- Diary June 2004 -

Diary 2004/06/30(Wed)
■[本日の悲喜交々]
 相変わらず。

 やっぱり改造は乙だなとか、猿回の方向性は何かおかしいんじゃないかとか。

 今日は月末書類を片付けるのでさらばです・・・・・・・。

Diary 2004/06/29(Tue)
■[本日の悲喜交々]
 何かが浮遊するくらい修羅場。

■[MDF Draft-4 GUw 2-0 04/06/27]
 《絡み森のアスプ/Tangle Asp》*2《電結のとげ刺し/Arcbound Stinger》《シルヴォクの開拓者/Sylvok Explorer》《銅のマイア/Copper Myr》《ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer》
 《絡み森を歩む者/Tanglewalker》《アウフの蛮人/Ouphe Vandals》《粗石の魔道士/Trinket Mage》《エルフの模造品/Elf Replica》《ニューロックの神童/Neurok Prodigy》
 《ロクソドンの神秘家/Loxodon Mystic》
 《尖塔のゴーレム/Spire Golem》
 《クムラックス/Qumulox》

 《旅人のガラクタ/Wayfarer's Bauble》*2
 《捕食者の一撃/Predator's Strike》*2《団結のタリスマン/Talisman of Unity》
 《残忍な突進/Ferocious Charge》
 《氷の干渉器/Icy Manipulator》
 《並立/Stand Together》《粗野な覚醒/Rude Awakening》

 《森/Forest》*6《島/Island》*7《平地/Plains》*3《伝承の樹/Tree of Tales》

 初手《爆片破/Shrapnel Blast》。他のカードは《恐怖/Terror》《銅のマイア/Copper Myr》《金のマイア/Gold Myr 》《団結のタリスマン/Talisman of Unity》くらい。最低でもマナブーストが帰ってくるので気が楽です。
 2手目レア抜け、ニューロ無しで《捕食者の一撃/Predator's Strike》3手目《氷の干渉器/Icy Manipulator》4手目《捕食者の一撃/Predator's Strike》。
 ミラディンでは緑の生物がさっぱり出てなくてこの段階で卓に1人は確定っぽい雰囲気。
 が。
 DSは、さらに引き続き緑不遇のソート。しかも赤の出が悪く2色目としてたどり着いたのが何故か青。嫌な思い出しかない組み合わせになり、こうなればと必死に多色化の道を探りますが、5丼でも修正できずに終了。
 《旅人のガラクタ/Wayfarer's Bauble》*2、《刈り取りと種まき/Reap and Sow》*2、そして《粗野な覚醒/Rude Awakening》で勝つか、とか真剣に考える始末。
 今こうやって見ても、生物が足りずに入っている《ロクソドンの神秘家/Loxodon Mystic》がお茶目極まりないですな。親方には心配されましたが、一応役に立ちましたし、事故も無縁でした。運が良かったですね。

 デュエルは《捕食者の一撃/Predator's Strike》《並立/Stand Together》《残忍な突進/Ferocious Charge》の4ジャイグロだけで2勝。
 やっぱ緑はジャイグロだと実感しただけ・・・・・・。

Diary 2004/06/28(Mon)
■[GPチューリヒ]
 くどいかもしれませんが、僕の一番好きな構築フォーマットはブロック構築です。
 カードプールの関係で最も調整に時間がかからず、また、なかなか他のフォーマットでは使いにくいカードを使えたりしますし、ここで頑張ればその遺産だけでその年の終わりくらいまでは食いつないでいけます。
 時間が取りにくく、ふだんリミテッドばかりやってる社会人には最適の構築フォーマットだと思うのですよ。
 が、今年は日本でのブロック構築GPがありません。おかげで自分ではまったくデッキを構築してませんが、海の向こうではちゃんとGPが開かれてます。

 Coverage
 Top8

《頭蓋骨絞め/Skullclamp》がなくなり、やっとコントロールする余裕が生まれたのか、青が復権。
 青緑、赤青とかこれまでのイメージでは奇妙にうつるものがTOP8に名を連ねています。(まさか《水晶の破片/Crystal Shard》で《永遠の証人/Eternal Witness》や《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》を使いまわすデッキが残るとは)

