ニューヨークの旅 3月21日〜26日 6日間 |
3月21日(FR) |
僕はニューヨークへは13年ぶりです。マキは初めて。13年前は初めての海外出張で3ヶ月間行った。 最初は今秋、行こうかと思っていたが、会員加入してるユナイテッド航空のマイレージ・プレスがマイル2倍のキャンペーンをやってて魅力あるなと思って3月に 行く事にした。 行き方ですが、成田発にするか関西発にするか迷っていた。 大阪伊丹〜成田〜N.Y.で夕方5時到着(約14時間) 関西〜サンフランシスコ〜N.Y.で夜8時到着(約18時間) もっとマイルを稼ごうと思うなら関西発がいい。しかも料金は同じ。結局、地元の関西発にすることにした。 *成田〜N.Yは往復約13800マイル X 2倍。 *関西〜N.Yは約16000マイル X 2倍。 僕はプレミアメンバーなので16000マイル X 2倍 + (16000 X プレミア25%)で36000マイル。さらにUNITED Webでオンラインフライト予約をしたので オンライン・ボーナス5000マイル。合計で41000マイル。これでハワイ往復無料特典がもらえる。 僕は夜勤の朝帰りです。朝10時帰ってシャワーを浴びたり準備したりして11時、車で関西空港へ向かった。このペースにしたら2時間位で午後1時すぎ、関西 空港に着くはずだが、高速道路に交通事故で20K渋滞が起こった。このままで行くと向こうは3時すぎ着いてしまう。フライトは15:45発。大丈夫かな。。 乗り遅れる覚悟もしたけど3時すぎ、なんとか関西空港に着いた。あと40分。ぎりぎりなあ。すぐカウンターに駆け込んでチェックインして無事に乗れることがができた。 セーフ。ふうっ〜。 |
15:45 UA810便でサンフランシスコに向かって無事に出発した。 良かった。無事に乗れて。僕は夜勤帰りなので疲れてほとんど寝てた。 もう一つの話ですが、一昨日からイラク戦争が始まってる。周りの人は 「危ないからやめなさい。」と言われてるけど、僕はそんなに危ないの? と思ってる。こんなことを気にせず楽しんで行くがいいでしょうと思うね。 またイラク戦争の影響でUA810の客が少ないじゃないかと思ったけど ほとんど満席だった。しかも何故か米国人が多い。 〜UA810機内食〜 |
朝8時、予定より20分早くサンフランシスコ空港に到着した。到着前、ゴールデンブッリジがよく見えてきれいだった。入国審査に通って国内線ターミナルに 移した。ここでJFK(N.Y)へ乗り換えだ。JFK行きの便は11:30発で3時間待ちだ。空港内のショップをめぐりまわって発つまでにベンチに横で寝込んだ。 サンフランシスコ空港は新しく改造したらしくてきれいで国内線ターミナルでもショップもいっぱい並んでいた。 |
|
|
〜UA810機内より見えるゴールデンブッリジ〜 | 〜JFK行きB767 UA862便〜 |
11:30発 UA862便でやっとJFKに向かって出発した。このフライトはアメリカ大陸の上に飛んでるからずっと色んな大陸が見れるから面白いです。 UA862便の客が少なく真ん中の3並びをシートスイート・エコノミーにしてたっぷり寝れた。マキはたっぷり寝たけど、僕は眠気があまり無かったけど窓で色んな 大陸を眺めた。 |
|
|
〜UA862機内食〜 | 〜UA862機内より眺める大陸〜 |
夜7時40分、10分早くJFKにようやく到着した。13年ぶりだあ。。13年前を思い出してみると初めての海外出張、しかも初めての海外。英語もできないのに、 いきなり自分で手配したんでどうしょうと思ったとか、色々ありましたけど、良かったことはJALのビジネスクラスに乗れたことだ。 入国審査を済ませてエクスプラスバスに乗って予約したホテルにチェックインした。夜のラッシュが当たったためか時間がよけいかかってしまって夜9時半、 ホテルにやっと着いたんだった。やっと部屋に着いた頃、ちょっといいでマキのおねえちゃんから電話がかかってきた。お姉ちゃんはC航空のCA仕事でN.Yの 近くに住んでいる。少しお腹がすいたので近くのデリカショップでスープとサンドイッチを買って食べた。あっ懐かしい味だあ。。。 ニューヨーク・マンハッタン 「ホテル・ペンシルバニア」 1泊(朝食なし) ツインルーム 80ドル X 4泊 (インターネット予約特別割引) (タイムズスクエアの近く) *マンハッタン内のホテルとしては安いだと思う* |
