貴方を父と思うなら


 

「この子が……」

 僕の目の前に立つ、赤い髪の男の人が僕を見下ろしている。
 母さんと同じ、ヴェルトマーの人だ。それも、おそらくは身分の高い人。

「卑しい私生児にございます。とても貴方の御目にかかれるような子では」

 母さんが公的な人と会うときに必ず口にする、僕の出生。
 私生児というのは、父親のいない子供のことだ。

 ”人は取るに足らない人のことは記憶に残らないわ。それが貴方を守るためなの”

 いつもそう言って、お客が帰った後に僕を抱きしめてくれる。
 まるで、抱き締めることが僕への贖罪であるかのように。

「私にまで嘘を吐くな。お前の子であることに違いは無いのだろう」

 男の人の僕を見る目は、他の人とは違っていた。
 軽蔑の色でもない、興味の色でもない。言ってみれば、そう、母さんの目に似ていた。

「名前は、何だ」

 男の人が僕に尋ねた。

 いつもなら、ただ黙ってやり過ごすところだ。
 その後で、母さんがいつも”口の聞けない子”として僕を隣の部屋へ行かせる。

 だけど、僕は素直に口を開いていた。

「プレーベと申します」

「プレーベだと……アイーダ、貴様、ヴェルトマーの血を侮辱する気かッ」

 僕の名前を聞いた途端、男の人の髪がざわついた。
 肩が震えて、強い眼差しで母さんを睨みつけた。

「迷われてはなりません。この子は、私の産んだ私生児です」

「貴様も、この私を裏切るというのか。アゼルのように、私の前から姿を消すとでもほざくかッ」

「大声を出されずとも聞こえております。もはや、時代は動き出しているのです。貴方がお迷いになられてはなりませぬ」

 母さんは落ち着き払った様子で、男の人に対していた。

 そう。いつだって母さんは落ち着いている。
 僕を生んでから、ここ数年間はほとんどベッドから起き上がれなくても。
 母さんはいつでも凛として、誰に対しても背筋を伸ばしていた。

