2024年初段獲得戦のご案内

【日時】令和6年3月31日(日)午前9時30分開始(受付9時15分~)

【会場】商工会議所会議室7E

なお、会場の商工会議所には、電車・バス等の公共交通機関を利用して、徒歩でご来場ください。(当日、駐車場は使用できません。)

【電話】(075)-341-9740

【住所】京都市下京区四条通室町東入京都経済センター7階
【参加費】一般3,000円、支部会員2,500円(全員に参加賞を進呈)当日受付にて

【参加資格】高校生以下でかつ1 級以下の京都府在住・在学の方

【審判長】日本将棋連盟京都支部連合会 会長 廣田長己

【競技方法】「スイス式トーナメント4 回戦」の優勝者に初段免状を授与。 総平手で参加者全員が4局対局し、4 勝者を優勝者とする。優勝者以外から抽選で「飛び賞」を進呈する。参加者が16 名以下の場合は優勝者1 名、17 名以上32 名以下の場合は優勝者2 名となる。


※スイス式トーナメントの概略

・対戦について:初戦は抽選で対戦、2戦目は勝ったものどうし、負けたもの同士が対戦します。3戦目はなるべく2勝同士、1勝1敗同士、2敗同士があたるようにします。 4戦目も同成績どうしあたるようにします。(二度同じ相手にあたらないよう対戦を組むため、また、その他の事情でかならずしも同成績同士の対戦とならない場合があります。)

・順位決定について:正式なスイスシステムでは、勝ち数や対戦相手の勝ち数で順位決定します が、この大会では4勝者のみが初段を獲得しますので優勝者以外の順位決定はおこないません。(上記) その他の参加者には大会当日の抽選により飛び賞を進呈します。

 

【申し込み】事前申し込みとし、令和6年3月24日(日)までに参加者の住所、氏名、ふりがな、 学校名(幼稚園・保育園名)、学年、電話番号、連絡先メールアドレス・支部名を下記URL のフォームを開いて記入し、送信してください。(URL をクリックするとフォームにとびます) 送信して受け付けました、のメッセージが出たら受付成功です。 受付は先着順で32名(キャンセル待ちあり)とします。ただし、申し込み締め切り日前にキャンセル等の取り消しが出た場合、キャンセル待ちの方を編入することがあります。(32名をこえて申し込まれた場合、メールまたはお電話にてキャンセル待ちになっていることを連絡いたします。 メールや電話の不通で連絡できない場合、受付を取り 消させていただき、次のキャンセル待ちの方に出場していただきますのでご注意ください。)


【申込み先フォームのURL】https://forms.gle/j4mPSjwq4ds3NEJu7
【その他】 ・出場辞退について 出場辞退についてはkshogirengoukai@gmail.com に氏名と辞退される旨をメールで送信していただくようお願いいたします。 なお、上記申込期日までに辞退された場合は参加料はいただきませんが、初戦の組み合わせ発 表(27日頃予定)以降の辞退の場合は参加費を徴収させていただきます。 ・新型コロナウイルスへの感染予防のため、大会当日は必ずマスクを着用し、会場に入る際は、 検温を受け、消毒液を利用してください。体調不良の場合は参加をご遠慮ください。


【競技規定】

1. ルールは、原則として、日本将棋連盟採用のルールを適用。 (禁じ手)①二歩を打った場合、②打ち歩詰めの場合、③行き所のない駒を打った場合。その 他、駒を裏向けに打った場合、王手なのに他の手を指した場合、行けない所へ行った場合、成れ ない所で成った場合などは反則負け。 (千日手)同一局面を4回繰り返した場合(手順が変わっても)、千日手とみなし、原則として残 り時間内で、先後入れ替えて指し直し。 (持将棋)27点制を採用(大駒5点、小駒1点で計算) (先後)先後は振り駒で決定

2. 待った、助言、批評の厳禁(手を放したら変更なし)

3. 持ち時間は、各10 分使い切ると1手30 秒未満の秒読みとする。(対局時計使用)

4. 遅刻は各戦とも開始後10 分までは認めるが、それ以降は不戦負け。

5. その他問題が生じた時は、すべて審判の判定に従うこと。 なお、参加人数、その他諸事情により競技方法を変更する場合があります。 昼食は、各自ご用意ください。会場内で飲食は可能です。 ゴミは、各自お持ち帰りいただきますようご協力お願いします。 その他お問い合わせは、下記へお願いします。


日本将棋連盟京都府支部連合会 会長 廣田 電話 090-5098-3820

2024年02月17日