shimoigallery

2003/日記 思うこと・・・

●昨夜遅く田舎から電話があり、叔父が急逝したとのこと。急遽今朝早く新幹線に飛び乗り宇部典礼会館に赴く。YM叔父さんには幼少の頃から可愛がって戴いた。一番最初にカメラを戴いたのもYM叔父さんからだった。今の私のカメラ好きも思えば叔父さんのお陰である。そんな新し物好きのメカに強い人であった。享年77歳穏やかな死顔を拝して・・・合掌。
夜帰宅して早々亡き母の佛前にて、弟とも今度は幼い頃同様一緒に遊べるよと報告した。
2003.8.22 宇部典礼会館 告別式
 |
|
|
|
●帰宅途中京阪電車の何時もの駅に着くと、改札口に大勢の人たちが集まっていた。何事かと駅員に尋ねると、光善寺近くの踏切事故で電車が脱線しており、出町柳と枚方市駅の間を折返し運転しているとの事。何はともあれ動いているのなら、近くまで帰れるとこまで帰ろうと来た電車に乗る。何とか家にたどり着いた。家のテレビニュースでは事故を起こした車の運転手(死亡)の身元を未だ調べているとの事。車のナンバーで所有者ぐらい簡単に判りそうなものだと思うのだが、ほかに何か特別な事情でもあるのかとも思う。いずれにしても夜中になっても未だ電車は復旧していない。大変な事故だ。補償問題も後が大変だろうと他人事ながら気になる。昔から列車事故と山の遭難死だけは残された人にとって、補償費や捜索費で大変な負担を覚悟しなければならないと云われている・・・ |
|
|

|