「許さぬぞ。この子は、将来のヴェルトマーに欠かせぬ人間なのだ。それを貴様は、”下賤の子”と名付けるかッ」

 やはりそうだったんだ。

 僕自身、僕の名前に興味を持って調べてみた。
 母さんがその地方の出身かは知らないけれど、プレーベとは下賤という意味だ。

「プレーベだと……この子が、一介の市井になれるわけがなかろうが」

「だからこうして、子供狩りにすら遭わない土地へ逃れているのです」

「この子の血が、平凡な運命を辿らせるものか」

 そこで、母さんは初めて口を閉ざした。

 それほどまでに、男の人の声には迫力があった。
 僕はただ身を硬くして、母さんたちのなりゆきを見つめるしかなかった。

「この子を、稀代の大悪党にでも育てるつもりか」

 紅い眼だ。

 まるで見つめられているだけで、身体の中から燃えてしまいそうなほど。
 僕を見る男の人の眼は、まるで炎のように熱かった。

「魔力を感じる。成長すれば、わかる者にはわかるほどになるのだぞ」

「……それは、仕方ありません」

「結局、この子は、この子の中に流れる血を否定できぬ」

 男の人が僕に手を伸ばした。

 僕は咄嗟に魔力を発動させてしまった。
 母さんに声を荒げた男の人を、反射的に拒絶してしまっていた。

 炎の壁が僕の目の前に出来上がり、男の人の手を阻む。
 弾かれた手を押さえて、男の人は恐怖の色も見せずに、ゆっくりと母を振り返る。

「炎壁防禦……まだ十歳にもならぬ子供が、これほどの魔力を行使するのだぞ」

「プレーベ、お止めなさい。この方は、貴方の」

「父だ」

「陛下!」

 母さんが、いつに無く厳しい声で、鋭く叫んでいた。
 そのことに、男の人はわずかに緊張したようだった。

「ヴェルトマーのアイーダの子供へ私が名を授けるのに、何か支障があるか?」

「……いえ」

 今日は不思議な日だ。
 母さんがいろんな声を出す。

 そして、目の前の男の人も感情が激しい。
 たまに来るお客さんは、一様に似たような声しか出さないのに。

「プレーベ、今、この時より、その名前は捨てよ。よいな」

「はい」

「物分りのいい子だ。お前はこれより先、サイアスと名乗れ」

「サイアス……ですか」

 男の人の向こうにいる母さんを見ると、母さんの目から涙がこぼれていた。

 何か、特別な意味があるのだろうか。
 サイアスという名に、母には思い入れがあるのだろうか。

 僕が必死に名前の意味を考えていると、それに気付いたのか、男の人が僕の額に手を置いた。
 視線を上げると、男の人の手が僕の額にかかっていた髪を持ち上げた。

「目を瞑れ」

 言われる通りに、黙って目をつぶる。
 次の瞬間、僕の額に男の人が口付けていた。

「サイアス、母を大切にな」

「は、はい」

 唖然としていると、男の人は目の前から消えた。
 ワープの魔法でも使ったのだろうか。だとしたら、かなりの魔道士だ。

「サイアス……こちらへ」

 母さんに呼ばれて、僕は少し浮ついた足取りで母さんのそばに寄る。
 そばに寄った僕を、母さんが腕の中に押さえこんだ。

「良い名を、戴きましたね」

「サイアスとは、どういう意味なのですか」

 母さんは少しためらった後で、僕の耳元に口を寄せた。

「ファラに仕えていた騎士の名前です。最後までファラに忠誠を誓った、炎の騎士」

「その方の名前を、僕に付けて下さったのですか」

「えぇ。ですが、あの方のことは決して口外してはなりません。貴方の、命を守るためです」

「はい」

 母さんが僕の髪を持ち上げて、母さんの額を僕の額に合わせる。
 ちょうど、さっきの男の人がやったように。

「もう、限界なのかもしれませんね。そろそろ旅立たねばならぬ時なのでしょう」

 そう言うと、母さんはベッドから起き上がった。
 自然に。何にもつかまらず。そして、真っ直ぐに。

「サイアス、お祖父様の所へ参りますよ。貴方が、その名に恥じぬ人となれるように」

 そうして僕は、この日を境に母さんと別れることになったのだ。

 

 

