オリジナルはんこ |
---|
はんけしの作り方 |
![]() ![]() ■用意するもの ・はんけしくん・カッターナイフ、デザインナイフ等・トレーシングペーパー |
![]() ![]() 1.まずは原図を描きます。(何で書いても構いません) ![]() 2.次にトレーシングペーパーで写し取ります(HB鉛筆使用、シャーペンでもOK)。 |
![]() ![]() 3.「はんけしくん」にトレーシングペパーを乗せ、裏からこすって転写します。 ![]() 4.適当な大きさにカットします。 |
![]() ![]() ![]() 5.デザインナイフや彫刻刀で白い部分を削り取っていきます。 ![]() ![]() 6.試しに押してみて、納得いくまで修正します。 |
![]() 色々揃えると楽しいですよ、ドライヤーを使って盛り上がるのもあります。 各種インクは画材店や文具店、ネットでもお買い求めいただけます。 |