- Diary January 2004 -

Diary 2004/01/31(Sat)
■[DS祭り]
 延々ドラフト。今日は白と緑をやる、と心に誓っていたわけですが、
 4ドラ。白赤で快調にカーネル。
 8ドラ。初手《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》も、気が付けば黒青。2-1。
 8ドラ。初手《手綱取り/Grab the Reins》も最終的に何故か黒単。2-1。

 勝ち切れはしませんけども、黒は安定なのでしょうかね。手になじんでる感じ。
 結局、緑の経験値は獲得できず、黒ばかり評価が固まる結果となりました。

 それでも一応雑感は緑をUPします。
 すぐ変わるんでしょうけどね。

■[Draft-4 WR 0-2 Team-Lose]
 《炎歩スリス/Slith Firewalker》《翼竜の幽霊/Pteron Ghost》《オーリオックの刃番/Auriok Bladewarden》《銀のマイア/Silver Myr》
 《空狩人の若人/Skyhunter Cub》《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》
 《レオニンの戦闘魔道士/Leonin Battlemage》《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》《タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith》*2《金属ガエル/Frogmite》《機械仕掛けのコンドル/Clockwork Condor》
 《ロクソドンの神秘家/Loxodon Mystic》
 《オキシダのゴーレム/Oxidda Golem》*3

 《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》《レオニンの円月刀/Leonin Scimitar》
 《団結のタリスマン/Talisman of Unity》《剃刀の障壁/Razor Barrier》
 《ヴァルショクの戦具/Vulshok Battlegear》《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak》《とげの稲妻/Barbed Lightning》《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria》

 《平地/Plains》*7《山/Mountain》*8《ミラディンの核/Mirrodin's Core》

 もうとにかく尖がらせてみましたというデッキ。ほんとは《オキシダのゴーレム/Oxidda Golem》こんなにたくさん入れたくなかったのですが何も他にないのですから仕方ありません・・・・・・。正直、《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》欲しかったです。
 最後の試合は土地が山3枚からゴーレム連打して「これは来た、勝った」と思ったのですが返しに《残響する破滅/Echoing Ruin》を食らい、その後土地を引かず死にました。まったくもって嫌な環境です。

■[1ヶ月皆勤]
 実は今までで初めてなので今後もがんばりますですよ

Diary 2004/01/30(Fri)
■[優先順位の結果 その3]
 ダークスティール雑感、緑とみせかけて青。
 明日は先週の獲得パックで祭り開催予定。早速いろいろと変動があるかもしれません。

■[何取るの個人回答]
 初見、あまりにも弱くて目が点になりました。
 こういう場合、

 1、溜息を付く 2、叫ぶ 3、とっとと次のパックを隣に要求する

 という3段展開が普通なのではないかと思います。
 まあ、そんなことは横に置いておいて。

 ぶっちゃけたところ、こんなパックを掴んだら、
「隣をこの色にしてやれ、で自分はこれをする」くらいの気合で下の操作に走るのが良いかなと思うわけです。

 各色の最強カードは
 白 《兵士の模造品/Soldier Replica》
 青 《物読み/Thoughtcast》
 黒 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》(《悲哀を持つもの/Woebearer》は重すぎだし通りません)
 赤 《クラーク族の兵卒/Krark-Clan Grunt》
 緑 《テル=ジラードの流刑者/Tel-Jilad Exile》
 銀 出直して来い

 となります。
 この中で最もカードパワーが高いのは《兵士の模造品/Soldier Replica》なので下にそれを取らせて、自分は白と相性のよくない黒に突き進・・・・・・。
 これは言い過ぎですが、たぶん僕としては上記の2択です。慎重であれば白、テンションが高いか低ければ黒に突撃かけます。
 黒は結局パーツ勝負なので、心中する覚悟があれば初手に《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》でも無問題。

(正直、こんだけ弱いと、自分の得意or好きな色取ればいいと思うんですけどね。で、実は出題意図が《錆の精霊/Rust Elemental》に騙されるかどうか、とかそんなんだったらどうしよう)

Diary 2004/01/29(Thu)
■[優先順位の結果 その2]
 ダークスティール雑感、赤編。
 さすがに今日はもう力尽きました。

■[今月の何取る]
 レア
 《世界薙ぎの剣》
 アンコモン
 《ゴーレム皮の篭手》
 《悲哀を持つもの》
 《錆の精霊》
 コモン
 《オーリオックの貫通者》
 《物読み》
 《大霊堂の信奉者》
 《テル=ジラードの流刑者》
 《クラーク族の兵卒》
 《溶鉄の雨》
 《銅のマイア》
 《金属ガエル》
 《兵士の模造品》
 《教議会の座席》
 《古えの居住地》

 弱。

Diary 2004/01/28(Wed)
■[優先順位の結果]
 ダークスティール雑感を書いてみました。(上のリンク参照)最初はMMMで愛してやまなかった黒から。
 まだただの雑感に過ぎませんが、今後の経験値を少しずつ反映できればなと思っておりまする。

 週末にむけ、5パック握り締めて脳内スパーだ。

■[カウンター型親和]
 グレっぽいのが、どうも赤緑の銀メタにさっぱり駄目だったので、少し速度を落としたものを作成。
 まだ作っただけで終わってますが、どないなもんなんでしょうか?
 手応えがあったらまたこれも週末持参の方向で。

Diary 2004/01/27(Tue)
■[違う角度で]
 プレリ会場に持っていった限定のデッキは、トーナメントが始まる前に少し回したのみで終了。
 それでも色々と分かったこともあったわけで、トーナメント後の食事とかでの内容を総合してまたデッキを組みなおそうかと思っているところ。
 感触の良かった黒単はタッチ色の可能性を検討したいですし、カウンター型の親和も一度作ってみないとと思ってます。

■[優先順位の問題]
 突然でもなくある程度予想されていたことですが、やや仕事が忙しくなり始めました。2月3月はそこそこ忙しい毎日になりそうです。しかも、そろそろ取りたい資格があったり、かといってマジックをやめるという選択肢はない、と。

 で、リストラされそうなのが、Seal Online。
 自分としては結構がんばってレベル上げたのでちょっともったいないわけですが、「単純馬鹿」も決まらないへたれ剣士ではあったので、少しペースダウンすることになりそうです。