 ヴェルトマーにサイアスあり。

 そんな風に囁かれるようになる少し前、僕はあの男の人と再会した。
 僕が司祭として勤めていた教会に、あの男の人はやってきたのだ。

「ようこそおいで下さいました、陛下」

 司祭長が出迎えたあの男の人は、紛れもなく帝国の最高権力者だった。
 記憶の中の彼からは少し老けていたものの、あの紅い眼だけは見間違えるはずもない。

「エッダ神を信仰する教会か。よく残っていたものだ」

 威厳はあるが、軽蔑の色はない。
 むしろ、どこか安心したような声だった。

「人々の心は、簡単には染まりません。いかなる神であろうと、信じる方はいらっしゃいます」

 僕の言葉に、紅い眼がこちらを向いた。
 少しだけ驚いたように開かれたその眼は、すぐに僕から外された。

「そこの男は」

「サイアスにございます。陛下と同じ、ヴェルトマーの出にございます」

「サイアスか……司祭には似合わぬ名だな」

 黙っていればいい。
 黙って頭を下げれば、司祭長が彼をどこかへ連れて行くだろう。

 そして二度と、僕と彼との接点はなくなる。
 だけど、どうしてか、それを容認できない僕がいた。

「そうでしょうか。神話の中の彼はファラに仕えただけ。僕は神に仕えているだけ。よく似ていますよ」

 僕の言葉に、彼が足を止めて振り返ってくる。
 司祭長の慌てぶりは、この際、関係ないと決めた。

「ほぅ、この私に論議を挑むか」

「そのようなつもりはございません。ただ、名付けてくれた方の名誉のためです」

 紅い眼が、わずかに揺らいだ。
 覚えているのだろうか。あの日のことを。

「母の愛した、ただ一人の方ですから」

「その男が、稀代の道化師だとしてもか」

「稀代の悪人を生ませた方ですから」

 紅い眼が笑っていた。

「なるほど。いるべき所におらず、神を欺いている稀代の極悪人だな、貴様は」

「母の教えを守っているだけです」

「ならば、その母とやらよりも偉い私の命令を聞くか?」

「ものによってはお引き受けいたしましょう」

「ヴェルトマーに来い。世の中の汚さを身に覚えさせておくがよい」

「陛下のお言い付けとあらば」

 恭しく頭を下げた僕に、彼はその手の甲を差し出してきた。
 戸惑いながらも手をとった僕が顔を上げると、彼は無表情のまま僕を見下ろしていた。

「ヴェルトマーへ来る以上、神ではなく私に忠誠を誓ってもらわんとな」

「母になり代わり、貴方に仕えましょう」

 母の代わりに、彼の手の甲へ誓いを示す。
 貴方がここに来た理由を悟っていたからだろうか。

 嫌悪感もなく、ただ記憶よりも骨張った手に引かれ、僕は彼の後に続いた。

 懺悔室へ向かう彼に従い、彼に促されるままに小部屋の中に入る。
 絶対に会話の漏れることのない密室で、僕は丸くくり抜かれている壁を挟んで彼と向かい合う。

「……私のことを覚えていたのだな」

「物心ついていましたから」

「よく、名乗り出なかったものだ」

「貴方は勘違いをされてます。僕には母親しかいない」

「アイーダの言葉か」

「はい」

 僕の答えに、彼は深くため息を吐いた。
 おそらくはかなり心労が溜まっているのだろう。彼の眉間に刻まれた皺は、決して緩まなかった。

「お前の力が必要なのだ、サイアス」

「僕は司祭です。それも、エッダの神に仕える」

「暗黒教団か……それに対抗するには、お前のような力がいる」

「暗殺にも耐えうる、個々の戦闘能力ですね」

 僕の言葉に、彼が息を飲んだ気配が伝わってくる。

「あの爺か」

「僕を育ててくれた祖父のことを、お忘れになったわけではないでしょう」

「死ぬよりも辛いかもしれぬ。私とて、お前を矢面に立たせたくはなかった」

「十歳にもなる前に母から離された僕の気持ちが、貴方にわかるわけがない」

 母は見知らぬ従兄弟のために、僕を残してシレジアへと旅立った。
 それが世界を救うためだと言って。

「だが、私にはもうお前しかいないのだ。信頼の置ける人間は、お前の他にはいない」

「貴方の予想外のことをしない人間は、でしょう」

「……そうだ」

 思わず、目の前の壁を壊してしまいたい衝動に駆られる。