 観戦者としては世界選手権の同フォーマットの結果が楽しみです。

 来年の夏のGPはまたブロック構築にならんもんでしょうかね・・・・・・。

■[第3回選択希望選手]
 《マナ漏出/Mana Leak》VS《記憶の欠落/Memory Lapse》

 うーん。
 まともな低マナカウンターがない状況での《記憶の欠落/Memory Lapse》はどうよと思うんですけどね。
 個人的な興味の対象というと、もちろんSignedを持っている後者でウハウハなのですが、環境のことを考えると前者にせざるをえないような。
 現段階でこれを選ばせるのは酷といいたいです。
 いい加減、青青1の《対抗呪文/Counterspell》を。

 ちなみに2回目はまば天の勝ち。

■[本日の悲喜交々]
 ネタがあり過ぎて短縮。
 とにかく腱鞘炎まがいで右腕全体がしびれた感じがしてます。でもキーボードは「叩け、叩け」なわけです。痛みに耐えてまで更新する日記は格別。

 今週の通勤本として小川一水の「復活の地1」を購入。

 で。
 ・・・・・・改造乙らしいですね。

Diary 2004/06/27(Sun)
■[タンノーした]
 3回4ドラして計5-1ですた。堪能しました。疲れましたが。

 青緑白 2-0 チーム引き分け
 黒青赤 2-0 チーム引き分け
 緑赤白 1-1 チーム引き分け

 アンコげっとを公言していましたが、今回で増えたのは、

 《刻まれた巫女/Etched Oracle》1枚。《夜の囁き/Night's Whisper》1枚。

 先はまだまだ長いようです。

■[本日の悲喜交々]
 梅田でTZさんと合流し、雑務。個人的には結構イイトコになったんじゃないかと思いますがにんともかんとも。

 その後はBM。シールドやってる横でスタンダードに興じてみます。ちょっとずつやってみましたが、色んな意味でイロモノばかりのような気がしてきました・・・・・・。もうちょっと使うなら調整しないと話にならないみたい。

Diary 2004/06/26(Sat)
■[本日の悲喜交々]
 土曜出社。Yahooをチェックするとフランスがギリシャに負けてたりして、さぞポルトガル国民は嬉しがっているだろうと推測してみたり。
 仕事の方は何か気が付いたら18時になっていたので退社。邪魔が入らないと集中力の桁が違います。僕もヒマカ島の研究所を羨む犀川センセの気持ち(@F)がわかりますよ。とはいえ、仕事の内容は裏方のものに終始。進んだような進んでないような、でも今日の作業を平日にするのはかなり終わっているので仕方がないとこでしょう。
 その後は某2周年ということで食事に行って帰宅。
 今日は帰ってきたらトゥームレイダーをやっていましたが、主人公の父親?の遺言が5分くらい続いて失笑。説明的台詞にしても長すぎだろうと。

 昨日の話ですが。
 電撃PSに付録で付いてたプロモDVDを鑑賞。
 最初にFF12を観たのがすべての間違いで、明らかに何か別世界のシロモノ。クオリティ高すぎてこれまで以上にゲームという感じがしないですね。映像だけ観てるとスターウォーズを思い起こさせられたり。
 とはいえ、そのほかもおおむね楽しく観ることができました。もうゲームをプレイするよりは、ダイジェストだけまとめて観れたら満足するのではないかと本気で考えるくらいには・・・・・・です。

 購入予定のDDSと幻水4の映像もあり。
 DDSは音楽含めてやはり非常にツボっぽい雰囲気で買いに駄目押し。どうでもいいですが、主要キャラに「セラ」と「エンジェル」という名前のしとがいるので妙に気になります。業界人の仕様でしょう。

 幻水4は雑誌見ている段階で非常にヤバそうだったのですが、映像を観ると逆に駄目押しっぽい。ですが、イベントと戦闘がボイス付ということで、それには期待してます(おぃ)。ぶっちゃけビジュアル的に訴えかけるものはないので、3でボロクソだったストーリー性がどれだけ戻っているかとか、再び裏切られないことだけを祈っております。(このシリーズ、3Dでやらせるくらいならドットの精緻を極めて欲しいなと思うのは、1・2のファンだからですか・・・・・・)
 映像の最後で、なつかしのテッド君が出てきてびびりましたが、声を聞いて「なんで上田祐二じゃないんだ」と突っ込んだダメ夫婦。
 なんでこんなことになるのかは、分かるひとだけ分かってください。

