吉野の葛餅オリジナルラベル

吉野からほんとの葛餅持って来たよ
観世の里
 昔この里に面が降ってきたそうな

奈良県磯城郡川西町結崎は観世能
発祥の地です
 
残暑お見舞い申し上げます

 まだまだ暑い日が続きます
 季節のご挨拶に
ほんの感謝の気持ちです

 普段あまり口に出していえない方
 感謝の気持ちを込めて......
祝敬老
 お体大切になさって下さい

お母さん、お父さん
おばあちゃん、おじいちゃん
いつまでも元気でいてね
みんなの愛情をうけて
 すくすく大きくなっています

遠く離れた両親に近況報告
はじめまして○○と申します
 お祝いありがとうございました

私たちの幸せをみんなに
 おすそわけ
花よりも軍書に哀し吉野山
 花矢倉より 吉野山町並望む

 秋の吉野山も彩がきれいです
秋風吹いて大和の野辺は
 曼珠沙華の花化粧

 彼岸花咲く頃は、
 秋が一気に訪れます
回廊を鹿の子が駆くる
 伽藍かな
 吉野の葛餅

 奈良の風情の象徴五重塔
吉野の葛餅
金色のとびかがやく
大仏殿
吉野の葛餅
春日野に燈火ゆらめく
古都の夏
菊の香や
奈良には古き
仏達
仏事用
在りし日の姿を偲んで

 年忌 法事などにお使い下さい
面影を偲んで

 仏事用に.....