Diary 2004/01/26(Mon)
■[Draft-8 BU 3-0]
 プレリサイドイベントデッキ。決勝が棄権だったので実質2勝。

 《薄黒爪のコウモリ》*2《鉛のマイア/Leaden Myr》《銀のマイア/Silver Myr》
 《絶望の使者》《陰極器/Cathodion》《ニューロックの神童》
 《生皮はがれの屍賊/Flayed Nim》《屍賊の金切り魔/Nim Shrieker》《モリオックのゴミあさり/Moriok Scavenger》
 《ピューターのゴーレム/Pewter Golem》
 《水銀のビヒモス》《マイアの処罰者/Myr Enforcer》

 《浄火の板金鎧/Empyrial Plate》《ヴァルショクの鉄球》
 《水晶の破片/Crystal Shard》《血清の水槽/Serum Tank》《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria》《逆行/Regress》《加工/Fabricate》《難題》
 《血のやりとり/Barter in Blood》《浴びせかけ/Irradiate》
 《物読み/Thoughtcast》

 《沼/Swamp》*9《島/Island》*6《教議会の座席/Seat of the Synod》

 ゴキブリ・・・・・・もとい《絶望の使者》が強すぎ。だいたい4回殴ると人が死ぬ始末。

 シールドの結果も軽く書いては見ましたが、それよりもカードの印象を書いたほうがよさげなので保留してます。

■[正直しびれた]
 今日のMTGTodayの翻訳(原文)は正直しびれました。それでこそという感じです。

■[関係者各位]
 例の計画の発動は、2月16日〜24日となりました。
 詳細はまた後日。

Diary 2004/01/25(Sun)
■[願掛けの結果は]
 ダークスティールプレリ。
 先日の願掛けの結果は・・・・・。

 《メガエイトグ/Megatog》

 でした。結構効果があるかもしれません。次回もやってみましょ。
 その他は《精神の眼/Mind's Eye》《水晶の破片/Crystal Shard》《肉体の裏切り/Betrayal of Flesh》《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》《恐怖/Terror》とミラディン段階ではかなり期待の持てる構成でした。
 ・・・・・・でした。過去形。
 ダークスティール開封後、全く強くなっていないデッキに唖然。
 《メガエイトグ/Megatog》か《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》に《ヴォルショクの鉄球》が付くかしないと勝てないデッキしか作れませんでした。
 で、4回戦目で2敗目を喫しドロップ。
 反省するに、いくらスペルが強いといっても少しクリーチャーを削りすぎたようです。お互いミスや勘違いしやすい環境なので、デッキが安定して回ることを主眼に置いたほうがよかったかも。

 で、速攻移ったドラフトでは高速黒青を組んで3-0(最終戦は時間の都合とのことで対戦相手が棄権)。スプリットで5パックゲットして終了。

 ・・・・・・そういえばせっかくMMMではブースター2パックだったのに、今回は3パックに戻ってました。
 正直、3パックはデッキに偏りが出過ぎるので嫌いです。いつもGODパックになんか恵まれないので、同じカード3枚使われると理不尽しか感じないんですよね・・・・・・。

Diary 2004/01/24(Sat)
■[あと2週間はあるのにな]
 昨日の深夜までSealしていたおかげで、起きてぼーっとした後、そのまま日本橋へ。
 目的は、家にいると延々Sealしつづけそうなことと、限定構築作ってたらどうにも《弧炎撒き/Arc-Slogger》0枚の状況に耐え切れなかったこと。実際問題、今なら値段も手頃でしょうからね。・・・・・・あとはまあ日本橋に行けばそれだけである程度の物欲が云々。
 某所でちょっとしたサプライズがあってラッキーな思いをしたり、やっぱりダークスティールの箱買いは控えようと心に誓ったり。

 Tさんと合流した後はあっちへぶらぶらこっちへぶらぶらして帰宅。

 で、今日の釣果の結果とは関係ないですが、明日のプレリには4つのデッキを持っていきますのでひとつよろしく。

Diary 2004/01/23(Fri)
■[ダークスティール一筆書き]
 いつもこれが出ると仕事の合間に眺めてしまうのですが、今回もそれ。
 完全なるファーストインプレッション集。スタンダード、リミテッド、限定構築と入り乱れていますのでご了承の程。内容についての信憑性は保証しません。(待て)

・残響(echoing)シリーズ
 双方に影響出るとはいえ強い。特に黒がすごい。自分の《トールの苦行者/Troll Ascetic》に打つと相手のも死ぬ(馬鹿)。

・Auriok Glaivemaster
 はまればこれだけで勝てる。でも装備ないときの弱さは若人以下。使ってみないとなんとも。

・Hallow
 Awe Strikeのスペル版。赤でも黒でもダメージ呪文の数が増えているので、LTDでどうしても守りたいクリーチャーがいる場合とか、相手がドレイン唸るほど持ってるとかいう場合にはデッキに入れてもいいかも。FlamebreakとかFireballとか見たらさすがにサイドイン?

・Leonin Battlemage
 タイミングがややこしい。《王の咆哮/Roar of the Kha》だと都合3回使える、よね。

・Leonin Shikari
 世界を変えるクリーチャー。どんなもんなのか早く使ってみたい。

・Soulscour
 これだけアーティファクト破壊を増やしている環境と矛盾した変なスペル。効果だけなら色々デッキは考え付くけど、あまりにも重い。全然関係ないけど、白は「破壊されない」連中をなんとかする色であってほしいんだけどなあ。

・Test of Faith
 FAQを要約すると、「死なない」、となると思う。

・Hoverguard Observer、Neurok Prodigy
 こういうクリーチャー大好きです。MMMで《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》に握られていた制空権がどうなるか注目。

