| 「光ファイバー」ユーザーアンケートにご協力ありがとうございました 8月24日から11月12日までの期間にアンケート投稿いただいた「光ファイバーユーザー」の皆様のご意見を紹介しています。 光ファイバーの導入に関して「良かったこと」、「不満な点」、「望まれるサービス」についてのコメントです。 |
| *)同主旨の投稿は極力まとめさせさせてもらい、コメント右欄に同種意見投稿数を表示しています。 *)意見区分別に整理している関係から、一つの投稿意見を分割整理させていただいているケースがあります。 TOPページへ戻る |
| 良かったこと | 不満な点 | 望まれるサービス | ||
| 良 か っ た こ と | ||
| 安 定 感 |
ADSLのように不安定ではない | |
| ADSLは速度がでないこと以上に(300Kbps)、リンク切れ多発にうんざりしていましたので、のりかえて良かったです | ||
| ADSLのようにリンク切れの心配がない | ||
| DSLの様に外的内的要因による通信障害が構造的に無いので安心である | ||
| 電話がかかっても回線が切れない | ||
| リンクダウンがまったくない! | 3 | |
| 雷等、不意の切断がなくなりました | ||
| 回線状態が安定していて良い | 2 | |
| 以前のADSLは不安定だったが光ファイバーにしてから安定度が増した | ||
| そこそこ安定している。 | ||
| 速 度 |
CATVは時間帯による速度低下が極端に出ましたが、今のところFTTHでは速度低下を大きく感じることなく使用できている | |
| とにかく速い | 5 | |
| 速くてリーズナブル! | ||
| なんと言ってもスピードですね。何もかもが楽チンになりました | ||
| 早くなりました! | ||
| ダウンロード早ッ! | ||
| 複数台 使用 |
クライアントが4台でも、それなりのスピード。1台なら9Mbpsを超える | |
| 複数PC使用時でも、ストレスを感じ無い | ||
| そ の 他 |
ホームサーバが軽くなった | |
| 相手サイトさえしっかりしていれば、映像・音楽配信、ファイルダウンなどが快適 | ||
| ストリーミングも高品質でできている点 | ||
| 時間を気にしなくてもよい! | ||
| ファイバー導入できる環境に居る人は幸せです。導入したくても出来ない人も多いですし、まだの人は是非 | ||
| 特にネットサーフィンが早くなったとは思っていませんでしたが(マシンが古いため)会社の専用線がもたもたしているなぁと思うようになったってことは、家がきっと快適なのでしょう | ||
| アナログダイアルアップからだったので、快適さは雲泥の差です。ステイタスなので申し込みました(^_^)v | ||
| 電話から分離できた | ||
| Uは安いし、速いしサイコ−です。エリアさえ広がればいいんですがね〜。代理店やU本家の対応も良かったです。 | ||
| ADSL事業者の対応の悪さから解放された | ||
| サービス提供開始日に本当に提供開始になった!(笑) DSLでは2ヶ月以上、騙されたから。 | ||
| 優越感!! | ||
| ネットゲームでラグ死することが、ほとんどなくなった事。 | ||
| ストレスが無くなった | ||
| ストレスなくDLがOK | 2 | |
| 光に変えたからといって、これといって体感速度は変わらなかったが、国内サイトで大きいファイルなどを落とすと一瞬でダウンできる時は良かった・・と思います | ||
| ISDNでDIONの10時間まで定額のサービスだったのが常時接続になったことです。 | ||
| 定額料金になったこと | ||
| Windows Update が楽になった | ||
| すぐに繋がる事 | ||
| 無 し | ||
| 不 満 な 点 | ||
| 速 度 に つ い て |
速度が不安定 | |
| eoは、網外にでると少し遅いですね | ||
| たまに遅いサイトがある | 2 | |
| 応答時間というか、リクエストに対しての反応が遅い。接続状態を見ると止まっている。私だけ? | ||
| よそさんに負けている気がする…。しかしながらこの速度を活用する知識が自分にはありません(^_^;) | ||
| 光ケーブルの回線品質が不明な為 外部20-30mbpsが妥当な速度なのかが判らない | ||
| 現在。22〜25Mbps程度だが、これがファイバーとしては早いのか、遅いのか? | ||
| 速度20Mが最高では、全く期待はずれ。KOP*は100Mは保証するものではないと言うことですが、2割のスピードでは満足できない | ||
| ほんと、速度だけはもちっと何とかしてほしい | ||
| eoのテストで38Mが最高。その他のテストでは??という数字に驚き | ||
| 6000円払って3MのスピードならADSLのほうがよっぽどマシ | ||
| 以前はISDN、当然早くなったが100Mbpsの割には会社の10Mbpsより体感速度が遅いのはユーザーが多いせい? | ||
| ADSLより遅い回線速度 | ||
| OPTICOMの見切り発車、技術力のなさ、特にSPEEDに関しては不満 | ||
| 上り速度が10Mbps程度しか出ない。 | ||
| 相手サーバー重けりゃ光でも遅い | ||
| 速度が出ない、相手サーバーが混んでいる時は繋がらないこともある | ||
| 料 金 に つ い て |
もう少し安く提供してください | |
| 月額料金の高さ | 3 | |