 いや、壁ごと向こう側にいる男を焼き尽くせば、少しは溜飲も下がるだろうか。

「ヒルダには任せられぬ。あの女が教団とやりあえば、聖戦は早まってしまう」

「それで、教団の圧力に負けず、教団とやりあうほどの度胸も力もない、この僕に白羽の矢が立ったと」 

 多少は壁にあいている穴の大きさを変えても、司祭長は気付かないだろうか。

 いや、顔をあわせてしまえば、僕はもう逃げられなくなるだろう。
 母の愛した男の素顔が、この壁の向こうにはあるのだ。

「サイアス……甲斐性のない男だと笑うか」

 沈黙に耐えられなかったのか、彼のほうから口を開いていた。
 僕はただ、返答に戸惑っていただけなのに。

「そんなこと、貴方と初めて会う前にわかっています」

「そうか」

「母は……最後の一瞬まで、貴方のために生きるでしょう」

 既に生死もわからない母なら、喜んでこの話を引き受けるだろう。
 今、僕の目の前で悩んでいる男を愛しているあの人なら。

「母が帰ってくるまで、母の代わりを務めるのも息子としての僕の役目です」

「サイアス」

「頭を下げる必要はありません。僕は貴方の息子なのですから」

 もっとも、ユリウス皇子と張り合うつもりはありませんけどね。

 暗黒教団の教皇が目をかけているというあの皇子は、あまりにも危険すぎる。
 そして僕の腕に出ている聖痕が、彼にはヴェルトマーの血が流れていないことを教えてくれる。

 だからこそ、僕は彼と張り合うつもりはない。
 母の愛したアルヴィスという男の息子は、僕以外にいないのだから。

「ファラの化身たる貴方に仕えることこそ、ヴェルニッジに生まれた者の最高の栄誉ですから」

「この父を許せとは言わぬ。ただ、アイーダだけは恨むな」

「神はすべて見ておられます。ここで貴方が此処に来られたのも、神のご意思なのでしょう」

 ここは懺悔室。
 貴方の告白は、これ以上必要ない。

 僕の沈黙を感じ取ったのか、彼は壁の向こうで立ち上がった。

「追って沙汰する。ヴェルトマーにて、貴様を待つ」

 捨て台詞は、既に皇帝のものだった。

「わかりました」

 僕がただそれだけを答えると、彼の姿は懺悔室から消えた。

 立ち上がることはできなかった。
 母に対する懺悔をしなければならない僕には、懺悔室を出る理由はなかったのだ。

 

 

 真実を知ったユリウス皇子にヴェルトマーを追い出され、トラキアで失意の日々を過ごした。

 シレジアへ母の行方を捜しに行く気にもならず、ただ請われるままにリーフ王子に力を貸した。
 知らずに巻き込まれていた聖戦に、私はただ己の力を振るい続けた。

 父から譲り受けた魔力、母から授けられた忍耐力と精神力。
 そのどれもが、私をただの魔道士ではないと周囲に告げてしまっていた。

「サイアスだろ、アンタ」

 軍の救護班にいた私に声をかけてきたのは、見事な銀髪に紅い眼を持つ青年だった。

「そうですが……君は」

「アンタの母親の弟子だよ」

 母が弟子をとっていたという記憶はない。
 そうだとすれば、彼の素性にも推理がきく。

「アーサー殿、ですか」

「そうさ。ま、今日のところはアンタの顔を見に来ただけさ」

「暇なんですね」

「そうでもないさ。アンタの魔力がいかほどかってのを知りたくてね」

「物好きなんですね」

「伯父貴と師匠の一粒種だ。俺が仕えるのに相応しいのかどうか、知りたくもなるさ」

 牽制球を投げに来たのだろうか。
 だとすれば、もう二度と面倒ごとはごめんだ。

「私は、ヴェルトマーを継ぐ気はありませんよ」

「やっぱり、父親のことを知ってるんだな」

 カマをかけに来たというわけですか。
 まぁ、解放軍を率いる聖戦士なら、それほどズブの素人ということもないのでしょう。

「知ってはいますが、私には母しかいない。そうでなければ、ここにはいませんよ」

「どっちにしろ、俺はアンタが欲しい。ヴェルトマーのために、力を貸してくれ」

 ヴェルトマーのために。

 何度目でしょうかね、この台詞を聞くのは。
 母に言われ、父にも言われ。そしてまた、この従弟にも言われ。
 呪われた血のせいだというのなら、喜んですべてを吐き出したい。