・Psychic Overload
 除去。まず起き上がることはなさげ。

・Chittering Rats
 この能力(手札1枚をライブラリのトップに置く)はちょっと気になる。

・コモンに2マナ1/1飛行が多い。装備品のあるこの環境では重要な要素。

・Flamebreak
 石以外の全体除去がぱっとしない限定構築では意義のあるスペル。赤としては行幸。

・Vulshok War Boar
 デメリットをうまくやりくりできれば、4マナ5/5は破格。

・Tangle Spider
 プレリの時、6マナ立てて何もせずエンドされたらこれが現れると思ったほうがいいですな。要注意。

・Tanglewalker
 リミテッドなら一撃死するよこれ。

・Viridian Zealot
 うわ、ほんとにタップ要らずだ。さすがレア、過去のカードと比較すると泣けてくる。

・土地親和ゴーレム
 リミテッドだと、だいたい4マナ前後で出てくるとすると普通に戦力。その中でも青が一番使い勝手がよさげ。飛んでるし。ほとんどのフライヤー止まるし。

・エレメンタルソード
 何かマジックに思えないような設定のカードで、能力もあまりにそのまんますぎて嘘臭い。でもリミテッドでこれ出されて死ぬビジョンは結構明確。あまりにも軽すぎなんよね。

・Thunderstaff
 ふたつのモードが矛盾してて笑える。

・Ur-Golem's Eye
 4マナで2マナ。そこまで警戒しなくても、という感じ。

・Vulshok Morningstar
 軽くて強くてコモン。主力装備品。初手にあったときの扱いとか、コストの調整加減が面白い。

・Wand of the Elements
 マナがかからないのというのと、飛んでるというのはポイント高い。

・Blinkmoth Nexus
 限定環境だと想像しているよりも使えるかもしれない。ナメクジ支配下でも平然とアタックにいけるし。

 そしてやっぱりRebecca Guayは1枚もなし。

Diary 2004/01/22(Thu)
■[ダークスティールスポイラー?]
 あみあみで完全版公開を発見。
 ・・・・・・と思ったらカード名だけ全部って、ぬかよろこび。

■[限定]
 昨夜のSeal中に、デッキ箱に置き去りにされていたグレ神話と黒コンで数回一人回しをしてみました。
 僕はあまりグレ神話との相性が良くなく、だいたい色事故を起こすか、生物を引かないかの2択になるのですが、今回もその例に漏れず。
 そんなこともあって、感触としては高速《マイアの処罰者/Myr Enforcer》連打をされなければ、《血のやりとり/Barter in Blood》が上手く刺さってくれて結構戦えるみたいです。

 今日は緑系のデッキで、2マナ2/1を8体入れるとどうなるかを試してみたいと思います。

■[ダークスティールFAQ]
 期間限定リンクコーナーを作ったついでに。

■[満開5色]
 Cheapの日記にあった「右側ブラックホール」がツボに嵌りました。次にぐちゃったドラフトをしたときには自虐的に使ってみるのもアリかと。

Diary 2004/01/21(Wed)
■[気が付けば]
 9割方スポイラーも揃ってきたので、今日からデッキ作成を開始。
 黒コンと、親和と、赤と緑を予定。
 赤と緑が着実に強化されているようなので、とりあえずそれぞれ単色にしてみようと思ってます。
 ・・・・・・後で簡単に2色に組替えられる、というメリットもありますしね。
 一応、週末にはいくつか持っていって遊べる形にしておくつもり。

 で、えんえんとスポイラーを眺めていたわけですが、

 接合クリーチャーの一種、Arcbound Fiendのイラストレータが、

 Ittoku

 ほんとにいっとくさんなわけはありませんけど、なんでまたこんな名前なんだろう・・・・・・。

 ・・・・・・ちなみに今のところ、Rebeccaのれの字も見えません。

Diary 2004/01/20(Tue)
■[虚仮の一念]
 もう少しで区切り、ということで限定戦におけるミラディン未使用レアリストなんぞを。
 当然、今週末に「引く」ための願掛けであります。

 白
《陽光の潮流/Solar Tide》
 言わずと知れた《神の怒り/Wrath of God》
 デッキに入ったことは一度ありますが、ダブルマナの3色目だったため、プレイできずに終了。逆に使われたことは一度だけ。GP静岡のスカージ戦。ロチェで見えてたので対策が取れてラッキーでしたな、あれは。

 青
《ブルードスター/Broodstar》
 使ったことも使われたこともなし。1パック目初手に取って一蓮托生ドラフトをしてみたいものですが。・・・・・・これは別に週末に引かなくていいです。

 黒
 《力の確約/Promise of Power》
 使われたことは多々。ついこないだも滋賀の人に5枚引かれました・・・・・・。
 GP静岡のロチェではこれに2敗。そのせいで黒ドラフトをせねばと思わされた一枚。そう思うと印象深いです。

 赤
 《メガエイトグ/Megatog》
 1回だけ出され、その瞬間投了した記憶あり。

 緑
 《グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker》
 プレリの時、3ターン目、4ターン目と2戦連続で出されて死んだのが記憶に刻まれ、その後も遭遇はしてますが、このときの衝撃が大きすぎてあまり覚えてません。

 銀
 《影の供犠台/Altar of Shadows》
 一度使われて負け。これを出されるまでうじうじしてたらそりゃ負けます。シールドでなら引きたい1枚。

 《鉄のゴーレム、ボッシュ/Bosh, Iron Golem》
 これも出されるとだいたい負け。そりゃまあそうですな。

 《ペンタバス/Pentavus》
 上に同じ。でも、こいつが出てくるときに限ってどうしようもない組み合わせ(白青とか)やってることが多いのは何故でしょう。

 ・・・・・・こうやって並べてみると意外に少ない。どれだけやってるかわかるというもの。

■[表裏一体なのか]
 今「皇国の守護者」を読んでるわけですが、設定とか諸々あわせて「A君(17才)の戦争」とあまりにも被りすぎ。
 先に「A君」を読んでたので、いろいろとオーバーラップします。別PNという噂も納得。

Diary 2004/01/19(Mon)
■[先取り限定大会の感想]
 ちょっと前にミラディン限定という野心的?な大会記録があったのでそこから。
 親和が負け組で、勝ち組が銀メタ赤緑。そして親和でなくとも勝ち筋をアーティファクトに頼ったデッキは、銀メタに潰されるというまあ予想される展開といった感じ。
 現状だとどうしても色付き生物は緑と赤が強いんで仕方ないところ。
 赤緑が安定して親和を食えるのならば、だいぶ構築の幅が広がると思います。
 そういう展開は大歓迎。OLSのようにTier1のデッキが圧倒的すぎるというのはあまりにも寂しいですから。

 フル・スポイラー何時出るかな?

