〜 PT クルーザー partsT 〜
DIYやらお気に入りパーツやらなんでもあり♪
フロントスピーカー 〜09.09.07〜
ちょっと前のことなので、すっかりUPを忘れてしまいましたが、実はスピーカーを交換してました。
フロントのスピーカーを純正からカロッツェリアのツイーター内臓タイプに変更です。
作業自体はバッフルボードの自作って工程が予想外にあったくらいで、難易度や手間としてはお茶の子さいさいでした♪
⇒ 詳細
ちなみに変更後はどんな感じかというと、小音量でも音がクリアに聞こえて、大音量でも音割れしないって、、、
気がします (笑
まっ、音に対してそこまでのこだわりがないので 『交換してるぞっ!』 って自己満足が一番の効果でしょうか (^^;
CARROZZERIA TS-J1600A(16cm) | |
ウィンドウ ウォッシャー
ノズル 〜08.09.03〜
半年くらい前に変更したパーツですが、すっかりUP忘れてました (^^;
某先輩よりもらった1品で、実はブルーに光るタイプなのですが、、、
1本がとりつけてすぐに断線 (=▽=;
片方だけ点灯も変なので、速攻で結線をカットです。
まぁなんか点灯タイプのノズルついてるな〜、って見えるだけでもイメージチェンジ?
純正の黒いノズルに比べれば、きれいなもんですからね〜♪
それにしてもやっぱり外国の商品は質が今ひとつですね〜 (汗
ビフォー&アフター | |
メッキグリル 〜08.08.03〜
以前の水槽をお譲りしたお礼?引越し祝い?結婚祝い?
とりあえずプレゼントということで、オフ会の友人からメッキパーツなどを大量にいただいちゃいました (≧∀≦*)
で、一番嬉しかったフロントグリルをまずは取り付け♪
・・・
ちょっとヤンキー風にいかつくなった??
下側のグリルがノーマルなので変??
どちらにしても、バニラボディには軽いアクセントって感じで、ギラギラしないところが素敵です (笑
ビフォー | アフター |
ワイパーのゴム 〜08.03.21〜
どうも去年くらいからワイパーの水切りがよくないので、オイル交換のついでにワイパーも交換です。
ちなみにショップのほうでは、
『外車はワイパーブレードを一度交換しないと、ゴムだけだとつかないですよ?』
って言われたので、PIAA製のワイパーブレードセットを5千円弱で購入したのですが。。。
帰って取り付けようと思ったらビックリ!!
ゴムだけの交換でも付くがな ( ̄□ ̄!?
速攻で返品 ⇒ ゴムだけを2500円程度で購入 ⇒ そのまま駐車場で交換 (取り付かなかったら困りますので/笑)
・・・
皆さんは店員にだまされず(?)、しっかりと現物確認をしてから交換してくださいね (^^;
(あくまでも今回は05年式のGTに取り付いたってだけなので、あくまでも自己責任でお願いしますよ)
こんなワイパーです |
ツインマフラー 〜07.10.20〜
懐事情的に手は出せないと思っていましたが、、、
これまたオフ仲間のご好意のおかげで、なんとマフラーまでかわってしまいました!!
しかも鬼の二本出し!!
気になるご近所迷惑の方も、なんとか問題ないレベル。
(と言うか、低めの音でかなりGood!)
いやいや、ほんま理想のマフラーです(^-^)
ついに2本出し! |
ダウンサスペンション 〜07.09.27〜
足回りは触らないつもりでしたが、とうとうガマンできずにサスを交換です(笑
しかも今回はオフ仲間からダウンサスを譲ってもらえましたので、部品代がタダなんです♪
とりあえず費用もかからず自分で交換するだけ。
PTの足回りを触るのは初めてだったので少し不安でしたが、やってみると意外に簡単??
フロントショックをばらすのが若干ドキドキだっただけで、他はなんの心配もなくすいすいぃ〜っと♪
やってみるもんですね〜
とりあえず部品代と工賃が浮いたと言う事で、、、なんか得した気分もえられました(笑
Before | after |
フリップダウン リアモニター 〜07.5.18〜
つ・・・ついに・・・映像機器まで手を出してしまいました(爆
なんとフリップダウンのリアモニターです!
不幸にも(?)車好きな先輩が都心部へ異動となったので、
”手の込んだ車を手放す ⇒ パーツははずして売らないと損 ⇒ 安く売るなら知人から優先的に”
って公式で、うちの手元にアルパインのフリップダウンモニターが激安でまわってきました♪
ちなみに型式は ALPINE PKG-1000 (定価は79,800円かな?)
取り付けにはかなり苦労しましたが、、、
室内高にゆとりのあるPTクルーザーにフリップダウンはなかなかです♪
ただ・・・ルームミラーで後ろの様子が見えないって難点もありますけどね (="=;;
まぁあまり取り付け例がない車種だと思いますので、いいネタってことで(笑
なお、この取り付けについては、そのうちUPしますんで、取り付けお考えの方はしばしお待ちを
リアモニター♪ |
フロントライトのHID化 〜07.03.20〜
うちのPT cruiserにも、そりゃまぁ不満がちらほらとあります。
それは小回りが利かないって事と・・・ライトが暗いって事!!