■[ついにあした]
 まじっくキター。遊ぶぞー。

Diary 2004/06/25(Fri)
■[こもごもの事柄]
 明日のこともあるので今日は早めに帰宅。
 電撃PSをめくりながらチャンネルをぽちぽち変えていると、明日から3が公開ということでハリポタが金曜ロードショウに登場しておりました。
 しばらくラジオ代わりに聞いていたのですが、ロンハーの声に耐え切れなくなって乙。
 ロンは声が甲高すぎで、はーたんはやっぱりエマ・ワトソンの声質がいいわけです。まちがいない。

 電撃PSを読みながら、MXも終わっていないのにDDSアバタールチューナーと幻水4を来月再来月と買うのかーとか、はたしてクリアできるのかとか。
 たぶんムリだと思うのですが、ゲームについては最近「買うことに意義がある」とか無理やり納得しているのでまあよし、です。

■[週末の予定]
 日曜にすべてを賭ける方向で、ひとつ。

Diary 2004/06/24(Thu)
■[デッキの数はフエドモ]
 5CG、GWSlide、Affinity、Ironworksと組んだので、今日はゴブリソ。
 こういう時期にだけデッキをたくさん組み、一通りまわして放置というのを繰り返しているわけですが、今回はどうなることやら。
 回さずに乙とならなければ良いのですが、とりあえず今週は土出ケッテイなので、やっぱりドラフトだけになる予感が漂っております。

 はりーぽったーもお預け。

 そんなこんなではありますが、組むデッキのネタを求めて徘徊していたところ。

 こんなのを発見。
 一番下

 これで入賞?と思ってよく見るとデッキ賞でした。むべなるかな。
 しかしコンボパーツ?は何か浮いて見えるとはいえ、基本は緑白コン。結構勝てるものなのかも。

 ・・・・・・一位のデッキもかなりすごい。

Diary 2004/06/23(Wed)
■[健全な姿]
 今日はデッキ作って寝ます。

 しかしイタリア落ちたのはショックだ・・・・・・。

■[2年経ち]
 そういう日です。仕事忙しくて何もできなかったけど・・・・・・。

Diary 2004/06/22(Tue)
■[リハビリ中]
 プロキシーのせいなのか、せっかくの5色デッキなのに《刻まれた巫女/Etched Oracle》が手札に来ません。おかげで実際どんなもんなのかさっぱり分からず難儀。
 どちらかというと緑白Slideの方が肌に合うらしく。

 《永遠の証人/Eternal Witness》ほすぃね。正直。週末のドラフトは決めウチまである?

Diary 2004/06/21(Mon)
■[第2回選択希望選手]
 1回目はなぜか《皇帝クロコダイル/Emperor Crocodile》の圧勝(2倍強)。グッバイ《翡翠のヒル/Jade Leech》。
 ぎゃざの何取る?並に喉越しの悪い結果ですが、これは逆におもろいかもと思い、2回目もフィーチャーしてみました。

 2回目は、《まばゆい天使/Blinding Angel》VS《曙光の精霊/Dawn Elemental》

 前者は、《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》が登場する前は青白コントロールで主役を張ってた方。しかし8版にでて来た時には、6/6とかが空を飛んでいたのでまったくムリで今に至ります。
 後者は、オンスロートブロック構築での白単専用機。出てきたときは白単もいけるかと思わせましたが、それ以上にゴブリンがやばすぎたり、そもそもスカージで白が強くなりすぎてせっかくダメージで死なないのに全体除去が流行りすぎて乙。

 しかしまあまたしても微妙。なんでこんなどっちでもいいようなものを選ばせるんでしょ。いつ右ストレートが飛んでくるんでしょうか。

   《まばゆい天使/Blinding Angel》の方がまだ汎用的なのでこちらに1票。
 個人的には《曙光の精霊/Dawn Elemental》のように色マナの濃すぎるカードは基本セット向きではないような気がしますがいかに。

■[流行りモノには目が無い]
 巷で噂になっているデッキはとりあえず組む主義なので網に引っかかったものを適当に3つほど制作。
 5丼のアンコモンが軒並みプロキシーですが、気にしない方向で。

 無理やりカード触っている自分に拍手。ぱちぱち。

Diary 2004/06/20(Sun)
■[帰阪]
 朝の10時過ぎにとっとと帰阪の途に。
 たまの帰省なので、もっとゆっくりするべきなのでしょうけど、いかんせん明日からまた全速力出さないといけないし、仕方ありませぬ。
 台風のおかげで途中激しく洗車の憂き目に遭ったり、養老SAであの名物を土産に買ったり(今度親方家にお持ちします)して無事帰宅。