| 6300円/月がもっと安くなり3000円を切るぐらいがいい | ||
| 工事代金は仕方ないにしても、月額料金はやはり高いです。競争相手が増えて安くなっていくことを期待しています。 | ||
| 工事費が高い! | ||
| NTT東の料金が西より高いのは、対抗馬がいないからだそうだけれど、なんとかして欲しい | ||
| コ ン テ ン ツ 不 足 |
ファイバーの能力を十分に生かせない! | |
| まぁあえて言うならコンテンツの質でしょうか。別に有線に限っことではないですが、FTTH用のコンテンツって感じではないですね | ||
| ブロードバンドコンテンツにお金払ってでも見たいものが少ない | ||
| チッチャな窓じゃなく、画面一杯使ってTV感覚で鮮明な映像を楽しみたい。 | ||
| 古いマシンでは光ファイバの実力を出し切れないと思い、最新マシンを購入しましたが、それに見合うコンテンツの無さにがっくりです | ||
| 有料のみでなく無料のコンテンツの充実を | ||
| 速度の速さに比例して、楽しみ度がアップするわでもなく、光を使ったコンテンツが少ない事があげられます | ||
| サ | ビ ス 等 |
メール容量制限! 今時5Mでは??? | |
| HPの容量不足、追加メールアドレスが有料になるところ | ||
| メールボックス&HPの容量が少ない | ||
| 固定IPサービスが高いし、割り当てIP数が少ない | ||
| 150ギガ制限があるのでコンテンツ等好き放題に取り込めない | 2 | |
| メールに添付するファイル容量が少なすぎる | ||
| サ ポ | ト |
サポートセンターの対応が悪い | 5 |
| サポートセンターの技術者 全くの素人 | ||
| 事業者から情報提供不足 | ||
| MTU RWINの設定を行って、まあまあのスピードになった。その辺の情報提供があってしかりでは? | ||
| OPTICOMはあるサイトへの投稿内容の確認をメールで本人にしているが、勝手なことで問い合わせ等に対して返事が来ない、お客を大切にして返事を返すべきだと思います | ||
| サポートにTELしたところ回線までしか責任は無くベストエフォートですからと終始逃げの姿勢であった | ||
| サポート体制がなっていない。eoユーザーサポートのページはサポートというより自社のサービスラインナップの紹介でしかない。あのようなFAQは意味をもたない。もっとユーザーが積極的に参加できるページを期待したい。 | ||
| そ の 他 |
工事完了後、接続不可能な期間が長かった!! | |
| メール等が乗り換えにくいので前のプロバイダと契約を続けないといけない | ||
| やっぱり100Mbpsへ変更検討中。ダウンロード、アップロードを考えると… | ||
| Bフレベーシック使用中ですが、無線LAN機器にてスルーが早いものが欲しい。ネックとなる | ||
| 毎年、工事費がかかって大変だ | ||
| *000の価値はあるのか? | ||
| 開通1日でチェックランプがつき、使えなくなりました。 原因はクロージャ辺り?の光ファイバーが折れていたみたいです。ちゃんと工事して欲しい。 | ||
| Outlook Expressにて画像ファイルを送信するにも、3MB以上は送れないことです。 | ||
| PPPoE接続のため、一部ネットゲームで支障が出た。 | ||
| つながらない時がよくある | ||
| 新技術が出るまで我慢! | ||
| 特になし | 2 | |
| 望 ま れ る サ ー ビ ス | ||
| IP 電 話 |
IP電話への活用が一番コスト効果が高いと思います | |
| IP電話サービス | ||
| IP電話はBBフォンを使ってます。IP電話に番号が付与され、TV電話が可能なったら、NTT固定電話を解約して乗り換えるかも | ||
| ヤフーBBのIP電話の品質よりは、かなりレベルが低い。海外との利用では利用に耐えられないときがある。ヤフーBBでは今までにそのようなことは無い。 改善希望! | ||
| コ ン テ ン ツ |
著作権の問題はあるだろうけれどTVドラマ再放送オンデマンド配信 | |
| 画面一杯使った映像配信 | ||
| もっと魅力ある(私にとって魅力あると言う事)映画・コンサート等の配信 | ||
| 最新映画の配信 | ||
| K-opti.comユーザー専用の動画配信をして欲しいです。 | ||
| ネット経由のテレビ放送 | ||
| 速 度 |
更なる速度向上 | |
| 回線容量の引き上げ。(ベストエフォートだといっても遅すぎる。) | ||
| 事業者側からの、最適値設定の紹介や自動調整のツール公開を望みます、(勿論、利用は自己責任で) | ||
| 24時間安定した速度 | ||
| やっぱり最低でも50Mbpsぐらいスピード出てほしい | ||
| 料 金 |
料金引き下げ! | |
| ADSLなみの料金になってくれたら嬉しいですね | ||
| 通常料金でのサーバーの設置 | ||
| そ の 他 |
セキュリティを強化したサービス | |
| 広範囲に敷設してほしい | ||
| 制限の解除 | ||
| せめてメールアカウントは、5個ぐらい無料にして欲しい | ||
| 安価なグローバルIPアドレスの提供。ISPを選択可能にすること | ||
| 固定アドレス取得の低価格化 | ||
| ホームページスペースの拡張と自作CGI対応 | ||
| 無料出張サポートサービス | ||
| 双方向サービス | ||
| 今のところ特になし | ||