■[Draft-4 WBR 1-1 Team-Lose]
 《金のマイア/Gold Myr》《鉛のマイア/Leaden Myr》*2《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》*2
 《ヨーティアの兵/Yotian Soldier》《屍賊の模造品/Nim Replica》*2《兵士の模造品/Soldier Replica》《ゴブリンの模造品/Goblin Replica》
 《屍賊のシャンブラー/Nim Shambler》《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》
 《屍賊の貪り食い/Nim Devourer》

 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》《畏敬の一撃/Awe Strike》《彩色の宝球/Chromatic Sphere》《ゴーレム皮の篭手/Golem-Skin Gauntlets》
 《剃刀の障壁/Razor Barrier》《急報/Raise the Alarm》《爆片破/Shrapnel Blast》《恐怖/Terror》
 《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
 《浴びせかけ/Irradiate》《血のやりとり/Barter in Blood》

 昨日の第2ドラフト。
 あまり思い出したくもない酷い出来。1パック目の段階で、《屍賊のシャンブラー/Nim Shambler》と《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》2枚が入ったので、少々質の低い装備品でも優先して取るつもりでいたのに、まったく目の前を通っていきませんでした。おかげで見るも無残な決め手のないデッキに。
 たぶん白を切るのが正解だったと思いますが、せめて《ニューロックの滑空翼/Neurok Hoversail》でもキャッチできれば十分勝機がみえるのになあ、と。

■[JOJO?]
 ディオがおる・・・・・・。はたして主人公はオーバードライブするんでしょうか?

Diary 2004/01/18(Sun)
■[PTアムステルダムの現時点]
 フジシューさん決勝キター。
 これはライブ観戦するでしょ。

 ・・・・・・。
 ・・・・・・Nico、《氷の干渉器/Icy Manipulator》引きすぎだよ。

 とにかくもお疲れ様でした。

■[厄払い]
 6連勝中のチームドラフトでしたが、個人成績1-2、1-1で今日は2連敗。表題通りに来週プレリの厄払いになればなあとプラス思考で行きましょう。・・・・・・岡山? 何?

■[Draft-6 GU 1-2 Team-Lose]
 てなわけで今日の1回目。
 《銀のマイア/Silver Myr》《銅のマイア/Copper Myr》《金のマイア/Gold Myr》
 《ニューロックのスパイ/Neurok Spy》
 《ゴブリンの戦闘車/Goblin War Wagon》《コバルトのゴーレム/Cobalt Golem》《薄暮に働くもの/Duskworker》
 《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》*2
 《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》《立ちはだかる空護り/Looming Hoverguard》
 《マイアの処罰者/Myr Enforcer》

 《無効/Annul》《灰塵化/Turn to Dust》《戦闘の成長/Battlegrowth》《ニューロックの滑空翼/Neurok Hoversail》*2《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》《捕食者の一撃/Predator's Strike》
 《知識の渇望/Thirst for Knowledge》《水晶の破片/Crystal Shard》《解体/Deconstruct》
 《物読み/Thoughtcast》

 《森/Forest》*8《島/Island》*7《教議会の座席/Seat of the Synod》

 初手《水晶の破片/Crystal Shard》から青緑。色々と期待したのですが、結局《立ちはだかる空護り/Looming Hoverguard》1枚で終了しました。
 下にはあんまり流してないつもりだったのですが、結局下の方が青が強いという罠とかが仕掛けられていて、半泣き。
 そんなこんなでデッキの癌。緑だからという理由もありますが、2枚の《ニューロックの滑空翼/Neurok Hoversail》がなかなかに塩味。《物読み/Thoughtcast》の2ドローが《滑空翼》《滑空翼》だった瞬間は唖然としましたね・・・・・・。

Diary 2004/01/17(Sat)
■[PTアムステルダム]
 フジシューさんTOP8キター。

Diary 2004/01/16(Fri)
■[風邪、かな]
 昨日から仕事中にひどいMegrimに悩まされています。
 風邪かなとも思うのですが、会社から出ると少しましになるのでそうとも言い切れないところがあります。
 ・・・・・・。
 手札の代わりに何を捨てているのか、を真剣に考えるともっと頭痛が悪化しそうなのでおとなしくアムステルダムのCoverageでも眺めていましょう・・・・・・。

■[Crumbleも真っ青]
 《Oxidize》
 《帰化/Naturalize》との兼ね合いでこのマナコストなんでしょうけど、ちょっとやりすぎじゃないですかね。
 つーか《灰塵化/Turn to Dust》の立場は?

Diary 2004/01/15(Thu)
■[甘受すべきなのでしょうけど]
 「四季 秋」を読みました。・・・・・・これまでずーっと直接的には書かずにいたのに、さすがにもう無理だったみたいです。
 夏のときも思いましたが、さらに既存作品の読者サービス度が上がっています。あまりのサービスっぷりに、

 さすがにもう終わりかも

 と勝手に想像。

 ずっと何か違和感を感じていたのですが、「四季」はノベルスのくせに頁ニ段組じゃないのですな。・・・・・・もっと早く気づけよ、というモノではあります。道理で早く読み終わるわけだし、春夏秋冬でハードカバー版も出せるわけだ。

 次のスタックは「皇国の守護者」。

■[最年少芥川賞とはいうものの]
 上のニュースの方が露出度は高いですが、受賞会見の映像を観ると、一際異彩を放っていて絵面的には面白かったです。
 京極夏彦、直木賞受賞、ってことで。

■[ミラディンOnly構築殴り書き その7 青赤リアニメイト]
 4《財宝発掘/Trash for Treasure》
 4《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
 4《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
 4《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
 4《忘却石/Oblivion Stone》
 3《加工/Fabricate》
 1《精神隷属器/Mindslaver》
 4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
 2《マイアの回収者/Myr Retriever》
 1《ペンタバス/Pentavus》
 1《鉄のゴーレム、ボッシュ/Bosh, Iron Golem》
 1《トリスケリオン/Triskelion》
 1《映し身人形/Duplicant》
 1《骸骨の破片/Skeleton Shard》