「母の遺志ですし、一司祭として、微力ながら協力させていただきますよ」

 そう言って頭を下げた私を、この青年は一言で否定した。

「冗談だろ。ヴェルニッジ家の当主は、先々代からヴェルトマーの宰相と決まってるんだぜ」

 ……随分とお詳しいようで。
 どうやら、私が考えていたほど、この青年は知らないわけではないようですね。

 と言っても、母と父の関係を真に理解しているとは思えませんが。

「私に、ヴェルニッジを継げと」

「公爵家を継ぐ気がないなら、丁度いいだろ」

「そして、貴方に仕えろと」

「それがアンタの名前の由来だろう。サイアスってのは、ファラに仕えた炎の騎士の名だ」

 やはり貴方は、アルヴィスという名の疫病神だったようですね。
 貴方が私にしてくれた唯一の父親らしいことが、こうして私を困らせることになるとは。

「よくご存知で」

「ヴェルトマーのことは叩き込まれたからな。アンタの母親と、伯母上に」

 アゼル殿の遺児がフリージにいるという、あの噂は本当だったのですね。
 この青年のせいで、私は幼い頃に母と離れ離れにならなければいけなかったのか。

 そう考えると、宰相としてこの青年をいじめたとしても、多少は神もお許しになるでしょう。
 幸い、私には宮廷魔道士としての経験もありますし、父の為政術も知っていますし。

「……わかりました。お引き受けいたしましょう」

 私の心の中の意地悪な部分も知らず、目の前の青年は嬉しそうに笑った。
 ほんの少し良心が痛みましたが、母を奪った罪に比べればいかほどでもないでしょう。

「とにかく、聖戦が終わってからになるけどな。よろしく頼む、従兄上」

 最後の一言は、兄弟のいない私にとって、麻薬のような甘美な響きを伴っていた。
 あの青年を裏切ることなど、私にはできないのだろう。

 たとえ、からかい半分に苛めることはできても。

 

 

「サイアス、アーサー殿がお呼びですよ」

 シアルフィ城を制圧し、アルヴィス皇帝を討ち果たした。
 歓喜に沸く解放軍にあって、私は少し浮いた存在になっていたのかもしれない。

 私を呼びに来たフィン殿の表情は、私を見て少し戸惑っているようだった。
 もしかしたら、半独立軍と化しているレンスター軍の私を呼びにやった、アーサー殿への戸惑いだろうか。

「どこへ行けばよいのですか」

「外で、ティニー様がお待ちになっています。彼女について行けばわかるそうですよ」

「ありがとうございます」

 あの青年の妹ということは、私の従妹になるのか。
 兄に違わず見事な銀髪に銀色の瞳を持つ少女は、私を見て頭を下げた。

「兄様がお待ちです」

「司祭として、お呼びなのでしょうか」

「さぁ……とにかく、来てください」

 フィン殿には聞かれたくないということなのだろうか。
 少女は私の手を引くようにして、足早に陣を離れた。

 行き先は言われなくてもわかっている。
 おそらくは父の処刑前に、私と会わせるつもりなのだろう。

 しばらくして案内された部屋には、あの従弟と私を連れてきた少女。
 そして、横たえて目を閉じた父の遺体があった。

「サイアス……俺にはどうしようもないんだ」

「斬首と、晒し首ですか」

「俺も最後に叔父上をかばっちまった。俺自身、懲罰を受ける立場だ」

「ヴェルトマー公爵としては、軽率な行動ですね」

 私がそう言うと、従弟は悔しそうに壁を叩いた。

「目の前で殺させてたまるかって思っちまった。伯父上は、厄災を止めるためにッ」

「私を先に生ませ、ユリウスを生ませたのでしょう」

 私が彼の言葉を引き継いでみせると、従弟は驚いたように私を見つめていた。
 そしておそらくは同様に驚いているであろう、従妹の視線も感じられる。

「父が真実を話したのは、貴方がた二人だけですね」

「多分な……バラ園で、すべてを教えてくれた」

 従弟の言葉に、従妹も黙って頷いていた。

「だとすれば、このことは永遠に私たち三人の秘密です。父の名誉など、地に落としてしまって構いません」

 私の言葉に、従弟は声を荒げた。
 良くも悪くも真っ直ぐなのだろう。私なんかよりはずっといい。

「伯父上を悪魔にし続けるのかッ」

「今はセリス殿の正義を揺らがせてはいけない。これが、私の宰相としての、初めての意見です。
 万が一にもユリウスに敗れることがあっては、父の苦労も母の苦労も、すべてが無に帰るのです」

