しのびびとの群像
隠密剣士(TBS・宣弘社プロ・制作)
第一部(蝦夷秘帳)隠密剣士虎の巻(ユニバーサルミュージック)参考
江戸時代の天明期、蝦夷地の幕府直轄を考え松前藩の内情を探るべく、隠密剣士が派遣された。
鬼場陣十郎(きば じんじゅうろう)
松前藩士、甲源一刀流の使い手
松前志摩守道広(まつまえ しまのかみ みちひろ)
松前藩主
蛎崎豊後(かきざき ぶんご)
松前藩家老
赤熊源太(あかぐま げんた)
囚人、鉄砲の名手
オリオラ(おりおら)
アイヌの青年、無実の罪をきせられる
ゴロ松、とどめの玄太、まむしの留
(ごろまつ、げんた、とめ)
無法者三兄弟、三男、次男、長男
伝爺(でんじぃ)
飛騨屋総右衛門
(ひだや そううえもん)
海産物問屋貸元、悪徳商人
加茂久允(かもくいん)
加茂一党のオテナ
クララ
渡島屋伝兵衛(とじまや でんべえ)
廻船問屋、武器商人
鯔三平(とど さんぺい)
流れ者
庄内熊(しょうないぐま)
無法者・弟
最上の赤牛(もがみのあかうし)
無法者・兄
天童左馬之助(てんどう さまのすけ)
芸州浪人、盲目の剣客
間合甚内(まあい じんない)
大黒屋の用心棒、大国屋の乗っ取りを企む。
大黒屋松五郎(だいこくや まつごろう)
横地源兵衛(よこち げんべえ)
松前藩槍術指南(十文字流)、以前は
長岡玄蕃となのる。
日向小鶴、東之助(ひゅうが こづる、
とうのすけ)
源之助を父の仇とねらう、兄弟
イナクシ
いたちの忠助(ちゅうすけ)
無法者、弥市に恨みを持っている。
弥市(やいち)
村の役人、忠助を捕えて恨みを
買う。
鬼場陣十郎の部下
蝦夷秘帖終わり