 するとN尾さんから今日の予定についてTEL。
 さすがに眠かったのでBMはお断りするも、こないだの選手権裏番組(PTQシアトル)で忍者氏に当たったとかネタを拝聴。(こんどもっと詳しく聞かせてください)

■[人生の1%くらいの価値はある]
 先日、N尾さん、滋賀のひと、RYO君がまだ読んだことがないとか、ぶっちゃけありえないことを言ってたため、とりあえず1-8巻(文庫)を押し付けた「ガラスの仮面」ですが、とりあえずN尾さんは討ち取った模様。
(9巻以降は来週までお待ちを)

 とっても今更で内容とか語るまでもないものですが、正直な話、この業界でこれだけオマージュ、リスペクトされているのに元ネタを知らないなんて、人生の1%くらい損してると思います。
 僕は少女漫画というジャンルに偏見を持っていて、能動的には絶対に読まないひとですが、それでもこれは脳内漫画ランキングでも1、2を争う作品。
 未完(たぶん完結はムリ)だとか、作者が違う世界に旅立ったとか、本来終わっている話題もただのネタです。ぜひ一読はすべきだと思いますですよ。

Diary 2004/06/19(Sat)
■[In浜松]
 さすがに盆でも正月でもGWでもない高速は空いてました。僕にしては高いアベレージを叩きだして浜松到着。
 見舞品を買うために市街に出たわけですが、土曜日だというのに人が少なく、そりゃ百貨店も潰れるわとヨメと二人で憂いておりました。やはり郊外型のショッピングセンターに押されるのはどこもかしこも同じ。
 静岡でGPがあるたびに駅前のこのどでかいやつで開催できないもんかとも思いましたが・・・・・・静岡より何も無いかもと思うとやや凹みます。ああ、今なら花博やってます。

 閑話休題。

 で、昔良く利用していたおもちゃ屋も既に無く、どこで旅の1パックを買えばいいんだ、と悶々。最終的には灯台もと暗しを地で行くように、車を留めてた施設に置いてあったりしたわけです。自分で開けたはじめての5丼は、《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》。微妙。アンコに《影の中の貪り/Devour in Shadow》があったのでそっちの方が良いという意見もあるでしょ。

 その後、ヨメの嗜好により、東京・京都にも支店のある有名らしいケーキ屋(キルフェボン)でみやげを買って実家へ。そしてお見舞い。

 家でウチの姫(猫)を激写。いいお顔を撮れたので携帯の壁紙に。
 ただヨメが撮ってた姫の「前足アップ」が異常に可愛くて困る。でもこれを壁紙にはちょっときつい。ふぇちすぎ。

Diary 2004/06/18(Fri)
■[妙にハイテンション]
 明日やむにやまれぬ事情により浜松に帰省です。行く前から自分にご褒美をあげたい気分。なんにしよー。

 というわけで疲れてきます。

■[-60minites]
 上のようなことが控えているので気持ち早めに帰宅。
 このままじゃだめだと思って、気になっていたデッキでも組むかと意気込んでみたものの、さっぱりカードが足らず、プロキシーを作る気力もなく轟沈。そりゃドラフトだけでしか5丼開けてないだけのことはある。

Diary 2004/06/17(Thu)
■[煙と土と食い物 舞城王太郎 講談社ノベルス(2001/03)]
 なんかのオマージュなのかなとも思ったのですが、のっけから改行無・句読点極小のハイスピード&レストレスな文体で、インパクトは強烈。
 こういう文章を読ませるには、かなり計算して書かないと難しいと思うので素直に感心しました。「初めて」となる段落での出だしも秀逸。
 掴みの段階で好感触を得た作品です。

 内容もそこそこ面白かったので、続編継続チェック決定。

 あまり意識していなかったのですけど、舞城王太郎とこないだ読んだ佐藤友哉って結構比較される対象だそうで。
 作品の傾向(一人称、特異な才能を持った兄弟が登場し、シリーズ化すると他の兄弟が主役の話になるetc)も似てるし、出所も一緒なので当たり前といえば当たり前か・・・・・・。

Diary 2004/06/16(Wed)
■[捻り出すのもたいへん]
 現在のサイクルでは、日記のねたもタイトル通りの状況です。世間ではやれ1リーグ制だの、EURO2004だの言っておりますが、あえてそれを語ろうという気力も起きず。(ドイツごときに引き分けたオランダに鬱・・・・・・)
 しかし、一度止めると歯止めが利かなくなるので無理やりにでも更新です。

