■  うまかった食品 
            

 うどん「つづみ」 (2002.12.20)
 近年、讃岐うどんにこっている。
 「恐るべきさぬきうどん」を読んで、香川にうどんツアーに出かけた。それも三ヶ月の間に二度もである。すっかり讃岐うどんファンになってしまった。
 香川ではうどん玉そのものを評価するようであるが、関西では出汁でうどんを食べる。うどん玉そのものは香川ほど評価比重が大きくない。そのためか、こちらでは香川のような腰のあるおいしいうどんを食べることができない。
 ところがである。昨年10月に楽天市場に出品している
「つづみ」という店が企画した共同購入でうどんを注文してみた。丸亀市にあるうどん専門店なので、こちらのうどんより美味しいであろう、という程度で半なまうどんを申し込んだ。
 商品到着の夜、さっそく説明書にしたがいしょうゆうどんで試食してみた。これが、なななんと・・・、非常にうまいのである。これまで、カトキチの冷凍うどんをうまいと思って食べていたのに。驚きであった。共同購入分はすぐに無くなり、すぐに追加注文を出し、一月で3回も注文してしまったのである。香川に行かなくても食べられるうどんがあった。

つづみのHP


 アマノフーズの味噌汁 【フリーズドライ】 (2004.3.20)
 インスタント味噌汁はいろいろなメーカーから様々な製品が売り出されている。ある日、ネットでアマノフーズのフリーズドライ味噌汁のお試しセットが出ていたので試しに買ってみた。お試しセットには10種類のみそ汁が入っている。通常インスタント味噌汁は別袋で、具材だけがフリーズドライという商品が多いが、この商品は味噌も具材もすべていっしょにフリーズドライされており、一つの袋から取り出して湯をかけるだけである。
 
早速試食してみた。この味噌汁がインスタントとは思えないほど出来がいい。何がいいかと言えば、入っている具材の香りや味がちゃんと伝わってくるし、味噌汁の味がとてもいい。10種類(京風味噌汁、麦みそ汁、えのき汁、なめこ汁、しじみ汁、白みそ汁、なす汁、ごぼう汁、長ねぎ汁、たけのこ汁、とん汁、みぶ菜汁)ある中でどれもおいしかったが、特に気に入ったのは、しじみ汁となす汁である。しじみ汁もなす汁もインスタントとは思えないほど具材の香りと味が伝わってくるのである。
 工業製品関係の技術進歩には目を見張るものがあるが、成熟製品であるインスタント食品の分野も確実に進歩しているのだなあと感じた商品であった。

アマノフーズのHP