 5《島/Island》
 4《山/Mountain》
 4《大焼炉/Great Furnace》
 4《教議会の座席/Seat of the Synod》
 4《雲上の座/Cloudpost》
 4《隠れ石/Stalking Stones》

 今回は使えそうで使えないカード、《財宝発掘/Trash for Treasure》がテーマ。
 実際のところ、某IT氏がスタンダードで一時期組んでいたデッキの限定版だったり。

Diary 2004/01/14(Wed)
■[ゲームは一日一時間、のその後]
 なんだかんだと言いながら、ちまちま続けています。
 今日はこれからですが、昨日ついにLV14に到達。剣士にとっては最初の大きな転機というか衣替えというか、やっと剣が木製から金属製に変わりました・・・・・・。
 ついでにレベルアップ作業の合間に拾った「バットマンの仮面」とかなんとかいう装備の条件も満たしてしまったので付けてみたところ、ただの怪しいキャラに変貌。が、その恥ずかしさとは裏腹に結構ステータス上昇値が高いので、外すに外せなくなってしまいました。
 というわけで次の目標は、このマスクを脱ぐこと、と設定。

■[ミラディンOnly構築殴り書き その6 青緑コントロール]
 御気楽気分が加速してきて、だんだん趣味の世界に突入。適当っぷりも比例してきて、逆に精神衛生上非常によろしくなってきております。

 4《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》
 4《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
 4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
 2《グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker》
 2《映し身人形/Duplicant》
 1《トリスケリオン/Triskelion》
 1《ペンタバス/Pentavus》
 3《森の占術/Sylvan Scrying》
 4《忘却石/Oblivion Stone》
 3《解体/Deconstruct》
 3《無効/Annul》
 3《加工/Fabricate》
 2《水晶の破片/Crystal Shard》

 12《森/Forest》
 8《島/Island》
 4《雲上の座/Cloudpost》

 で、今回は、リミテッドの強力カードをフィーチャーした「とにかく使いまわせ」デッキ。
 《水晶の破片/Crystal Shard》とCIP能力持ちなどを組み合わせています。(今でも重いのにさらに重くしてもあれなので、《立ちはだかる空護り/Looming Hoverguard》までは突っ込んでませんけども)
 動きを想像すると面白そうではあるのですが、冷静になって考えるとやっぱり《水晶の破片/Crystal Shard》自体がすぐ割られて死亡、ということですかね・・・・・・。

 真面目な話、対親和ということなら《機械の行進/March of the Machines》と《無効/Annul》を抱える青は魅力的です。ダークスティールでは待望の確定カウンターが導入されるようですから、青絡みの王道的なパッシブコントロールが組めるやもしれず。

Diary 2004/01/13(Tue)
■[無理やりは精神に毒]
 今日は朝から晩までユーザー先に出向いて出向いても一つ出向いたおかげで、眠気覚ましの思考時間がありませんでした。
 というわけで。

■[ミラディンOnly構築殴り書き その5 赤単]
 4《炎歩スリス/Slith Firewalker》
 4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
 4《弧炎撒き/Arc-Slogger》
 2《メガエイトグ/Megatog》
 4《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
 4《粉砕/Shatter》
 4《爆破/Detonate》
 4《爆片破/Shrapnel Blast》
 2《手綱取り/Grab the Reins》
 3《氷の干渉器/Icy Manipulator》
 1《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
 4《金属モックス/Chrome Mox》

 12《山/Mountain》
 4《大焼炉/Great Furnace》
 4《隠れ石/Stalking Stones》

 もともとのコンセプトがRedDeckWinsなどとは口が裂けても言えないものになってしまいました・・・・・・。
 果たしてメガトグはどこまで大きくなれるのかとか、色々と思うところはありますが、すべては思考時間5分の賜物として捨て置いた方が無難かも。
 ・・・・・・まあでもメタアーティファクト12枚体制は結構笑えます。

Diary 2004/01/12(Mon)
■[今日は成人式、ですが]
 シールオンラインの世界でも今日は成人式。
 レベル20のキャラは「成人式」イベントに参加できるらしいのですが。
 昨日の時点でレベル12の僕はとっととあきらめて、梅田に買い物に出かけました。
 パンツを買って、ヨメのフィットネスウェアを買って、ヨドバシで携帯とジューサーを眺めてから、BMへ。
 4ドラ、6ドラとこなして、ともにチーム勝ち。チーム6連勝中・・・・・・何かこの環境は僕のバイオリズムに合っているのかも。

■[Draft-4 WGR 1-1 Team-Win]
 《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》《銅のマイア/Copper Myr》《鉄のマイア/Iron Myr》《テル=ジラードに選ばれし者/Tel-Jilad Chosen》*2
 《空狩人の若人/Skyhunter Cub》《ゴブリンの模造品/Goblin Replica》
 《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》《ゴブリンの戦闘車/Goblin War Wagon》
 《テル=ジラードの射手/Tel-Jilad Archers》
 《光明の天使/Luminous Angel》《ワーム皮の鍛冶工/Wurmskin Forger》
 《生きている蟻塚/Living Hive》

 《灰塵化/Turn to Dust》《レオニンの円月刀/Leonin Scimitar》
 《バンシーの刃/Banshee's Blade》《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》《団結のタリスマン/Talisman of Unity》《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
 《発見の旅路/Journey of Discovery》《炎叫びの杖/Fireshrieker》《ヴァルショクの戦具/Vulshok Battlegear》
 《十二の瞳/One Dozen Eyes》

 《平地/Plains》*8《森/Forest》*7《山/Mountain》*1

 装備品がしっかり取れたので、白のクリーチャーさえきっちり引ければというところでしたが、手札に来るのは《テル=ジラードに選ばれし者/Tel-Jilad Chosen》ばかりでなかなか苦労しました・・・・・・。
 実際こうやってカードを見ていると、アーティファクト破壊がなく緑を使っているメリットがほとんどないので、ピックの方針としてはあまり誉められたものではないと思います。
 相方が2勝してくれたおかげでチーム勝ち。

