![]() [ポリパテ][エポキシパテ][ラッカーパテ] [その他] |
|||
---|---|---|---|
| |||
●パリパテ | |||
|
■モリモリ120 ■説明文 ホビー用ポリエステルパテの代名詞」といっても過言ではないほどポピュラーな人気を誇るポリパテです。特に盛り付けに最適の粘性と作業性の良さは抜群です。 ■参考価格:\490〜 ■関連サイト: |
||
●エポキシパテ | |||
|
■Mr.強力パテ ■説明文 Mr.強力パテは、モデルの改造、修正、成型などに抜群の威力を発揮する肉やせしない万能パテです。 2種類のパテを練り合わせて、粘土のように自由に成型することができます。Mr.パテと使い分けてお使いください。 15g入 ■参考価格:\289〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■タミヤ エポキシ造形パテ 速硬化タイプ ■説明文 プラモデルの補修や改造などに使えるパテです。速硬化タイプは5?6時間と硬化時間が短く、きめ細かな仕上がりも特徴。白い主剤とベージュの硬化剤を混ぜ合わせて使用します。 ■参考価格:\310〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■タミヤ エポキシ造形パテ 高密度タイプ ■説明文 プラモデルの補修や改造などに使えるパテです。高密度タイプは仕上がりの滑らかさと、きめ細かさが特徴です。硬化時間は12時間程度と長めなので、時間をかけてじっくりと加工できます。白い主剤とライトブルーの硬化剤をまぜて使用します。 . ■参考価格:\310〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■ウェーブ ミリプットエポキシパテ ■説明文 プラスチックモデル、ガレージキットなどの改造、補修に ■参考価格:\869〜 ■関連サイト: ▲top |
||
●ラッカーパテ | |||
|
■GSIクレオス P118 Mr.ホワイトパテ ■説明文 ■参考価格:\190〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■タミヤパテ(ベーシックタイプ) ■説明文 部品の隙間やくぼみの補修、穴埋めなどに便利なパテです。硬化後の肉ヤセが少なく、ナイフやフィニッシングペーパーなどでの加工、磨きも簡単です。乾燥時間は、パテの厚みが1mm以下なら約1時間。硬化前ならラッカー溶剤で薄めることもできます。 ■参考価格:\196〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■フィニッシャーズ ラッカーパテ20g
■説明文 乾燥が早く(プラのキズ程度なら5分)クイツキも良く、乾燥後サフの染み込みも少ないキメの細かいパテです。 ■参考価格:\370〜 ■関連サイト: |
||
●その他 | |||
|
■タミヤ サーフェイサー ホワイト (液状パテ/溶きパテ) ■説明文 ■参考価格:\240〜 ■関連サイト: ▲top |
||
|
■GSIクレオス P119 Mr.溶きパテ ■説明文 Mr.溶きパテ(ホワイト)です。初めから粘度を下げ、筆塗りなどがしやすいように調整されたラッカーパテです。 ■参考価格:\250〜 ■関連サイト: ▲top |
||
戻る | |||
HOME |