3月22日(SA) |
朝9時、お姉ちゃんが来た。今日はマンハッタンを歩くのだ。 まず、近くのデリカショップでモーニング・コーヒーを飲んでタイムズスクエアに行った。タイムズスクエアに行ってみると、そんなにきれいになった?とびっくり! 13年前のタイムズスクエアは犯罪が有名で夜間は歩けないほど怖い街だった。マキとお姉ちゃんは化粧や服とか女性ショップばかり行ってて僕にとっては、 つまんないです。タイムズスクエアの真ん中にイラク戦争反対デモがあって僕も参加したいけどヘタしたら逮捕したり連行したりしまうし、今後アメリカ入国が 難しくなる場合があるから見るだけにした。 |
|
|
〜お姉ちゃんとタイムズスクエアにて〜 | 〜イラク戦争反対デモ〜 |
そして地下鉄でバッテリー・パークまで行った。地下鉄に乗ってみるとまたびっくり。13年前は落書きだらけで汚いだった。あの時は怖くてポリスのいる車両 に乗っていた。今は良くなってきたためかポリスのいる車両が無くなってる。バッタリー・パークに降りてフェリーで自由の女神に行くんだ。同時多発テロ事件の きっかけで乗り場で厳しいセキュリティー・チェックがあってボティだけでなくID証も見せろと言われた。パスポートを持ってきたのでクリアだったけど、もしホテル に置いたら乗れなかったのでは?と思うね。自由の女神の島に行ったけど、女神の中に入れなかった。向かいにマンハッタンの街が見えてきれいけど13年前は ワールドトレードセンター貿易センターがあって高さが目立てたけど9・11同時多発テロ事件で今はありませんでした。 多くの犠牲者の冥福を心からお祈りします。またこのような悲劇が再び起きないことを強くお祈りします。 |
|
|
〜フェリーで自由の女神に向かう〜 | 〜自由の女神にて〜 |
|
|
〜13年前の風景〜 | 〜現在の風景〜 |
そしてチャイナタウンまで歩いて遅い昼食をとった。その後、ソーホーに行った。ソーホーはいっぱいの店が並んで見るだけで楽しい街でした。僕はTシャツなど をゲットした。夕方、グランドゼロに行った。こんな高いビルが約2時間でなくなったって想像が付かないほど恐ろしいでした。展示を色々見るともうホンマに二度 起こさないで欲しいです。あたらめて多くの犠牲者の冥福を心からお祈りします。またこのような悲劇が再び起きないことを強くお祈りします。 ホテルに戻って一服して夜のタイムズスクエアを歩いた。晩ごはんは日本でテレビを見たニューヨークのグルメ番組があって面白い店をチェックしたので、その店 に行ってみた。店名は「マーズ2112」宇宙船に乗って火星のレストランで食べるというテーマレストランだ。店員み火星人だ。面白い店だが、味はフツ〜ウ。 |
|
|
〜グランド・ゼロにて〜 | 〜グランド・ゼロにて〜 |
|
|
〜ソーホーにて〜 | 〜「マーズ2112」レストランにて〜 |
3月23日(SU) |
今日は13年前の出張の時にお世話になってもらった友人(ろうあ者)と13年ぶり会いに行くんだ。 朝8時半、予約したハーツ・レンタカーに行ってレンタカーでN.Y郊外のPOUGHKEEPSIEという街に行った。13年前の市販マップと友人の住所しか持ってないけど 道がわかるかな。2時間くらい走ってPoughkeepsieに着いた。13年前、出張でいた会社や3ヶ月暮らしていたホテルが見えてとても懐かしいでした。当時、よく 行っていたでっかいショッピングセンターを寄って昼食をとって店を巡りまわった。そして午後1時、13年ぶり会う友人の宅へ向かったけど、やはり景気が変わって 道がわからなくなった。