■[Draft-6 BGR 1-1-1 Team-Win]
 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
 《流血スリス/Slith Bloodletter》
 《兵士の模造品/Soldier Replica》《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》
 《屍賊の金切り魔/Nim Shrieker》《生皮はがれの屍賊/Flayed Nim》《モリオックのゴミあさり/Moriok Scavenger》《針虫/Needlebug》
 《腐食ナメクジ/Molder Slug》《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》《ピューターのゴーレム/Pewter Golem》
 《マイアの処罰者/Myr Enforcer》

 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》*2《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》《金屑ワームの鎧/Slagwurm Armor》
 《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》《爆片破/Shrapnel Blast》《ヴァルショクの篭手/Vulshok Gauntlets》
 《迷惑エンジン/Nuisance Engine》*2
 《手綱取り/Grab the Reins》《浴びせかけ/Irradiate》

 《沼/Swamp》*7《森/Forest》*7《山/Mountain》*3

 ・・・・・・1パック目終了時点で黒赤でしたが、2パック目初手のナメクジ様をカット気味に取った後、赤の流れが悪くてどちらにも寄せきれずにこうなってしまいました。(上が黒赤だったというのもあり)
 結果は1-1で最終戦をやってるときにチームの勝ちが決まって終了。

 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》のおかげでこのくらい無茶をやっても何とか回る、回す、というのができるので助かります。

Diary 2004/01/11(Sun)
■[定例]
 本日は、京都と東大阪に新年のご挨拶の旅・・・・・・で正直しんどいのであります。
 東大阪の帰りに古本屋に寄ると「皇国の守護者」の未読本が売ってたので買ってしまいました。積本が着々と増殖中。

 明日は梅田で買い物の後、夕方からBMコースの予定。

■[ミラディンOnly構築殴り書き その4 白ウィニー]
 4《オーリオックの貫通者/Auriok Transfixer》
 4《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》
 4《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》
 4《急報/Raise the Alarm》
 2《空狩人の若人/Skyhunter Cub》
 2《オーリオックの鋼打ち/Auriok Steelshaper》
 2《レオニンの高僧/Leonin Abunas》
 4《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
 4《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
 4《浄火の板金鎧/Empyrial Plate》
 4《爆片破/Shrapnel Blast》

 12《平地/Plains》
 6《山/Mountain》
 4《隠れ石/Stalking Stones》

 最初は当然真っ白なデッキを考えたのですが、脳内ではなんとなく息切れしそうだったので《爆片破/Shrapnel Blast》タッチしてます。真っ白にするなら《供犠台の光/Altar's Light》を入れますかね。ちょっと重いけど。
 とりあえず装備品に依存する連中を少なめにしてるわけですが、これは実際に回してみないと枚数は微妙でしょうね。
 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》+《レオニンの高僧/Leonin Abunas》がどれだけ頑張れるかによります。(脳内はあまり頑張れないと思ってるわけですが)

 ・・・・・・それ以前に。
 環境がアーティファクトをメタればメタるほど、装備品に頼る白ウィニーはついでに対策されてしまうのがネックですね。
 ストレートな解決策ではありませんけども、ダークスティールで、優秀なウィニーかつデッキを柔軟にしてくれる《レオニンのシカール》とアドバンテージを確保する《Skullclamp》の導入を待つしかないのかも。

Diary 2004/01/10(Sat)
■[ゲームは一日××時間]
 エクテンなにそれの僕は、結局、家に閉じこもってSealOnline。出勤日でしたし、途中から行ってもね・・・・・・。
 おかげで巻き戻し前まで何とか戻りました。

■[ミラディンOnly構築殴り書き その3 黒単コントロール]
 4《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》
 4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
 1《マイアの回収者/Myr Retriever》
 2《光網の観察者/Grid Monitor》
 1《トリスケリオン/Triskelion》
 1《映し身人形/Duplicant》
 4《選別の秤/Culling Scales》
 2《骸骨の破片/Skeleton Shard》
 4《血のやりとり/Barter in Blood》
 3《魂の消耗/Consume Spirit》
 4《忘却石/Oblivion Stone》
 3《力の確約/Promise of Power》
 1《精神隷属器/Mindslaver》

 22《沼/Swamp》
 4《隠れ石/Stalking Stones》

 やっぱり親和の爆発力には追いつけない気はしますけれども、逆に親和を食いに来るデッキに強そうな構成になっているような感じ。
 序盤を強くしようとするのなら、素直に色をタッチするほうがいいかも知れませぬ。

 明日以降は思いついたら。

Diary 2004/01/09(Fri)
■[ミラディンOnly構築殴り書き その2 赤緑]
 アーティファクトをメタろうとすると、一番手っ取り早いのはこの色の組み合わせ。

 4《テル=ジラードに選ばれし者/Tel-Jilad Chosen》
 4《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
 4《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》
 4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
 4《腐食ナメクジ/Molder Slug》
 2《弧炎撒き/Arc-Slogger》

 4《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
 3《粉砕/Shatter》
 4《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
 3《忘却石/Oblivion Stone》

 12《森/Forest》
 10《山/Mountain》
 2《隠れ石/Stalking Stones》

 土地の適当っぷりは目を瞑ってください。(DS出たら、スポイラーに載ってる蓄積ランドでも入れましょう)
 せっかくの脳内構築なので、全開で入れまくり割りまくるのもありですけども、《腐食ナメクジ/Molder Slug》がいるため、他にスロットを裂きました。浮いたところは、あまりにも1、2ターン目にすることがないので、2マナ2/1に。・・・・・・低マナ域のクリーチャーはほんとに不作です。

 こうやってみると一番の心配は速度。親和相手に、5ターン目《腐食ナメクジ/Molder Slug》が出たとして、それが解決策になるのかどうかというと・・・・・・バウンスされて殴られて死亡するような気がしないでもありません。
 タリスマンくらいは積むべきかもしれませんし、メタアーティファクトなら、ぶっちゃけ赤単でもいいような気がしないでもなく。

 次回は意外にカードが揃っている黒コントロール。

Diary 2004/01/08(Thu)
■[ミラディンOnly構築殴り書き その1 親和]
 ダークスティールが発売されてやっと本番稼動の用意が整いますが、その前にミラディンだけでどれだけのデッキが作れるのかを非常に適当に(ここ重要)考えてみました。

