ど素人どもが


 死ぬつもりはない。
 せっかく生き残った命を粗末にするなど、死者に対する冒涜だ。

 そう思っているからこそ、俺はこんな片田舎でのタクシードライバーを続けている。

 軍に残るという手もあったが、中尉のいない軍に興味はない。
 新生オーブのお姫様にはしつこく言い寄られたが、まだまだ尻の青いお姫様だ。
 彼女を支えるという方法もあっただろうが、それはあのキサカ一佐の役目だろう。

 

「今日もよく働いたな」

 その日暮らしに近いが、オートのエアカーがまだまだ高いこの辺りでは、俺のような職業も貴重だ。
 時には救急車の運転手を頼まれることもあるが、それもたまの刺激となる。

「……それで、何か用かな」

 いい気分で帰ってきたってのに、玄関先にはお客様か。
 しかも、用がなければ俺を尋ねたりはしない、招かざる客だ。

「お久しぶりです、ノイマンさん」

「あぁ。二度と会いたくなんかなかったがな」

「お話、聞いていただけませんか」

「お断りだ。どうせ、俺にアークエンジェルを動かせとでも言うんだろうが」

 俺の先制攻撃に、キラが目を丸くした。
 大方、どうしてそのことをってことだろうな。

「マリューさんから話を聞かれているのなら、是非、お願いします」

「お断りだと言った筈だ。それに、艦長からは何も聞いちゃいないさ」

「だったら、どうして……」

 玄関先からまったく動く気配のないキラを押しのけて、俺は玄関の鍵を開けた。

 このまま戸を閉めきってやってもいいが、このガキはいつまでも居座るだろうな。
 正義と我侭と理念を勘違いしてる奴には、ちょうど良い薬にもなるだろうが。

「ま、入れよ」

「はい」

 応接セットにキラを座らせ、二人分のコーヒーを入れる。

 インスタントだが、ガキにはもったいないほどのブランド物だ。
 一緒に飲む奴もいないから、こういうときにでも使ってやらないともったいない。

「ほら」

「ありがとうございます」

 両手でカップを受け取ったキラの向かいに腰を下ろして、俺はラジオの電源を入れた。

 音楽が流れ始め、若者向けのDJが曲紹介を始める。
 流行のロックグループで、反戦主義ではなく自らの幸福追求を歌っているようだ。

「お姫様が結婚するんだってな」

「まだ、ニュースにもなっていない筈ですが」

「カガリちゃんとのホットラインは残ってる。いつ、俺の腕が必要になるかわからないってな」

「今がそのときです」

 自分たちの正義のためにか。
 大人の事情も考え方もわからない、ガキの考えだな。

「冗談だろ。俺が出張る必要はない」

「アークエンジェルの操舵管は、ノイマンさん、貴方にしか務まらない」

「笑わせるな。俺がいないくらいで失敗するクーデターなら、やらないほうがマシだ」

「どうしてそのことを」

「俺が少尉だったからだよ」

 叩き上げの二十代前半の尉官。
 それが存在すると思うなら、お前はまだガキだってことだ。

「ノイマンさん、密告されますか」

「一介のタクシードライバーに、そんな力があると思うかい」

 俺の言葉に、キラが立ち上がる。
 ま、端から役者が違うんだ。諦めることだな、坊や。

「カップはそこに置いておけばいい」

「失礼します。貴方には、わかってもらえると思っていたのに」

「非暴力非服従だよ」

「……それって、無責任ではありませんか」

「そう思うなら、まだまだ甘いな。力を持った、ただの小僧だ」

「失礼します」

 俺は黙って玄関の方を指した。
 キラもそれ以上は何も言わず、俺の家を出て行った。

「変わっちまったな、キラ君」

 力を持っていると確信してしまったら、人間は正義を語りたくなってくる。
 どれほど力を持たないときに、力を持っている人間を恨んだことかを忘れて。

 それだけのことなんだよ、君の正義はな。

 

 

 