 毎年この時期は限定構築キターと一人で騒いでいるのですが、今年は夏のGPをスタンダードに奪われ、使える場所もPTQのみではちょっとやる気も起きず。
 スタンダードはそもそもGP名古屋に行くのかどうかも不明なので、保留。よく考えてみると、5丼プレリの時に《クラーク族の鉄工所/Krark-Clan Ironworks》デッキを持っていったのを最後に構築箱には手も触れていない有様。

 リミテッドも本来脳内でああでもないこうでもないと考察すべき時期ですが・・・・・・現状では。

 以上、泣き言でしたが、別に熱が冷めているわけではなく、またサイトリニューアルとかもうちょっと真面目に運営してみようとか、そういうことを考えつつ今を乗り切る予定。

Diary 2004/06/15(Tue)
■[緊急事態]
 につき、家でも仕事をしておりました。(今日だけ、だと思いたい)
 ということでこれも翌日に書いたりしておりますが・・・・・・日付埋めです、正直な話。

Diary 2004/06/14(Mon)
■[感傷的]
 Coverageの日本代表についてのコラム。最後のところでほろりときました。
 神戸のときも、まずそのことが頭に浮かんだっけ・・・・・・。

■[第1回選択希望選手]
 あまりにあまりだったので紹介。
 早くも9版の話題が出ております。
 前回《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》と《極楽鳥/Birds of Paradise》の2択を迫られた我々ですが、今回も阿鼻叫喚、悪夢を見ることになるのでしょうか・・・・・・。

 てなわけで、第1回目は左ジャブ。4マナ5/5対決。

 《皇帝クロコダイル/Emperor Crocodile》VS《翡翠のヒル/Jade Leech》

 前者はトーナメントシーンでは綺麗さっぱり忘れられている存在。後者は「Fires」が懐かしいですな。
 ・・・・・・
 比べるべくもないような気が。

 しかし9版に《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》が復活し、神河の次のブロックで《極楽鳥/Birds of Paradise》が再録される予定だそうですが、だとすると、神河の次ってインベイジョンの再来になるんかなとか妄想。

■[案の定]
 今日は−30分。
 色々と考えるところがあって、予定調和的にしばらくの間MXは休日のみ稼動予定。

Diary 2004/06/13(Sun)
■[選手権最終日]
 ローリーさん、日本王者おめでとうございます。

 これ以上に書くことがあろうか・・・・・・。感無量。

■[MDF Draft-8 WU 1-1 04/06/12]
 《翼竜の幽霊/Pteron Ghost》*2《電結のとげ刺し/Arcbound Stinger》《思考の急使/Thought Courier》《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》
 《ニューロックのスパイ/Neurok Spy》《うろつく空狩人/Skyhunter Prowler》
 《ロクソドンの世捨て人/Loxodon Anchorite》《電結の回収者/Arcbound Reclaimer》
 《清純な天使/Pristine Angel》《尖塔のゴーレム/Spire Golem》
 《光明の天使/Luminous Angel》《水銀のビヒモス/Quicksilver Behemoth》

 《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》《畏敬の一撃/Awe Strike》《断固/Stand Firm》
 《ヴァルショクの篭手/Vulshok Gauntlets》《ヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstar》《発展のタリスマン/Talisman of Progress》《五元のプリズム/Pentad Prism》《残響する真実/Echoing Truth》《停滞の繭/Stasis Cocoon》
 《勇気のバトン/Baton of Courage》《横暴/Domineer》

 《平地/Plains》*8《島/Island》*8

 ダブルエンジェルなデッキになったわけですが。出せるタイミングで手に来ているのは《光明の天使/Luminous Angel》ばかり。清純なひとはいつもマリガンの時にしか顔を見せてくれませんでした。
 負けたデュエルは、マリガン後土地3枚ストップ、土地11枚スペル6枚(うち生物3枚)だったので、結構悔しいものがあります。ただ、後者の方は、結果的に占術での選択をミスっている(序盤で《思考の急使/Thought Courier》を下に送った)ので考えが足りなかったと戒め。

Diary 2004/06/12(Sat)
■[選手権2日目]
 ローリーさん、なかしゅー、スカージが抜け。関西勢計5名と地の利が出た感のある選手権TOP8となりました。まずめでたい。

