shimoigallery

2003/日記 思うこと・・・

●午前中は生憎の雨。久しぶりに大阪天満橋OMMビルで昨日から開催中の「デジタルカメラ&用品総合フェア」を覘いてみる。なかでも阿部先生の実践撮影スタジオの講座は参考になった。三灯ライティングの方法について学んだ。モデルさんを使った実践コーナーにはたくさんの人垣ができていた。マナーの悪い人も目立った。ストロボは記念写真ぐらいしか使えないということが印象に残った。
●牧野の桜もこの雨で愈愈最後。造幣局の通り抜けは人ごみが苦手なのでやり過ごす。 |
|
|
|
●午前中は雨。花冷えの日。牧野の桜も少し散りかけていた。桜花三片押し花に拾う。
●第51回光陽展出品作の題名を「花洛(はなみやこ)」と決める。もう時間切れ、筆を擱くことにする・・・
●「netn@vi 5月号」拾い読み。一郎の耳の腫れが少し引いたようだ。体の毛が抜けすぎている・・・ |
|
|

|