 キラ君が帰って翌日、またもや仕事帰りの俺をお客様が待っていた。
 今度は見目麗しき女性ってところが、俺にため息をつかせた。

「今日は貴方ですか、艦長」

 ため息混じりの俺の言葉に、艦長は変わらない笑顔で俺に玄関の前を譲った。

 この辺りが、さすがにエリート士官だ。
 あの坊やとは、一枚も二枚も役者が違う。

「昨日の感じでは、キラ君を止められずってところでしょうか」

「いいえ。キラ君は貴方抜きでって言っているわ。私にはありえない考えだけど」

「どうせなら、メンバーまでキラ君の考えでやって欲しいものですがね」

「死にたくないの。ムウが残してくれた命ですもの」

 玄関を開け、艦長を先に入れる。
 微笑みながら先に靴を脱いだ艦長から、微かに香水が香ってくる。

「珍しいですね、少し固い香水は」

「貴方の好みかと思って」

「……なるほど」

 痛い腹を削ろうってことですか。
 ナタルの好んだものとは別の香水でも、彼女を思い出させるには十分だ。
 もちろん、忘れたことなんてないが。

 昨日と同じようにコーヒーをいれて、俺はまた艦長の向かいに腰を下ろした。
 さすがに艦長はコーヒーに砂糖を入れ、まずはコーヒーの感想を言ってくれた。

「いいものね」

「取り寄せですから」

「インスタントとしては、上手くいれられているわ」

「ポットの温度を設定してありますからね」

「また、アークエンジェルで飲んでみたいものだわ」

「給仕係としてなら、食指も動くところですね」

「それでもいいと言ったら?」

「慢性的な人手不足でなければ」

 そう答えて、俺たちは笑いあった。

 時間も遅いのだから、いつまでも遊んではいられない。
 泊めることにでもなれば、この人は最大限にその事実を使うだろう。

「本題に入りましょうか」

「泊めてくれてもいいのだけど」

「冗談でしょう。俺を誰だと思ってるんですか」

「アーノルド=ノイマン少尉。キラ君には通じなかったようだけど」

「まぁ、あの子の限界でしょうね」

「あの子のときと同じように、ラジオぐらいつけてもいいのではないかしら」

「ここでラジオをつけるくらいなら、俺は少尉にはなってないでしょうね」

 この手の駆け引きは、明らかに艦長が上だ。
 エリート士官に勝てると思うほど、俺も自惚れちゃいない。

「やっぱり、貴方は特務の……」

「これを手土産に、地球軍に帰ることも可能ですよ」

「そして、カガリ嬢とのパイプもある」

 間違いない。

 艦長はここに来る前に、キラ君から根掘り葉掘り聴きだしているようだ。
 もしくは、最初から俺を操舵士にしようと言い出したのは、この人かもしれない。

「あれほど可愛がっていたのに」

「だからこそ、あの娘の決断を尊重するつもりです」

「私たちも、カガリ嬢から直接聞いたわけではないわ。貴方だけよ、私たち大人では」

「光栄ですね」

 それきり、俺たちは口を閉ざした。

 時間は有限で、俺は艦長を追い出せない。
 このままずっと黙っていれば、艦長が勝ってしまうだろう。

 でもそれは、艦長の目指していた勝利条件ではない。
 その点でいえば、引き分けになるといったところか。

「……非暴力非服従と言ったそうね」

「力でもって力に抗すれば、それは同じことだと言ったつもりでしたが」

「古いインドの革命者の言葉よね」

「さすがに、そこまでの知識はなかったのかな」

 コーディネイターも万能じゃない。
 そして、子供は子供だ。

「それが貴方本来の考え方なのね」

「それがあの戦争で学んだことでしょう。同じ愚を繰り返すつもりはないですよ」

「私の考えとは違っているわ」

 空になったコーヒーをテーブルの上に置いて、艦長が居住まいをただす。
 それに先んじて、俺はカップを手に立ち上がった。

「コーヒー、入れてきます」

「ミルクもお願いね」

 そう言って、微笑まれた。

 ここの極地戦は完敗だな。
 それでも、素直に引き下がるのは気に食わない。

「普通の牛乳しかありませんが」

「構わないわ。三分目ぐらいまで入れてね」

「はい」

 指示どおりにコーヒーを入れなおして、俺は自分のカップと二つを持ってまた座りなおした。
 さすがに今度は感想など言わず、艦長は口を濡らした程度でカップを置いた。

「私はあの子たちの親代わりとして、今回の件に参加するつもりよ」

「未熟な子供が暴走しないように、ですか」

「いいえ。子供たちがそれぞれの想いを遂げるためにね」

「その結果、多くの大人が命を落とすことになっても構わないと」

「えぇ。私の子供は、あの子たちと思っているわ」

 母親の理論ね。

 こればかりは男性には否定できない。
 この辺りが艦長の上手さであり、艦長たる所以だ。

「子供の我侭を見守る母親ですか」

「子供の行く末を見守りたい。あの子たちの言っている理想が実現可能なものなのか。それを知りたいの」

「可能性……ですか」

「えぇ。大人の頭では想像できない、子供の可能性」

 ここまでさらけ出してくるということは、俺の参加を確信しているのだろう。
 自身の説得に自信があるのか、次の手を打ってあるのか。

「さすがに、艦長は人心掌握に長けてますね」

「えぇ。長く生きてますもの」

「それじゃ、俺の答えもわかるでしょう」

「……無理みたいね」

「ガキの我侭に付き合っちゃいられないですからね」

「無理にしいることはしないわ。コーヒー、ごちそうさま」

 玄関先まで見送りに出た俺を、艦長はすれ違いざまに抱きしめてきた。

 そう思ったのは俺の勘違いで、実際は俺の耳元に口を寄せただけだろうが。

「ミリーは話に乗ったわよ」

 ミリアリアが……また、戦場に出るのか。

 驚いた俺が聞きなおす前に、艦長は俺から離れていた。

「さぁ、どうするのかしらね、お父さんは」

「まったく……嫌な人ですね」

「頭と体。そのすべてを使って生き抜いてきたのよ、私はね」

 さぁ、明日は誰が来るのやら。

 

