アムステルダムでのアクシデントT
アクシデントからアムステルダム泊まりを余儀なくされた悲しいお話。
まず始まりは関空からだった。
4/26 KLM868便 10:10発がチェックインのときから遅れて10:40発になっている。
アムステルダムで乗換えなので大丈夫か聞いたら分からない。
ロンドン行き次の便は満席なので、その次を仮予約してくれる。
アムステルダムスキポール空港着15:39
16:05発ロンドン行きに乗るべく空港内を端から端まで走る。
16:00搭乗口についたが”Gone"といわれTカウンターへ。
17:05発は”All booked"でWaiting Ticketをくれる。
また搭乗口で名前を呼ばれるのを待つ。
呼ばれないまま飛行機は出てしまう。
またTカウンターへ。
次の便もAll BookedでWaitingだというので、次の便は関空から予約してあるというが、そんなものはない。といわれる。
どうも、前の便のWaitingをかけたときに予約は消えてしまったらしい。なんてこった!
待つがやはり乗れず、予約してあったのにとクレイムをつけるが、今日はずっと満席だから明日にしたほうがいいというので仕方なくアムステルダム泊まりに。
この時予約してあったロンドンのホテルに今晩キャンセルの電話をしてもらう。
そのキャンセル料は日本に帰ってから日本で請求するように言われる。
Raddison.SAS Hotel 1泊2食付ホテル代とその日のアメニティーグッズはKLMもちでホテルに連れて行ってもらう。
4/27 朝7:25発ロンドン行きにやっと乗れる。
アムステルダムは2回目
今回は時間が遅いのでHotelのみ。
前回ちょっと飛行機待ちの時間でアムステルダム観光をしたのでアムステルダムはスペイン編をどうぞ
空港内の売店で帰りのお土産のチェックのみ。もちろん前回好評だったチーズを。
BACK
NEXT