 第1回は誰もが一度は作ると思われる親和。
 ・・・・・・その辺に落ちてるスタンダードのレシピから《真鍮の都/City of Brass》と《マナ漏出/Mana Leak》を抜けばたぶんデッキになるでしょう、というのも寂しいので、以下雛型(グレ親和だけどね)。

 3 《エイトグ/Atog》
 4 《金属ガエル/Frogmite》
 4 《マイアの処罰者/Myr Enforcer》
 4 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
 4 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》

 4 《溶接の壺/Welding Jar》
 4 《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria》
 4 《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria》
 4 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
 3 《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
 4 《物読み/Thoughtcast》
 3 《爆片破/Shrapnel Blast》

 4 《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
 4 《教議会の座席/Seat of the Synod》
 4 《大焼炉/Great Furnace》
 3 《空僻地/Glimmervoid》

 ・・・・・・抜いたカードは《真鍮の都/City of Brass》のみ。
 メインに《溶接の壺/Welding Jar》を4枚積んでいる、というのが、特にメタられそうなこのアーキタイプではポイントが高そうです。
 ともあれ、調整に程度の差あれ、このスピードに耐えられるのかどうかが構築の足枷になるは間違いなく、オンスロートブロックのゴブリンのように環境の硬直を招きそうで少し不安。

 次回は、アンチアーティファクト的な赤緑。

■[どうやら本決まりらしい]
 Skullclamp (1)
 アーティファクト ― 装備品(Equipment) Darksteel,アンコモン
 装備されているクリーチャーは+1/-1の修正を受ける。
 装備されているクリーチャーが墓地に置かれたとき、カードを2枚引く。
 装備(1)

 あくまでもリミテッド的視点ですけれども、このコスト(プレイも装備も)の軽さと墓地に落ちたときの能力はなんなんでしょう。
 タフネス-1は当然悪い面もありますが、逆に用済みになったクリーチャー(マイアとかトークンとか)を自殺させてカードを引けてしまうわけで。

■[ゲームは一日一時間Act2]
 やっと剣士になりました。で、一気に剣と韓国風防具一式(見た目がなかなか良い)を揃えたら急にパワーアップ。
 殴り専用だったときと比べると、ダメージが2、5倍くらいになりました。防御力も格段に上がり、寝る(HP回復)回数が圧倒的に減ったので少し快適に動けそうです。

 とりあえず、今は街の依頼をこなして名声値とレベルを上げてます。しかし、何回やっても「大根の切れ端」か「植物性油」を集める注文しか来ないので延々と大根狩り・・・・・・。

※追記 データ巻き戻し・緊急サーバーメンテナンスのお知らせ

現在、不正ツール使用やチート行為等の不正行為を行っている
プレイヤーを多く確認しており、ゲームに甚大な被害を与えています。
このままですとSealOnlineの維持に関わるため、大変残念ではございますが
全てのキャラクターデータを 1月4日 19:00まで 巻き戻すことを
決定いたしました。

このような事態は不本意ではありますが、ゲーム維持のため、
また皆様に良識あるプレイをしていただくために実施いたします。
不正行為とは関係の無い多くの方に対しては、誠に申し訳ございませんが、
今後、そうした行為やツールを撲滅していくよう尽力してまいりますので、
何卒、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

また、今回のキャラクターデータ巻き戻しにつきまして、
緊急サーバーメンテナンスを行います。
サーバーメンテナンスにおいて、不正ツール対策モジュールを
正式導入いたします。
このモジュール正式導入により、不正ツールに対して絶大な効果を
発揮いたします。

 ・・・・・・萎えた。

 アンインストールしよ。

Diary 2004/01/07(Wed)
■[DarkSteel雑感]
 レアを見る限り、今回も個人でBOX開けることはなさそうです・・・・・・。追加情報に期待。
(そういえば、前回BOX全部剥いたのはいつのことだろう?)

■[デッキ屋操業]
 Finalsの出戻りカードを整理した結果、手元に残ったデッキは白単コントロールと高速親和のみになりました。
 今後少しはやるであろう限定構築のためにもとりあえず赤緑のビーストデッキを組もうとは思っていますが、下記の理由で今週末までに組む気力が沸くかどうか。

(限定は、親和とメタ神器赤緑の他になにがあるんでしょ・・・・・・。黒はそこそこにカードはある。白は駒足らず?)

■[ゲームは一日一時間]
 実は2日前から、シールオンラインというねとげをしています。
 某T氏が「P」、「P」(自主規制)と喜んでいたからというわけではないですが、なんせベータテストで無料ですからね。
 で、ここ2日ほど、めるひぇんチックな世界で一生懸命に豆だの宝箱だの大根などを相手にパンチしまくった結果、LVは8。
 LV10で、騎士・剣士・魔法士、僧侶に転職できるということなので、とりあえずそこまでは遊んでみる予定。
(レベルアップボーナスを戦士系に注ぎ込んでいるのでたぶん剣士になるはず)

 その後は・・・・・・たぶん適当に収束するでしょう。あまり長続きはしそうにありません。
(メッセしながらねとげをするために、2台PC立ち上げるのは慣れないので結構苦痛・・・・・・)

Diary 2004/01/06(Tue)
■[やっと]
 仕事で口座を持ってる支店の近所に出向けたので、やっとGP静岡賞金の取立て請求を済ませました・・・・・・。
 手数料も馬鹿にならないし、次は絶対に口座振替に、というか、そもそも当日はそのつもりで記入したはずなんだけどなあ。(記入ミスかもしれず、そうでないかもしれず、覚えてないから何ともいえない)

 てなわけで、皆さんもぜひ口座振替をお奨めします。

■[髭]
 古本屋巡りの旅でげっとしていた(1冊100円)「ターンAガンダム」(@福井晴敏)の上下読了。
 ターンA、実は本放送の時は見事挫折。基礎知識はSRW外伝で、という非常にせせこましいものしかないわけですが・・・・・・終わり方が全然TVと違うんじゃないかということくらいは分かりました。
 何と言うか、15年(もっと、かな)前のカントクならこんなストーリー展開だっただろうな、という感じ。文章はさすがに直木賞候補なだけあって上手いんですけど、おかげでちょっと違和感が残りました。これを作家の個性といえばそれまでなんですけどね。
 これを機にTV版・・・・・・を攻めるのはちときついので「地球光」「月光蝶」、そして「亡国のイージス」くらいはケアしておきましょうか。