 

 

 艦長の来宅から一日空けて姿を見せたのは、マードック曹長だった。

 何もかも計算ずくなのか、単に運がいいだけなのか。
 とにかく、あの艦長の策略だろう。

「艦長の言いつけで参上しましたよ、少尉」

 彼のタバコの煙をかき消すように、俺は庭へと彼を誘った。

 タバコの煙はなかなか取れない。
 家の中でタバコの匂いを嗅ぐのはごめんだ。

「曹長は参加するのか」

「首根っこ捕まれてますからね。それに、カガリの嬢ちゃんには借りもあるし」

「家族かい」

「亡命の手引きしてもらっちゃあね。こうして家族と暮らせてるのも、あの子のおかげでさぁ」

「子供さん、元気かい」

「この間、中学生になりましたよ。機械の道に進むって言いだしやがってね」

 庭の腰掛に彼を座らせて、俺は家の中に入った。
 彼にはコーヒーよりも酒の方がいいだろう。

「曹長、飲むかい」

「何が出てくるんです」

「いい酒はないな。子供だましのビールが二本」

「十分でしょう」

 グラスに注いだビールで乾杯して、俺は仕事着を脱いだ。

「少尉は反対ですか」

「あぁ」

「俺も、面倒なことになるとは感じてるんですがね。嬢ちゃんがちと可哀想かなっと」

「あの子の選んだ道だ」

 俺の言葉に、彼は苦笑した。

「相変わらずですな、少尉は」

 残っていたグラスを呷って、彼がタバコに火をつける。

 一連の仕草は、どこにでもいる工場の親父だ。
 彼が熟練の整備工とはわかっても、誰も軍人だとは気付かないだろう。

「力の使い方をわかってないんだよ、ガキどもは」

「正しい道なんて、歴史家が決めること……ですか」

「勝者がいれば敗者が存在する。それだけのことだ」

「勝者によって作られた歴史が、後の真実となる……中尉の言葉ですな」

 頭の中は、誰よりも軍人らしい彼なのに。
 世の中、薄汚くなった大人が真実なんだ。

「それでも、オレは行きますぜ」

「恩返しのためにか」

「アークエンジェルは芸術作品でさぁ。あれを破壊されるのは、ちと嫌なんでね」

「同型艦はあっさりと沈んだぞ」

 俺の指摘に、彼はタバコの火をもみ消した。

「少尉がいなけりゃ落ちるってことですよ」

 そう言うと、彼は懐の中から二枚の写真を取り出した。
 彼の家族写真と、彼の妻の写真だった。

「背負ってもらえますか」

「……卑怯者め」

 多分、彼が来ると予感した瞬間に、俺は参加することになるとわかっていたのだろう。

「迎えに来ますわ」

「好きにしろ。ただし、俺は生き残るつもりはないぞ」

「死にたくなけりゃ、十分でさぁ」

 どうしようもないクズたちでも、守りたいと思ってしまう連中だから。
 子供の我侭を聞いてしまう、今時の大人たちだから。
 力を使って、正義が正義だと言いたいお年頃の子供たちだから。

「トノムラはどうなってるんだ」

「行方知れずです。申し訳ありませんが、通常の三倍は働いてもらいますぜ」

「殺す気だな、俺を」

「大天使様の従者は、少尉にしか務まりませんや」

「後継者を探せよ」

「残念ながら、大天使様の屋敷は慢性的な人手不足でして」

 そう言って、彼は笑った。

 本当に面倒な話だが、彼を無事に家族へ帰す。
 それだけのために出張ってみてもいいだろう。

 どうせ、俺みたいな脇役は胃が痛くなるだけなんだろうが。

「割に合わんな」

「ま、脇役は脇役らしく、脇を固めておいてくれってことでしょうな」

「中央にいきたくもない人間を脇に使うくらいなら、安い若手を探せ」

「安い若手じゃ、アイドルが安心して演技できないってことでしょうな」

「アイドルのサポートかよ」

「言い得て妙、でしょ」

 笑っておこう、今は。
 どうせ数ヶ月もしたら、胃炎になるんだ。

 苦笑と引きつった微笑みだけが表情を支配するようになるんだ。

 

 中尉、貴方に残された俺の人生、こんな風に続きそうですよ。

 結婚しようかなぁ……本当。

 

 

<了>