![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
□書の勉強に興味のある方。 □出世・肩書きよりも純粋に上手に書ける勉強をしたい方。 □現在の勉強の仕方に不満をお持ちの方。 □出世・肩書きが優先で、自分のペースで勉強できなくて困っている方。 本会で自由に書活動をしてみませんか。初心者から指導者まで、幅広い方々のご参加を歓迎いたします。 学校での学習・先生方の研修に、会社・自治会・老人会・婦人会・青年会その他における、書道サークル活動の場に、是非本誌をご利用ください。全面的に運営・勉強のためのお手伝いをさせていただきます。手本が必要な場合はお申し出ください。 書ノ友誌への出品について、その他、どのようなことでもお気軽にご相談ください。ご希望に添うようにご相談させていただきます。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
■編集兼発行人 北谷鍾朋 |
|||||||||||
■発行所 〒636−0133 奈良県生駒郡斑鳩町目安北2-4-39 | |||||||||||
■書ノ友社:TEL 0745−74−1451 :FAX 0745−74−6281 | |||||||||||
■競書送り先 | |||||||||||
〒636−0133 奈良県生駒郡斑鳩町目安北2-4-39 書ノ友社(競書と朱書のこと) | |||||||||||
■FAX申込 |