「それでもッ」

「歴史など、後から作り変えればいいだけのこと。今は、目の前の勝利が先決です」

 私の言葉に、従弟は口を真一文字に引き結んだ。

 身内を貶めるように感じるかもしれない。
 けれど、今は耐えるのです。父の名誉など、かまっている場合ではない。

「ダメだ! 師匠が……師匠がヴェルトマーにいるんだ。師匠に、何て言えばいいんだよッ」

 母が、ヴェルトマーに……?

 私の戸惑いは、従弟の感情の引き金を引いてしまっていた。
 止まらなくなってしまった従弟は、泣き叫ぶように私の襟をつかんでいた。

「アンタを誘き寄せるために、ヴェルトマーに幽閉されてるんだッ」

「私への餌、ですか」

 ユリウスが私のことを知っていたのなら、教団側も私のことを知っていておかしくない。
 もしも私を追った理由が、異母兄への感情を含んでいたとしたら?
 教団がユリウスの後釜に私を選んでもおかしくはない。

「母を失望させても構いません。母なら、その程度で崩れる人ではない」

「サイアス、お前ッ」

「必要ない! 感情をコントロールするくらい、あの人には造作もない。あの人は、ヴェルトマーの宰相だ!」

 思いっきり叫んだ後で、私は自身が未熟だということを悟った。
 従弟妹たちは、半ば呆然とした表情で私を見詰めていた。

「感情論は不要です。今は一刻も早く、ユリウスを含めた教団を排除することです」

「サイアス」

 これ以上の論議は必要ない。
 父の名誉を回復させたいのなら、この戦いが終わった後だ。

「もう一度言います。斬首と晒し首には、異を唱えてはいけません」

「……わかった」

「遺体は……そうですね。我が一族の恥として、丁重に引き取りましょう」

 黙って頷いた従弟の肩に手を置き、部屋の入り口へと向ける。

「席を外してくれませんか。私も、父には一言、言っておきたいことがありますので」

 従弟妹たちが部屋を出てしまうと、父と初めて二人きりになる。
 もはや話しても返事はないだろうが、私は父のそばへと寄った。

「まったく、最後の最後まで父親らしいことはしてくれませんね」

 胸元のペンダントを取り出し、中央に填められた紅い宝石の光を父に当てる。

「このペンダントは、貴方がくれた唯一の物。この宝石に誓い、貴方の遺志は私が受け継ぎましょう」

 貴方のためじゃない。
 貴方を愛した母のために、私はあの青年の力となりましょう。

「親不幸なのは、僕も同じなのかもしれませんね」

 ペンダントをしまい、父の服をはだける。
 その肩には、私と同じファラの証が浮かんでいた。

「今の貴方は、悪の皇帝を演じる道化師です。その貴方には、こんな紋章はもったいない」

 右手にともした炎で、父の肩を焼く。
 人肉の焼ける嫌な匂いと共に、父からファラの証が消えていく。

 これでもう、貴方は母の愛したファラの化身ではない。
 何の心配もせず、道化を演じてください。

「さて……これは、私が預かりますよ」

 アーサー殿が父の枕許に置いていった、ファラフレイムの魔道書。

 こればかりは消させるわけにもいきませんからね。
 いつか、あの従弟がファラの化身となるその日まで、私が丁重にお預かりします。

 伝承のように、ファラに仕える騎士として。

「まったく……とても平凡な運命とは思えませんね」

 これから先は、どれほどの困難が待ち受けているかわからない。
 それでも私は前を向いて歩いていきますよ。

 母と貴方の息子として。

 

<了>