 その他にも噂の忍術使いとかが登場したり(リアルでは目撃できなかったのですけど、占術キャストして「白眼」とかクリーチャー召還して「口寄せの術」とか。惜しいことをした)、(たぶん)参加者が一人少なくなっていたりとその他の話題もあったりなかったり・・・・・・。

 僕はサイドイベント2回で泣かず飛ばず。まだこの環境の理解がさっぱりです。でも時間も取れんし、ある程度は諦め半分。少ない時間でなんとかやっていくつもり。

■[MDF Draft-8 WU 0-1 04/06/12]
 《レオニンの従者/Leonin Squire》《電結のとげ刺し/Arcbound Stinger》《電結スリス/Arcbound Slith》
 《粗石の魔道士/Trinket Mage》
 《上位の空護り/Advanced Hoverguard》《巨大戦車/Juggernaut》《四足マイア/Myr Quadropod》《ゴブリンの戦闘車/Goblin War Wagon》《電結の回収者/Arcbound Reclaimer》
 《尖塔のゴーレム/Spire Golem》
 《マイアの処罰者/Myr Enforcer》《メムナーク/Memnarch》
 《クムラックス/Qumulox》

 《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》《活生の呪文爆弾/Lifespark Spellbomb》《旅人のガラクタ/Wayfarer's Bauble》《血清の幻視/Serum Visions》
 《停滞の繭/Stasis Cocoon》《ダークスティールのペンダント/Darksteel Pendant》
 《拘引/Arrest》《花崗岩の破片/Granite Shard》
 《魂の閃き/Soul Nova》《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
 《卑下/Condescend》

 《島/Island》*8《平地/Plains》*5《山/Mountain》《教議会の座席/Seat of the Synod》《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》  正直、2手目で《魂の消耗/Consume Spirit》と《血のやりとり/Barter in Blood》と流れてきて、黒を嫌ったのが敗因でしょうね。(ピックは《花崗岩の破片/Granite Shard》)
 下が黒確定になって逆に動きにくくなり、かつ、ミラディン、ダークスティールでまったくマナ加速が出来なかった(姿を見てない)ため、デッキが重いままで終了。

 こういうときに限って、土地事故を起こして死ぬわけです。粘れれば勝負になるデッキはやっぱり弱いすね。

 シングルエリミネーションの1回戦負けはなんかやっぱりすごい損した気分になります・・・・・・。

Diary 2004/06/11(Fri)
■[びば8時起]
 光が来たのはいいのですが、うちのPC部屋にはモジューラジャックなるものがなく、リビングから伸びてきているわけです、電話線。しかも黒くて目立って仕方が無いので、116。
 土日休日不可とかいかにもな応対をされて、そのときはむかっときたのですが、今の状況的には

 ありがとう午前休。ありがとう睡眠1時間増。

 ・・・・・・現金ですね。
 実際の工事の時間はたったの5分。その後、梅田をぶらぶらして、のだめ9巻を買って電車で。

■[選手権初日]
 なかしゅーが全勝。
 明日は会場で観戦予定。

Diary 2004/06/10(Thu)
■[半午前様]
 さらに+30分。

 書き溜め分にてお送りしマス。

 オープン誰か抜けたかな・・・・・・。というか明日が選手権だということすら頭から離れそうになる・・・・・・。

■[フリッカー式 佐藤友哉 (講談社ノベルス)]
 とあるキャラの口から一般人には理解できない表現(僕はまあほとんど分かるんですが・・・・・「志保ちゃんニュース」と「スパイクとビシャスみたい」とかね・・・・・・)が頻出したりしますが、基本的に文章で突っかかるところもなくお上手。
 内容はミステリーというよりは伝奇っぽい。ミステリーに「探偵と犯人」の役柄が必須であるとするならば、その範疇には入らないです。(まあこんなのは別に定義立したからというわけでもないのでどうでもいい話ですが)
 文章から受ける印象もそうなんですが、森博嗣のぶっ飛んでいる部分を抽出して尖がらせた感じ。

 そんなこんなで非常に好みの分かれる作風だと思いますが、僕的にはちょっとキツイ。
 ど派手で血みどろな映画を観たような感覚を覚えました。そういうのを楽しめる人には素直におすすめかも。

