外装工事編

バルコニー 床タイル
奥様が待ちに待っていたバルコニーに敷かれる
ハイムオプションのタイルが届いていました!
まだ施工されていませんが外壁カラーに会わせた色で良い感じになると思います。

ハイム標準では、樹脂製でグレーカラーの敷物になりかっこいいとは思えません。
ちなみにバルコニータイルは15万円ほど価格UPしましたがバルコニーの広さを考えれば
納得の行く価格でしたのでお願いすることにしました。
エコキュート設置 (1)
エコキュート設置工事もひそかに進行していました・・・・・
監督さんから聞いた予定よりも早かったのでびっくりです!
タンクカバーを明けて施工していましたが、内部制御ようのプリント版が雪に
あおられており大丈夫か? と思いましたが保障もあるだろうし
壊れていれば最初から動かないでしょうから、あまり気にしないようにしましょう。
エコキュート設置 (2)
熱吸収(熱交換?)用のユニットになります。
エアコンで言えば室外機ですね!
地べたにアルミの土台が置いてあり、その上に設置されていましたが
このままなのでしょうか?
エアコンの室外機は全て基礎に固定したアングルで地面から受かせている為に
気になります・・・・ 監督に聞いてみよう!



トップへ
戻る
前へ
次へ