Diary 2004/01/05(Mon)
■[マイアのマトリックス]
 ダークスティール プレビューです。

 「破壊されない」トークン製造機はかなりうざい。
 と。
 環境に跋扈するマスデストラクションに耐えうるフィニッシャーの可能性を残しつつ、また微妙な起動コストに疑問符を付けるわけです。
 リミテッドでもこれじゃちょっと重いなあ・・・・・・。

■[阿南君おめ]
 PTQ神戸抜けおめでとさん。大阪の時も抜けてたし地元開催には縁があるみたいですな。

■[後生ですから、夜一さん]
 いつまでも、猫、であってほしかった・・・・・・。

Diary 2004/01/04(Sun)
■[羽山父は良い]
 連休最後の日。
 朝から散髪。その後、ぶらぶらと近所を散策。
 年始の500円割引券に釣られて古本屋に行き、「ディープ・マジック」を95円で購入。懐かしさで買ってみましたが、これは本当に良い。少なくともこれ以上に戦略的な内容をまとめた本は日本では発刊されてないと思います。出てくるカードは当然古いですけども、根底にあるものは今と何ら変わりません。温故知新、ジョージ・バクスター万歳。

 帰宅後は借りっぱなしになっている「こどちゃ」を2巻分連続で鑑賞。やっとオープニングが篠原ともえに変わりました。もうすぐ小学校編も終わり。
 ちなみに僕は羽山父が一番のお気に入り。

Diary 2004/01/03(Sat)
■[初マジック]
 午後からBMへ。
 今年は福袋が1000円の4パックとなっていたこともあり、福袋シールドではなく普通にドラフト。
 4ドラと8ドラ。
 4ドラは白赤。全体的にパワーカードが出まくって皆強くなるものの、装備品がきっちり取れていたこともあり成績はそこそこ。1-1で相方が2-0してチーム勝ち。
 8ドラは2手目《Terror》でいつものように黒突貫したところ、上が初手《肉体の裏切り/Betrayal of Flesh》で被って死亡。でも1パック目からそんな雰囲気があったため、もっとその辺りを察知すべきだったかな、と。というか、緑もそろそろちゃんとピックしていかなあかんわけですよ・・・・・・。

 思いのほか早く帰宅できたのでそのまま古畑任三郎スペシャル。

■[Draft-4 WR 1-1 Team-Win]
 《金のマイア/Gold Myr》《レオニンの居衛/Leonin Den-Guard》*2
 《上昇スリス/Slith Ascendant》《兵士の模造品/Soldier Replica》《クラーク族の兵卒/Krark-Clan Grunt》《陰極器/Cathodion》《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》
 《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》《ヘマタイトのゴーレム/Hematite Golem》
 《マラカイトのゴーレム/Malachite Golem》

 《溶接の壺/Welding Jar》*2
 《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》《レオニンの円月刀/Leonin Scimitar》《畏敬の一撃/Awe Strike》《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
 《爆片破/Shrapnel Blast》《バンシーの刃/Banshee's Blade》
 《彫り込み鋼/Sculpting Steel》《ヴァルショクの戦具/Vulshok Battlegear》《拘引/Arrest》《水晶の破片/Crystal Shard》

 《平地/Plains》*8《古えの居住地/Ancient Den》《山/Mountain》*7《島/Island》

 最近、白やるときはいつも《溶接の壺/Welding Jar》入ってます。
 白の特性上、結構活躍するのですが、まだ評価しきれてません。

■[Draft-8 BR 0-3 8th]
 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
 《銅のマイア/Copper Myr》
 《ゴブリンの模造品/Goblin Replica》《クラーク族の兵卒/Krark-Clan Grunt》*2
 《モリオックのゴミあさり/Moriok Scavenger》《屍賊の金切り魔/Nim Shrieker》*2《屍賊のシャンブラー/Nim Shambler》
 《機械仕掛けのヴォラック/Clockwork Vorrac》《オーガの爆走者/Ogre Leadfoot》

 《金屑ワームの鎧/Slagwurm Armor》*2《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》
 《耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence》《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》《恐怖/Terror》
 《秘宝の破滅/Relic Bane》*2《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria》《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria》
 《魂の消耗/Consume Spirit》*3

 《沼/Swamp》*11《山/Mountain》*5

 ランド以前にアーティファクト自体の少ない失敗ドラフト。アタッカーこそ確保できているものの、地上の防御が薄い。この辺のバランス感覚は要調整。

Diary 2004/01/02(Fri)
■[大阪帰還]
 実家から戻ってきました。
 帰省ラッシュ、とまではいかないのでしょうけども、関ヶ原-彦根、八日市-竜王、茨木と3回も渋滞が発生したおかげで6時間もかかりました。正直しんどいです。

 しんどいと言えば箱根駅伝を観ていたら横で祖母が「えらそう」「えらそう」と連呼しているので、「この選手はなにか威張ったようなコメントをしてただろうか」と疑問に思っていたのですが、帰りの車中でそれが実家の方言だということに気づきました。・・・・・・大阪に来てもうすぐ○年ですから忘れるのも当然なのかもしれず。

 というくらいネタのない正月でした。古本屋の収穫もなかったし、食って寝てテレビを観ただけ。

 明日は一応今年のマジック初めの予定。
 例年だとBMで福袋シールドなんですが、去年のことを考えると無難に普通のドラフトしてた方がいいかな・・・・・・。

Diary 2004/01/01(Thu)
■[A Happy New Year]
 新年を迎える前に藤枝東が死亡して鬱です。あけましておめでとうございます。
 静岡県民の正月は天皇杯と高校サッカーを見ながらおせちを食べるというのがスタンダード。
 なのにこの体たらく。しかも二年連続の緒戦没ですから怒り心頭ってやつです。
 有名校が多くクラブユースも2つあるために選手が分散してるとか色々問題はあるんですが、県一丸で対策しないと、サッカー王国の名も過去の栄光になりかねませんな。奮起を期待。

 ・・・・・・ジュビロは勝ったからいいけど。


- Magic: The Gathering Copyright ©1995-2004 Wizards of the Coast, Inc. all rights reserved -