小回りはしかたないとしますが、せめてHIDくらいオプションで扱えよなぁ〜(T▽T)
で、仕方ないから社外品でもつけようかなぁ〜ってなったらなったで、、、
バルブを加工しないと合わないとか ( ̄◇ ̄;;
ちょっとクライスラーさん・・・あまりにも購入者を舐めてませんか〜
まぁ愚痴愚痴いっててもしかたないですから、加工して地味に取り付けましたけどね
(^^;
今回のチョイスは88house(ハチハチハウス)さんのLOUD(ラウド)6000K!
取り付けについては、また時間が合ったら写真でもUPします(タブン/笑
差は歴然!! | バルブ拡大(?) |
スタッドレスタイヤ装着 〜07.01.13〜
スキーシーズンですので、15インチホイール付のスタッドレスタイヤを装着しました!
GTの純正ホイールが17インチの6J、オフセット39なのに対して、装着したのが15インチの6.5J、オフセット35、、、
そのままだと、リアはブレーキホースが接触ギリギリ!
次いでフロントはブレーキキャリパーも干渉まであと数mm!
とりあえず5mmのスペーサーで無事に装着できました(笑
ホント紙一重です (^^;
タイヤセット | PCD100mmの9欠ホイール |
後輪のブレーキホース(スペーサー着後) | フロントのギリギリなキャリパー |
ナンバーフレームの装着向き変更 〜06.12.14〜
ず〜っと前からやってたネタですが、すっかり忘れてました(爆
単にナンバーをはずしてスティをひっくり返すだけなので、楽なもんです♪
なお、ひっくり返した時にスティに水抜け穴をあけることをお勧めします。
(なかに水がたまって腐食しますんで・・・)
Before | After |
改造前 | 改造後 |
フロントライト(Lo) 〜06.11.14〜
デイライトに負けてる純正ライト。。。
HIDにするには予算が追いつかないので、とりあえずバルブを交換で。
PTにはHB4AとH7のタイプがあり、特にGTとなると情報が少ないですが、、、
ディーラーで購入した06年GTはH7でした♪
なお、光量の比較は・・・撮りそびれたのでご了承を!
特価の¥2,900- | 左が交換品で右が純正品 |
フロントランプカバー 〜06.11.10〜
これも必須でしょ〜♪
でもリアほどは取り付け前後のインパクトがない・・・
苦労して(?)加工したというのに、ちょい残念(="=;
取り付け情報についてはこちら ⇒ 取り付け手順
これもこれで割りといい値段。。。 | |
|
|
取り付け前 | 取り付け後 |
デイライト 〜06.10.04〜
振動センサーによるイタズラ防止+走行中の安全+ドレスアップ
一つで3つおいしいDay Lightです♪
取り付けに適した場所がなかったので、フォグランプを取り外してつけました (^^;
取り付け情報についてはこちら ⇒ 取り付け手順
ちょいわるPT |
HDDナビ 〜06.08.20〜
一度ナビのある車に乗ってしまうと、手放せませんね〜
ちなみに道を知る事よりもVICS情報!
阪神高速を使用する自分としては・・・必須です (^^;
取り付け情報についてはこちら ⇒ 取り付け手順
イクリプスは初使用なんで、操作が慣れない |
テールランプカバー 〜06.07.20〜
これも必須でしょ〜♪
大人しい感じから少しメリハリが出た気がします☆
これもこれで割りといい値段。。。 | |
取り付け前 | 取り付け後 |
スクラッチガード 〜06.07.20〜
今回、車体色をバニラにした理由。
メッキがほどよくお洒落っぽくみえるからなんです♪
ってことで、さっそく取り付けたのがメッキ製のスクラッチガード v(^-^v)
毒々しくなくてさりげなくお洒落っす☆
わりといい値段、、、 | とりあえずリア |
ETC 〜06.07.16〜
左ハンドルなんで、必須ですね (^^;
三菱製ってのがちょっと・・・(爆 |
可動式アンテナ 〜06.07.16〜
車高の高い車だけに、、、いちようアンテナは可動式にしました。
まぁあまり効果はないと思いますがいちようね〜 (^^;
ただ、寝かしていても少し走ればヒョッコリ起き上がるので、、、けっこう注意が必要です (爆
普段 | 寝かした様子(数キロ走ると起きます/笑い) |
PTクルーザー GT2.4 〜06.07.16〜
いろいろと事情がありまして、車のほうが買い替えとなりました(汗
もちろん、普通の車種なんか買うわけもなく・・・
よく見るようであまり見かけない不思議な車 ( ̄▽ ̄;
このアングルが一番好き♪ | お尻もキュート♪ |
ホームへ戻る場合は
⇒ ココをクリック