1940年、三重県四日市市生まれ。6人兄弟姉妹の末っ子。 自立心を養いたいと地方大学へ進学、気ままな下宿生活を始める。 しかしながらいつの間にか志を忘れ遊び呆ける。 なんとか四年間で卒業。金融マンとなる。 38年間途中解約もせず精進を重ね、2000年にようやく解放される。 我ながらよくも続いたものよと感心する。 今は気楽な隠居生活。趣味を仕事としてのんびり生きている。 |
家族 | 老妻と二人きり。息子二人はそれぞれ独立している。 |
趣味 | 音楽。中でもジャズを好み、ブルースを愛する。水彩画、ゴルフ、釣り、園芸、 絵や書の鑑賞。 |
嗜好物 | コーヒー、たばこ。(2001.12.12より禁煙中)。酒は飲めない。 |
食べ物 | うどん、そばなどの麺類。豆類特にエンドウ豆が好物。 |
性格 | 独善的。人付き合いが下手。潔癖で気が短い。毒舌家。 映画やドラマを見てよく泣く。特に母物父物に弱い。 |
生い立ち | 幼い時に母親を亡くし父親と姉妹に育てられた末っ子。兄や姉達に感謝している。 |
尊敬する人物 | 千利休、勝海舟。 |
座右の銘 | 「人をそしらず、自慢せず、身のいたらぬを恥じて念仏」 (いまだに人をそしって、自慢して、身のいたらなさを恥じていない未熟者である。) |
映画 | 「灰とダイヤモンド」「若き獅子たち」「ヘッドライト」イタリア映画の「鉄道員」「道」など どちらかと言えばヨーロッパの暗くて重い映画が好きである。 |
女優 | ブリジット・バルドー、フランソワーズ・アルヌール、若尾文子、大竹しのぶ |
男優 | ジャン・ギャバン、ピエトロ・ジェルミ、三国連太郎、山崎努 |
音楽・歌手 | モーツァルト、マイルス・ディビス、高橋真梨子、美空ひばり、 |
本 | 「日本人とユダヤ人」イザヤ・ペンダサン、「品質管理心得帖」・「南極越冬記」西堀栄三郎 |
![]() |