第ニ部(卍党編)甲賀うつぼ忍軍。
妖術者の群れが、3つのギアマンの鏡(デウス、
マリア、サタン)を求めて
各地で暗躍した。
仮面の忍者赤影(横山光輝、光プロ)
実写版(制作東映、関西TV)
不知火典馬(しらぬい てんま)
まんじ党七人衆の一人。
名前だけならうつぼ忍群か。劇中では
甲賀人別帖でうつぼ忍群。
火術
魚鱗流伯(ぎょりん りゅうはく)
怪物「大まんじ」・水術を操る。名前は
いいですね。幻妖斉の攻撃の巻き添えをくって
死ぬ。
猩猩左近(しょうじょう さこん)
怪獣「針紋鬼」に変身する。
魔老女(まろうじょ)
若い女に変身
むささび道軒(むささび どうけん)
「大むささび」に変身。この名前は原作では
うつぼ忍群の頭の名前であるが?墜落死。
白蝋鬼(はくろうき)
体を巨人から小人に変化。
黒導士(くろどうし)
「忍法つむじ傘」
甲賀幻妖斎(こうが げんようさい)
第一話に続いて頭として登場。段々。歌舞伎調
になってきたような。コスチュームが全員
ユニークだが、あえて忍者さんスタイルに。
しのびびとの群像
第二話、終わり