ここの辺に近くあるはず所にある店に尋ねたら、「1/2マイル先の交差点に左折して2マイルくらいです。」。。やはり景気が変わった。13年 前は田舎で木がいっぱいだった。。。。今は家、家、ショッピングセンター・・・・。1/2マイル行って左折して入ってみたら、この道だわとすぐ思い出した。 住宅地に入って探してすぐわかった。友人の家は13年前と変わらないからすぐわかったんだった。ノックするといきなり犬が出てきてワンワン。。すぐに友人が来て 13年ぶり出会うことが出来ました。とても懐かしいでした。旦那さんと息子さんは?聞くと息子がバスケットの試合で行ってる。あと少しで戻るって。13年前の思い出 しを色々話した。13年前、僕があげた日本からのお土産がまだ持っていた。また3ヶ月暮らしで使っていた日本の皿や茶碗も今でも大事に使っている。驚いたけど とても嬉しいです。旦那さんと息子さんが帰ってきたら、またびっくり!13年前、4歳だった息子が190cmくらいの背があって僕より大きくなった。 息子はまたバスケットの試合があるみたいでまた出かけたけど、試合を見に行かないかと誘ったので見に行った。その試合は勝ったんだった。 友人の家に戻ってディナーをご馳走してもらったりお話ししたりゆっくり楽しんだ。旦那は「そうめんを作ってくれたでしょうね。この味が忘れないよ。寿司もうまかったよ。 また食べたいよ。。」と言われて、あ〜そうめんを持って来られば良かったなあと惜しく思った。 また「WTCに行ったか?」と聞かれて「うん昨日行った。恐ろしい悲劇だ と痛み感じだった。」と言ったら旦那の悲しい顔になって親戚が消防士をやっててワールドトレードセンターの中に亡くなったことなどの悲しい話を色々聞いた。 夜9時すぎ、またいつか会えることを約束してマンハッタンに戻った。11時、レンタカーを返却してホテルまで歩いて帰った。今のマンハッタンは夜遅くても歩けるように なったのがありがたいね。 |
|
|
〜13年前お世話になってくれた友人〜 | 〜友人の家族と〜 |
3月24日(MO) |
今日はまたマンハッタンを歩くんだ。地下鉄で気に入ったソーホーに行ってソーホーの奥までに歩き回って色々服とかゲットした。 午後1時、お姉ちゃんと待ち合わせるため、ホテルに戻った。午後からはセントラル・パークや5番街などを歩き回った。晩ごはんは「エンパイア・ダイナー」という店で 食べた。高めだけど美味しかった。そして店が閉まるまでにめぐりまわった。ああ疲れた。女はホンマにショッピング好きだな。夜9時ごろ、エンパイア・ステート・ビルの 上に上って夜景気を眺めた。寒かったけど、とてもきれいで良かった。12時前、ホテルに戻った。死ぬほど疲れた。 明日は帰るけどフライト便はあさ7時発なので、ここから朝4時半出ないといけないので寝過ごしたら怖いから僕は朝までテレビとか見ながら夜ふかした。 |
|
|
〜5番街にて〜 | 〜エンパイア・ステート・ビルより夜景気〜 |
3月25(TU)・26日(WE) |
朝4時、マキ起床。僕は昨夜から起きている。 4時半すぎ、チェックアウトしてタクシーでJFK AIRPORTへ向かった。朝早かったせいで人がまだ少ないため、スムーズに手続き済ませることができて良かった けど、出発まであと1時間半ある。店も6時からでまだ開いてない。 7:00発 UA853便でサンフランシスコへ向かって出発した。機内の客がガラガラのお陰で真ん中の3シートにスイート・エコノミーで気持ちが良く寝れた。 |
|
10:20 サンフランシスコ空港に着いて乗り換えの手続きをして11:55発のUA809便 でサンフランシスコを離れた。 UA809の席はとてもラッキーでエコノミークラスなのにピッチがビジネスクラス並みで足 が伸ばすことができた。B777の場合は17AB/JKを狙え!テレビはビジネスクラス並み のシート・テレビだ。 26日16:30 予定より30分早く関西空港に無事に到着した。 〜UA809機内食にて〜 |