 2作目は主人公の姉が主人公みたいですが、1作目を読むととりあえずそれだけで興味が沸かないでもない・・・・・・。

Diary 2004/06/09(Wed)
■[ほっとした]
 7-0って・・・・・・。
 問題はここに中田が帰ってきてもこのままでいられるかどうか、かなー。

 ・・・・・・オマーンもなぜか7-0で勝ってしまったので余裕が無いのは一緒。次のアウェイで負けたらほぼ1次予選死ですね。
 ただし、この方が緊張感があって無駄に余裕かませる展開よりは良いでしょう。

 しかしまあ、やっとスタートラインに立てた気がしますね。長かったな・・・・・・
 次のアジアカップは多少の期待をかけて観れそうです。

 その前にユーロ2004。

Diary 2004/06/08(Tue)
■[+1時間]
 な感じ。
 いよいよ日記の下書きをする時間もなくなってきております。いやはや。

 行きの電車で、「フリッカー式」を読み終わりましたが、あんまり肌に合わない感じ。
 感想は別途書こうと思いますが、気分的に次を読むかどうかは微妙。もう1冊くらいは様子を見たほうがいいかも。
 明日からは舞城王太郎を。

Diary 2004/06/07(Mon)
■[命に別状はないから言える]
 ぼーっと巡回していたら、

 「リアル I can fly」とか書いてあるのを見つけて、思わず吹き出してしまいました。

 確かにダイブしてたわ・・・・・・(@ピンポン)。

■[ヒートアップ中]
 しごと、しんどなってきました。チームのほかの2名が・・・・・なので更に辛いデス。ここ2ヶ月は確定、もしかしたら来年の2月までてんてこ舞っているような気配。

 今週は、木曜日のFFSとのだめ(Kiss)、金曜日ののだめ(9巻)を支えに生きていこうと思います。

 ・・・・・選手権は一応顔出しマス。

Diary 2004/06/06(Sun)
■[まじ凹み]
 MXですが。
 ついに主人公機が模様替えしました。これまで何でパートナーが戦闘用のスキルを持っているのか不思議でしたが、謎は解けました。

 変形ですか。

 それはそれでいいのですけど、過去の実績と現在の評価で、格闘戦用とかいう男主人公バージョンは使わないんじゃないかと思っていたわけです。(アルファでボクサータイプを使ってた人はマゾでしょ?)
 が、女主人公バージョンの機体はおそらくSRW史上

 最悪のカッコ悪さ

 だと思います。
 揺れようが何しようがこれは凹む・・・・・・。これデザインしたのダレ?

■[まったりのんびり]
 近所をぶらぶらと散歩。
 美味しいという噂の菓子店で、アップルパイを買ったのですが、これがかなりの美味。これまででみても上位クラスで、これならおみやげにいいかもと思えるほど。

 その後、なぜか今更「あずみ」のビデオを鑑賞。
 原作についてまったく予備知識もなく観たわけですが、最初の方で想像した展開そのまま。そしてさすがに上戸彩の殺陣はちょっと・・・・・・という感じ。
 オダギリジョーの怪演がなかったらすごい評価になるとこでした。救われました・・・・・・。

 2も製作中だそうですけど。

Diary 2004/06/05(Sat)
■[MDF Draft-8 UR 0-3 8th 04/06/05]
 2週間ぶりのドラフトは0-3でした。組み終わったときはそこそこかなと思ったのですけど、回してみたら穴だらけだったという典型。青をやってたのが失敗っぽいのと、色付きのカードが多すぎですね。コンセプトが曖昧でバランス悪いです。

 《ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer》*2《銅のマイア/Copper Myr》《先陣のマイア/Alpha Myr》《思考の急使/Thought Courier》
 《ルーメングリッドの歩哨/Lumengrid Sentinel》《ニューロックのスパイ/Neurok Spy》《ニューロックの神童/Neurok Prodigy》《乱打されるゴーレム/Battered Golem》《屍賊の模造品/Nim Replica》《ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer》
 《電結の混種/Arcbound Hybrid》《ヴァルショクの狂戦士/Vulshok Berserker》《焼炉の仔/Furnace Whelp》
 《空に届くマンタ/Skyreach Manta》*2
 《尖塔のゴーレム/Spire Golem》《電結の悪鬼/Arcbound Fiend》
 《水銀のビヒモス/Quicksilver Behemoth》

 《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》《無効/Annul》《レオニンの円月刀/Leonin Scimitar》
 《火炎崩れ/Flamebreak》
 《錆の雨/Rain of Rust》

