長の相談役に。
花丸一家・若頭 小髯 虎好(とらずき)
浅備総業組長補佐
花丸一家の実質的な柱。凶暴で残忍。家では
虎を猫がわりに飼っている。暗黒の髯王。新しい
組織、華丸一家創立を狙っている。
花丸一家・若頭補佐 七陸 治朗
三井墨友興業・元若頭(破門)
三井墨友を破門され、落ちぶれていた所を
かしらに拾われ、花丸一家の電話番に。
現在は補佐に昇格。
まじぎれ治朗。
花丸一家・若頭補佐 盛土 喧(けん)
花丸一家系盛土組・組長
花丸一家の戦闘集団の一つ、盛土組
の組長。
狂犬盛土と呼ばれ、恐れられている。
花丸一家・若頭補佐 植山 元(もと)
花丸一家系植山一家・組長
盛土組と双璧の戦闘集団。
静かなるスーとの異名。現在、江戸に
潜伏中。たまに昔の女に会いに浪花に
戻ってきている。
とある居酒屋の美人ママ。
はなちゃん。事暦、年齢不詳。
三井墨友興業・元若頭補佐(破門) 平河 美野里
現在は流れ板前。
三井墨友興業・若頭 那賀 しょう
七陸の跡を任されているが、組織の建て直し
より、妻や子供の方を大事にしている。
酔うとあぶない。
三井墨友興業・若頭補佐 真丸 亀
七陸チルドレンの1人。女にもてたい
一心で、痩せようとしているが似合わない。
一、二が女で、参、四がなくて五が女。
三井墨友興業・若頭補佐 中田 久
七陸チルドレンの1人。傾きかけている
三井住友興業をささえている。
アップル総業・総長 浦島 太郎
独立組織のリーダー。七陸の友人。
か?
砂漠の茶ぎつねから、銀ぎつねへ。
正体不明の通行人
ちょんまげの刺客、敵か味方か
わからない。若頭とは互いに、虎を飼って
いる関係で接触していると言う噂が。、盛土
とは シマを争って揉めた事があるらしい。
その9、おわり。
懸命なる読者の皆様には、お解かりかと思われますが、これらの登場人
物は、想像上の人間です。おのおのが自分に似ているからと言って、いろ
いろな苦情や注文を付けて、おとなしい作者の神経をいらだたせないで
くださいませね。評判がよければ、追加でまたタッチさんとか。。
とある居酒屋風景・静かなるスー作画。