9/12 キャベンディッシュ観光
10時出発;ハーツで教えてもらった、2号線から13号線に入って20〜30分で着く予定なのにもう45分も走っているのに着かない。
おかしいねーと気が付いたときはすでに遠くまで来てしまっている。
どうもナビが悪かったらしい。ごめんねぇ
仕方がないので、郊外のミュージアムから行くことに。
グリーンゲイブルズ博物館
モンゴメリーのおばさんの家で、モンゴメリーも住んだことがある家。
ここで結婚式も挙げ、モンゴメリーの弾いたオルガンもある。
敷地内には、"Shining Water"「輝く湖水」があり、マシューに似た人が馬車を引く。
再び車に乗ってすぐ近くの
モンゴメリーミュージアムへ
まず、案内の婦人の説明を聞いてから自分たちで説明文を読みながらじっくりと見ていく。
二階を見ていると、一人の男の人が話しかけてくる。
「なぜ、こんなにみんな“赤毛のアン”を見に来るんだ?日本では学校の教科書に出てくるのか?」って。
グリーンゲイブルズ博物館に、日本の翻訳がとてもよかったので"赤毛のアン"が世界中で有名になったと書いてあったとChieが説明する。
すごい、こんなふうに普通に会話が出来たらいいな〜
ここのお土産ショップでAnn Of Green GablesのInEasy-to-Read Typeのうすっぺらい本を買う(でもまだ読めていない)
モンゴメリーの生家へ