内装工事編 (2)

1F LDK (2)
スライディングウォールを開放した所です。
十分納得の行く、開放感と広さが得られ満足です!
1F 収納
1F廊下横の収納です!
奥行きも45センチあり、なんでもしまい込める為に奥様はご機嫌です!
分電盤も通常は天井高の低くなる浴室の外側でなる浴室入り口の頭上が
ありきたりみたいですが、やはり見た目のことも考えてひろくんは収納内に収めました
これも、この裏側が浴室の為可能になったものです!
分電盤はカバー有り無しにかかわらず見えないほうがかっこいいですよね (=^_^=)
階段からの眺め!
階段から降りてきた感じをイメージし撮影しました。
明るく清楚な感じで良い感じです。
この家に一生お世話になると思いますが悔いなく生活できそうです (⌒‐⌒)



トップへ
戻る
前へ
次へ