 《島/Island》*8《山/Mountain》*8

 1回戦 黒白烈日。1-2。1本目勝利、2本目《強奪する悪魔/Reiver Demon》で死亡、3本目《白金の天使/Platinum Angel》が対処できず投了。
 2回戦 赤白 1-2。1本目勝利、2本目《心臓追いの短剣/Heartseeker》が対処できず死亡、3本目初手に《火炎崩れ/Flamebreak》を握り締めたまま、相手に除去を引かれまくられ、相手からは飛行しか登場せずに死亡。
 3回戦 白青赤 0-2。正直、デッキ負け。このデッキで2/3プリベンターはほんまに神。対処不能。

 もっと精進せねば・・・・・・。

Diary 2004/06/04(Fri)
■[毎度お世話に]
 5丼のカード名辞書がリリースされております。いつもありがとうございます。
 一応今日正式発売ということですし、明日カードにも触れるんじゃないかと思うので、いいかげん電子の世界から復帰しようと思います。やっぱり人間はアナログな生き物です。だからといってカッターナイフを持ち出してもいけませんが。

 それはそれとして、この《》で囲まれている表記形式ってここだけのヤツだと思うのですが、昨日話題に挙げた報償PGMの文章を見てみたら、

 《マイア/Myr》とか、《火薬樽/Powder Keg》

   とか書いてありますね。いやまあそんだけの話なんですけど、使っているのはSideboardだけではないのかーという話。

■[ゆらゆらと揺れる海の彼方 2 (@近藤信義) 電撃]
 感想を書こうと思ったわけですが、辛口になりすぎて中止。ポリシーに反することはあんまりしない方が良いと実感。あえて一言だけ書くとすると。

 物語も世界観ももうちょっと濃縮して書いてほしいと思ふ

 かな。

Diary 2004/06/03(Thu)
■[報償PGM]
 報償プログラムにてトークンカードが届きました。さすがにリミテッドしかしてないので、2枚だけ。
 マイアとデーモントークン。

 マイアトークンをしげしげと眺めてみて、なんでキョロちゃんKev Walkerじゃないんだろうと思ってみたり。

 今週末の予定ですが、土曜日が18時まで仕事なので、その後18時半くらいにBMへ顔を出すつもり。

■[MX]
 1日1面しか進みません。現在24面。

Diary 2004/06/02(Wed)
■[投了]
 現在減退気味のマジック思考ですが、唯一作業として存在していた5丼シングルカードチェックも本日をもって終了、正確に表現すると投了。
 強さだけで考えても、青田狩するほどのものもなく、値段も適切すぎて面白みがない展開でした。
 今回はネット購入見送りです。地道にドラフトかトレードで集めることにします。

 ・・・・・・そんなに速攻で集めなきゃならんものもないのが現実ですね。

■[MX]
 主力がSP回復を覚えたおかげで、また一段階楽になりました。
 最初、あまりに敵の攻撃が当たりまくるので戸惑ったのですが、序盤を抜けると結構難易度は下がっている模様。

 楽にはなったのですが、できるだけ戦闘アニメーションをカットせずにプレイしているため、平日は1日1面が限度です。時間ほしーな。

 原作(@電童)は知らないが超強いと噂のベガと、原作は知ってるが正直もう飽きた感のあるミサトが合流したあたりから某声優ネタが乱舞してます。今回は、さらに紫東大尉(@ラーゼフォン。もちろんシラネ)も加わっているのでやりたい放題、今のところ、3面に一度くらいはお約束か小ネタが飛んできます。
 しかも、きっちり存在するノーベルガンダム。仲間になったときのセリフ回しがお約束すぎて大ウケしました。・・・・・当然ながらアムロも大人気なわけです。

 ・・・・・・こういうのがあってのSRWだとは思いますが、今回は特にシナリオ担当者が弾けすぎかもしれません。

Diary 2004/06/01(Tue)
■[久しぶりの禁止]
 大方の予想通り、《頭蓋骨絞め/Skullclamp》が禁止に。
 予想通りすぎてあれですが、今後はコントロールが増え、ポンザが増えという感じになるんでしょうかね。(コンボも出てくるかもしれないけど)
 何だか、DS発売前の状態に戻るような気がしないでもないですが、その辺りは、可愛そうな事にこの改変に引っかかるナショナルの結果を観てということになりそうです。

 ちなみに鉄工所デッキは、結局まったくネタだけで終了してます。強くなるなら、誰かが引き継いでくれるでしょう・・・・・・。


- Magic: The Gathering Copyright ©1995-2004 Wizards of the Coast, Inc. all rights reserved -